磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

【映画】チャーチル 第二次大戦の嵐

2010年04月25日 | 読書日記など
WOWOW

【映画】チャーチル
第二次大戦の嵐

INTO THE STORM


チャーチルの映画はかつてもみましたが……。

一般人でないことは、両方の映画ともに共通していることでしょう……。

偏屈で、物事を真剣に考えられない。

--戦争屋といわれた男は、単純なリアクション俳優?……。

この英国の政治屋が米国のルーズベルト大統領と、日本に原爆投下をすることを決定し、トルーマン米大統領になっても、それは規定路線として通されたという……。

もちろん、含蓄のあるストーリーの映画ではないから、こんなことは語られないが……。




戦争屋チャーチル……。ヒトラーに似通った人物である……。映画でもこのような感じのセリフもあった……。

イギリスの人権があり、日本の人権がある……。

そんな輩は差別主義者でしかない。

こんな野郎は許しておけない。

今も続く野蛮な自由主義を標榜する政治屋……。

--今も、大英帝国は、植民地をもつ、野蛮な戦争国家である。

日本は植民地を失い、野蛮な行為をしない国になり、われわれは平和憲法の下で暮らしている……。

これを誇らずして、チャーチルのような戦争屋を誇って、何が民主主義だ!

--私はそういう人の意見を否定することはできない……。

二人のヒトラーがいて、一方を善、一方を悪とはできないだろう……。

どちらのヒトラーも生み出さないことが賢明だろう……。






もくじ

もくじ

もくじ





エンタメ@BlogRanking


坂本龍馬大事典 コンパクト版

2010年04月25日 | 読書日記など
『坂本龍馬大事典 コンパクト版』
   一坂太郎、他・著/新人物往来社・編/新人物往来社2001年

どうなんだろうなあー?
--ボクには疑問に思うことも多々かかれてあった……。



幕府側とは……「井口新助(近江屋主人、贈従五位)」 下「」引用。

「-略-先年、井口家で海援隊士・佐々木多門の密書が発見され、当時、海援隊では隊長の殺害者の姓名まで知っていたことが判明した。当然、新助も真相を知っていたであろうが、家人には、それを漏らさなかった。ただ一言、「幕府側とは聞いていない」のほかは……。」

暗殺時のこと……「井口新之介(新助の長男)。下「」引用。

「慶応三年一一月一五日夜、坂本龍馬が二階で遭難したとき、わずか四歳の新之助は二歳の妹きぬとともに、階下で母すみ女に抱かれていたという。明治三三年五月、『近畿評論』一七号に「今井信郎氏実歴談」が公表された折、その記述が実地状況と合致しないため、これを弁駁する目的で父新助よりの伝聞を筆記した新之助直筆の草稿(罫紙三枚)が、先年同家で発見された。これによって龍馬暗殺事件に新しい事実が判明したのである。-略-」

事実なのかどうか? ボクにはわからない。

龍馬暗殺時の真綿の胴着は新助の妻の母が縫ったという。

当夜、話した龍馬? 下「」引用。

「龍馬遭難当夜、刺客の引き揚げるや「新助! 医者を呼べ」の絶叫に応じて、真っ先に駆け昇ったのは新助夫婦であった。「坂本先生、しっかり」の声に気づいた龍馬は「新助、世話になった、すみさん有り難う」の絶命譜を遺して息絶えた。」

桂早之助(暗殺犯?)。下「」引用。

「-略-桂が二階に上ったのは間違い無さそうだが、順序は今井よりも後ろだったようだ。」

もくじ

西郷伊三郎は犯人ではない……。下「」引用。

「龍馬の変名のひとつ。」

坂本家第一墓地、坂本家第二墓地……。

坂本龍馬の葬儀。下「」引用。

「大正五年一一月、菊屋峯吉こと鹿之安兵衛は川田瑞穂の問いに対して、龍馬らの遺体は慶応三年一一月一八日午後二時に近江屋より出棺し、同志に見守られて霊山に葬られたと答えているるこれによって、葬儀は一八日に行われたとされている。-略-また高松太郎も翌年一月二三日の手紙で、一七日に入京したその夜に東山山中へ葬った旨を記している。これらの事実から、葬儀が一七日の夜に執り行われたことは動かしえない。」

墓守りのお龍。下「」引用。

「龍馬殉難の悲報は、龍馬の書生がわざわざ伝えてきたが、明治初年、高知から離縁になって帰京、龍馬の墓守りを決意したお龍のため、嘉代門(*井筒屋)は円山近辺に庵室を建ててやったが、お龍に、とかくのうわさが立ったので義絶し、以後は音信不通となったそうである。」

お龍、君枝の銅像

もくじ

岡上菊栄は乙女の子ではないと書かれてある……。下「」引用。

「「母乙女は、私を生んで二カ月後」に離縁して坂本に帰ったとしている。しかし、乙女は長男の赦太郎出生から間もない安政五年以後、おそくとも文久年間早々には離婚しており、菊栄を生むことはできない。実母は岡上家の女中だった公文富貴であり、その墓は岡上家の墓所にある。」

おやべは別の人……。下「」引用。

「さらに、同一人とするには春猪個人にあてられた三通の手紙に、別称があるはずのおやべを混用した例はなく、同一人物とは認めがたい。
 おやべはあくまでもおやべであり、ただ権平や乙女と連名で手紙を届けられている事実から、坂本家に日常的に出入りしている、ごく近しい何者かであったと考えられる。」

もくじ

最大の支援者・小曽根英四郎。下「」引用。

「長崎の貿易商-略-。坂本龍馬ともっとも親交厚く、かつ最大の支援者だった。」

婚約していたのか?……。下「」引用。

佐那が龍馬と婚約したということは知られているが、彼女が『女学雑誌』で語ったところによると、千葉家より結納として短刀一振を贈り、龍馬からは以前に松平春嶽より拝領して着古びてしまつた紋付きが贈られた。安政五、六年、佐那が二一、二歳のときだったという。このころ、龍馬は江戸に出ていたのが文久三年であることから、婚約の年次は彼女の記憶ちがいによるものと思われる。」








もくじ

目次

もくじ

もくじ

もくじ



エンタメ@BlogRanking



【絵本】つながってる!-いのちのまつり-

2010年04月25日 | 読書日記など
『つながってる!-いのちのまつり-』
   草場一寿・作/平安座資尚・絵/サンマーク出版2007年

奥付のタイトル:いのちのまつりつながってる!



犬がうまれるところをみた女の子。

はは犬と、こ犬がつながっているのを発見。

人間もそうだといわれて、ご先祖さまのことまで考えていく……。

みんなつながっていたけど、ヘソの尾は切らないと、大変なことになりますね……。






もくじ

えほん

もくじ

目次



エンタメ@BlogRanking