goo blog サービス終了のお知らせ 

睡眠

2006年01月16日 | 美容/健康
ちょっとのどが痛い・・・
旦那様共々、ちょっとだけ風邪気味の我が家です。
こんな日は食後のコーヒーがホットの蜂蜜ゆず湯に変わります。
のどにいい気がするよね~

今朝、のどが痛くなってきたから早めに、と思って
朝食後に風邪薬を飲んだところ。
・・・眠いのなんの・・

たまにしか薬を飲まないからきくんだろうねぇ、
あまりに眠いから彼をお見送りしてから、
お布団にもう一度ダイブ。




・・・は!!!
おいおい、昼過ぎてるし
まぁいいか、特に用事もない一日だったし・・・

とまぁ、今日は予定外の睡眠でしたが、
私は旦那があきれるほどよく寝ます。
休日はおそらく一日の半分くらいが睡眠時間です。

特にこの季節。
お布団にくるまってしばらくした後の、
何とも言えないあのぬくぬく感。
すごく幸せを感じる瞬間

仕事を辞めてからというもの、
かなりこの大好きな「睡眠」の時間をとっているような。
よく寝ているおかげで、退職してからは寝坊もせずに
ちゃんと朝から彼の好きな和食ご飯を作れています~。

むにゃむにゃ・・
今日もお布団、暖かい・・・・


美容院

2006年01月13日 | 美容/健康
ものすごーく久しぶりに。
髪の手入れをしてきました
いやぁ。ほったらかしすぎました

初めていく美容室ってどきどきしません?
システムがよくわかんないから値段も想像はつくけど微妙にわからないし、
イメージの合う人に出会えるかどうかわからないし
失敗したらやだなぁ、とかお店の雰囲気も、入ってもないとわからないし。

今日も、かなり不安ながら引っ越し後、初の美容院に行って来ました~
だけど、担当してくれた人はとってもきれいな人で、
話もしやすくてほっと一安心。
スタイルも、思った通りに仕上げてくれました。
お値段もキャンペーン中で安かったし・・・。
もうしばらく、ここに通ってみようかな~と思いました

家に帰ると彼も散髪して帰ってきたので
二人してぼさ頭だったのがすっきり

そして急遽彼の友人がお家に立ち寄ってくれることになり、
ドーナツとコーヒーでおもてなし。
美容院行っておいてよかったよぉ~

女ですもの、やっぱり髪型もちゃんとしておかないと、
と思った一日でした・・・。

さて。明日は雨らしいから・・・
家にこもっちゃおうかしら


犯人は水・・・?

2006年01月10日 | 美容/健康
昨年の夏以降、父の病気や祖父の葬儀などでちょくちょく、関西に帰ります。
1回帰ると最低でも3日くらいは滞在するわけで。

でね。
関西に帰ると肌の調子がいいの。
どっちの実家もお風呂に入浴剤をつかってないけど
お風呂上がり乾燥しないし、保湿剤塗らなくてもしっとりつるつるする。
生理前のアトピーも気にならない程度でした。

で、東京に帰ってきたらあら不思議。
一気に肌が荒れる。
保湿剤を塗らなきゃ乾燥してかゆくなるし、
アトピーもやっぱり、顔を出します

これって、水が合わないって言うことなのかしら?
それとも、緊張が解けてゆるんだのが肌にでたの?
なんだろうなぁ・・・。

まぁそうはいっても関西に帰れるわけでもないし
東京に家も買ったことだし
肌が薄くてアトピー持ちなのは一生変わらないので
仕方ないんだけど。

昔から思ってたけど、
肌が丈夫になるならほんと、何百万払ってもいいなぁ・・・
肌のきれいなひと、ホントうらやましい。

幸い、そのほかは大病もしてないし、
骨折とか大けがもしたことないし、
そういう面では感謝しなきゃいけないんだけどね。

せめてキッチンくらい浄水器、つけるかなぁ。
ホントはお風呂も浄水器が欲しいけどそんなのあるのか??

