磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

アニメーション映画の演出術-押井守監督作品『スカイ・クロラ』にみる映像技法-

2011年01月29日 | 読書日記など
『アニメーション映画の演出術-押井守監督作品『スカイ・クロラ』にみる映像技法-』
   アニメーションノート編集部・編/誠文堂新光社2009年

アニメにも演出家がいることさえ知りませんでした……。



絵コンテ」について説明されていました。

アニマティクス」……。

3DCG……。下「」引用。

「3DCGに関しては「ポリゴン・ピクチュアズ(以下、ポリゴン)」が制作に当たっており、統括役のCGI映像演出にはなくてはならない存在になっている。」

「演出の仕事とは」 下「」引用。

「演出の仕事というのは、決まってないんですよね。作品によってポジションが変わるので。例えばテレビシリーズで言うと監督がいて、各話数の絵コンテを描く人と演出の人が一緒という場合もありますけど、場合によっては絵コンテは絵コンテの人が描く。演出の人はそのあとの仕事一切を引き受ける、と。」

演出家は現場監督とも書かれてあった……。








もくじ



エンタメ@BlogRanking




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。