goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

no music no life

2013年07月26日 | 育児・妊娠出産・家事

こんにちは Miwaです

出産がいつでも来い!状態になり

ますます体が純化してるのか、

PC触るのに本当に気合が必要になってる今日この頃、、

UPがなかなかできなくつつあります

 

 

なんで、過去ネタで申し訳ないですが、、、

20日に緑区の大高緑地公園でFREEDOM NAGOYA’2013

の無料野外音楽フェスがあったのでチビと二人で行ってきました

私はてっきり、フジロックな感じで家族連れでもOKな雰囲気なのかと思いきや

会場に着いたら、、20代前半から30代ばかりで幼児は皆無。。。

 

 

フリマもあるときいていたのだけど、いってみたら

レゲエとドクロばかり

あちゃー 母は間違えたよ これは・・・

と思ったけど、まぁせっかく来たし、

かき氷だけでも食べて帰りますかね。。

と人ごみをかき分け隅っこの木陰に腰掛けてみました。

 

 

でも、今回は東北支援ということもありオープニングが

吉田兄弟的な津軽三味線とロックの合わせ技で

カッコイイのなんの 

 

 

 

ファーストステージの彼らの名前はわからんけど

晴天の青空の下で何百人もが怒涛を上げて盛り上がっていて

高台の木陰でチビ連れでみている私は、過去がフラッシュバック

10年前ならあの真ん中にいたのになぁって

 

 

 

25から30歳までは朝の八時から終電まで仕事してて

少しでも仕事早く終わったら飲みにいって

休日はライブハウスに行ってってな生活してました

仲間とライブハウスにいって、一緒に騒いで

音楽から力をもらってまた仕事に向けてのエネルギーを絞り出すみたいな

 

 

会社で少なからず感じる理不尽さや

残業でドタキャンしすぎてフラレた悲しさや

(やっぱし自分より忙しくて高給取りの女って地方だとなかなかね。。。)

疲れちゃってキラキラしきれない女子の切なさとか

色んなものを音楽は包こんでくれてた気がする

 

 

チビもはじめはあまりの爆音にビビってたけど

一曲終わる頃には縦ノリをすっかりマスター

あらぁ、このかっこよさがわかるのね

また新たな発見

童謡もいいけど、夏にはロックもいいかもですよ

 

 

青空の下で大好きな人達と好きな音楽を聞いて

一緒に時間や思いを共有できたら

やっぱり幸せ

そしてそれが思い出になるわけだし

 

 

家に帰って出産後初めてエルレガーデンとマキシマムザホルモンを聴いたら

あの頃の自分の頑張りや覚悟を思い出しました

 

私は結局、海外出張やルブタンの靴よりも家族が欲しいんだなぁと

泣きながら決めたあの日

 

人生、自分の頑張り時や分岐点で音楽から力をもらうってことあると思う

 

 

マキシのドラムのナヲさんも母になり

時代の流れをかんじますぅ 

 

 

バリバリのロックが今はウクレレハワイアン

自分の変化と共に音楽も変わるよね

 

みんなも人生に音楽を

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日間賀島レポ&9月7日セミナ... | トップ | リメイク »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
I love rock music. (SHOKO)
2013-07-26 15:41:59
miwaさん、Rock好きだったのですね。
納得です。パワフルな熱い愛と説得力、rockが滲み出ています。U+1F60AU+1F495

元気で素敵な新しいお子さんを生み出しちゃって下さいね。
スーパーママなmiwaさんにまたお会いできるのも楽しみにしてます。LOVE。U+1F496
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。