加湿器

2005年12月01日 | 美容/健康
12月になったっていうのと関連があるかどうかは微妙ですが。
今年もいよいよ加湿器の稼働開始です!

昨年購入したこの加湿器
加湿器にもスチーム式 ハイブリット式 気化式 超音波式 といろいろタイプがあるらしく、
我が家のこの子はハイブリット式。


・・・これ以上詳しいことはこちらをどうぞ。

これからもっと寒くなるとエアコンが登場しますよね。
そうでなくても、ただでさえ乾燥のひどくなる冬。
お肌のためだけでなく、寝起きののどの痛さに耐えられず
購入したわけですが、こいつがなかなかいいのです

これを買ってから、風邪を引く回数も減ったよね、と我が家では評判です。
どうも、湿度40%以下はウイルス感染の危険が高いんだそうな。
(始めて知りました)

・・・ってことはやっぱ冬は風邪、引きやすいんですね。
だって、家に帰ってみると冬はいつも湿度30%以下になってますから。

お肌とのどのため、今年も活躍してくれ~!!




おすすめ☆

2005年11月29日 | 美容/健康
そうそう、実家に帰る前に、久しぶりにお気に入りのお店に二人そろっていきました。
そこは・・・タイ式マッサージ
お店の名前は、「asias」っていうの。

タイ式マッサージ、タイに旅行に行った方は知ってるかな。
ちなみに私はタイに行ったことはないんだけど、
旦那様がタイに旅行したときに経験して、はまったらしく。
結婚してこちらに引っ越してきてから、
年に何回かの贅沢として通ってます。

指圧もあるし、ストレッチもたくさん含まれてるの。
アクロバットな姿勢も多々あり最初はびっくりした
でもね、普段使ってない筋肉までぐーっとのばされるから
すっごく気持ちいいの。帰り道は体が軽くなるよ

ちょーっと高いんだけど
いつもは90分コースでみっちり贅沢しちゃう。
最初に着替えて、アロマオイルを入れたフットバスでほんわか気分。
その後、お好みのアロマオイルを部屋(個室)に炊いてもらい、
部屋を薄暗くして施術開始。もうここからは身をゆだねっぱなしです。。
時々、「ええ?!そんなところがそんなに痛い?」って言うときもあるけど
全身念入りにメンテナンスしてもらえるので、
リラックスできるし、体が楽になるので大好き。
エステも行ったことはあるけど・・・こっちの方が好きだなぁー

ちなみに、二人で行くとペアのお部屋もあるし
いつも二人で行くんですが、施術中はお互いアイピローしてほぼ寝てるので
個室でお願いしちゃってます(笑)

基本的に、二人とも物欲は弱い方なので(特に旦那さん)
たまにはこういう「自分に投資」系の贅沢、いいよね



いつまでもつか

2005年11月28日 | 美容/健康
ただいま。
やっぱり家はいいねぇ~

バスでは珍しく、結構よく眠れました!
静かだったし、2階建てバスの2階で人の出入りも少なかったし、
ラッキーだったかな。

どうでもいいけど、眠るときにメイクをしているのがとても嫌い。
べたつくし、吹き出物ができちゃうし、リラックスできない。

だからいつも夜行バスに乗るときは、家でお風呂に入って、
ほぼすっぴんでバスに乗るの。
メイクしても眉毛を描いて、りっぷくらいかな。
普段もメイクは薄くしかしないし、
ここしばらくは肌の調子もいいので全然平気でのっちゃうんだけど
いつまですっぴんでいいんだろう・・・。

そろそろ30代も目の前になって来たしなぁ

でも、たまに派手なお姉ちゃんが乗ってくると、
バスに乗るのに香水たっぷりで、メイクもばっちり
まぁそりゃあ・・・女ですからバスに乗るまでの道のり、
すっぴんっていうのには確かに抵抗があるものの
あの人たちは、あのまま寝てそのまま遊ぶのか??
あれは若さでできるのか??

いつも謎なのだ。

さて。。。今日は何を作ろうかな