『核アレルギー -つくられた偏見-』
山縣登・著/野田経済社s44年
「核アレルギー」というコトバを怒りをもって批判する人は多い。
このコトバは、人の生命を軽視していると私は思います……。
この本は原発推進派の人たちの本です。
『序文』を石原慎太郎が書いています。下「」引用。
「日本に核アレルギーなどない、と言うのが私の持論である。アレルギーというものは、そうした反応を起させる相手が何であるかをよく知って初めて下され得る診断であって、日本にあるものは核無知であり、無知に乗じて作られた偏見でしかない。」
index
国際的にも認められた高木仁三郎などが、核無知とは思えません。
もくじ
そして、核アレルギーなどという造語をつくって、さもありなんと作文されるが、核をきちんと教えてはくれていないと思います。
核をきちんと教えてくださるのは高木仁三郎や、反原発の人たちです。
この原子力の問題=科学の問題を政治問題にすり替えるように石原はする。
共産主義者にも、原発を認め、彼らと同じ主義の国の核兵器は認めている方もいますね。
カラーテレビからも放射線が出ているという。
それと原発事故との比較をきちんとはしていない。
「死の灰」はマスコミの造語、第五福竜丸事件のときにマスコミがつくったという。しかし、それで亡くなった人もいることを、知らないのだろうか?
index
昭和42年の死亡統計、人口100万人当たり200人が罹患し、そのうち1%が死亡。
しかし、たいしたことはないと著者は書く。
恐れることはないという。
--もし、この数値が事実だとしても……。
その罹患したのが我が子ならどうなのでしょうか?
本のはじめに
「亡き母に捧ぐ
自らの望みはつつましく
人に尽すことを喜びとして
生きた」
と書かれている。
亡き母はどう思われることでしょうか?
大地震と比較するなど、比較するものが間違っていると思います。
大地震も止められるなら、とめるべきものだろうが、止められるのか?
原発は廃炉されている。廃炉されても、廃棄物の管理をしつづけないといけないが……。
廃炉することはできる……。
そして原発の推進よりも、ソフトエネルギーを……。
ノイローゼの原因は、ビキニ事件と、むごたらしいケロイド写真。永井隆博士の著書だという。
永井博士は人命を大切にされる科学者で、歌人ですね……。
ここでも、人命軽視の人たちは、もっとも人道的だった人を非難する……。
index
index
目 次
山縣登・著/野田経済社s44年
「核アレルギー」というコトバを怒りをもって批判する人は多い。
このコトバは、人の生命を軽視していると私は思います……。
この本は原発推進派の人たちの本です。
『序文』を石原慎太郎が書いています。下「」引用。
「日本に核アレルギーなどない、と言うのが私の持論である。アレルギーというものは、そうした反応を起させる相手が何であるかをよく知って初めて下され得る診断であって、日本にあるものは核無知であり、無知に乗じて作られた偏見でしかない。」
index
国際的にも認められた高木仁三郎などが、核無知とは思えません。
もくじ
そして、核アレルギーなどという造語をつくって、さもありなんと作文されるが、核をきちんと教えてはくれていないと思います。
核をきちんと教えてくださるのは高木仁三郎や、反原発の人たちです。
この原子力の問題=科学の問題を政治問題にすり替えるように石原はする。
共産主義者にも、原発を認め、彼らと同じ主義の国の核兵器は認めている方もいますね。
カラーテレビからも放射線が出ているという。
それと原発事故との比較をきちんとはしていない。
「死の灰」はマスコミの造語、第五福竜丸事件のときにマスコミがつくったという。しかし、それで亡くなった人もいることを、知らないのだろうか?
index
昭和42年の死亡統計、人口100万人当たり200人が罹患し、そのうち1%が死亡。
しかし、たいしたことはないと著者は書く。
恐れることはないという。
--もし、この数値が事実だとしても……。
その罹患したのが我が子ならどうなのでしょうか?
本のはじめに
「亡き母に捧ぐ
自らの望みはつつましく
人に尽すことを喜びとして
生きた」
と書かれている。
亡き母はどう思われることでしょうか?
大地震と比較するなど、比較するものが間違っていると思います。
大地震も止められるなら、とめるべきものだろうが、止められるのか?
原発は廃炉されている。廃炉されても、廃棄物の管理をしつづけないといけないが……。
廃炉することはできる……。
そして原発の推進よりも、ソフトエネルギーを……。
ノイローゼの原因は、ビキニ事件と、むごたらしいケロイド写真。永井隆博士の著書だという。
永井博士は人命を大切にされる科学者で、歌人ですね……。
ここでも、人命軽視の人たちは、もっとも人道的だった人を非難する……。
index
index
目 次