磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

出口のない核燃料サイクル-世界のプルトニウム・廃棄物政策-

2008年06月19日 | 読書日記など
『出口のない核燃料サイクル-世界のプルトニウム・廃棄物政策-』
   原子力資料情報室1993年

この本も古いものですね。
--最近のNHKニュースでは、フィンランドでフランスが原発を建造しているとか……。

しかし、この本のテーマは核燃料サイクルですね。



世界の流れにさからうものであったという。下「」引用。

「国内はもとより世界中の反対の声を無視して、一・五トンものプルトニウムが日本へ運ばれました。今回の輸送は、さまざまな問題点や謎を残しているものの、日本がプルトニウム大量利用時代に入ったことを示しました。これは世界の流れに逆らうものです。そこで、私たちは、世界の動向をまとめる形でパンフレットを作ることにしました。」

ナトリウム火災(フランス)で計画中止。
--日本でも高速増殖炉「もんじゅ」で、ナトリウム火災があったけど、中止とはならず、未だに運転させようと試みているようだ……。

そして、フランスでは、軽水炉でMOX燃料を使用。
MOX燃料はウラン燃料の加工の約10倍の費用がかかるという……。

イギリスではクリプトンが放出されていることが問題となっていると書かれてあった……。
--ゴミ捨て場となっていたので、返還することになり、日本に運ばれてきたという。下「」引用。

「再処理をビジネスにしてしまったイギリスには、外国から使用済み燃料がどんどん送られ、さながら世界の核のゴミ捨て場となっている。ソープの計画が持ち上がった七六年当時、すでにこの問題が取り上げられ、エネルギー大臣は、それ以後再処理契約には廃棄物を「発生国に返還する」条項を入れることを約束した。」

「ドイツ 再処理も高速炉も挫折」
--代替エネルギー開発に計画をかえたドイツは環境先進国といわれている……。
そして、日本は化石国といわれているという……。

この時のフィンランドの原発。下「」引用。

「フィンランドの原発は、旧ソ連製PWR二基のロビーサ発電所、スウェーデン製BWR二基のオルキルオト発電所である。-略-」

フィンランドも完璧な民主主義国ではないようです。

以前、紹介した本についての記事でこの点で間違いがありました。

フィンランドのジェンダー・セクシュアリティと教育

原発ないか、廃止とばかり思い込んでいました……。

index

関連記事

アメリカの再処理は放棄されたという。

インドのことも書かれてありました。下「」引用。

「粗製爆弾とはいえ、「平和利用」の施設を使って核がつくられた衝撃は大きく、アメリカをはじめとする各国の核不拡散政策に強い影響を与えた。インドは、核不拡散条約は不平等であるとして、現在も加盟してない。」









index

目 次



エンタメ@BlogRanking



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。