笹のはサーラサラ~
七夕ですね
ちやこです
ひとつ前のしのちゃん記事では、べっぴんさんがいっぱいね
かわいーーーかわいいーーー連発するしのちゃんが一番かわいい
って思った私です
伊勢のおかげ横丁の七夕まつり・・宮忠さん前にて
雨の中、旦那さんと共に、おかげ横丁内宮参拝デートしてきましたYo
帰宅後・・・
二人とも、眠くなって仲良くお昼寝
シャキッと目覚めて、blogかいてます
雨で水かさを増した、五十鈴川
流れが速かった~
雨が強いから、「神路屋さんに行って(おかげ横丁の、和紙のお店
myCDのジャケットでも、使用させていただきました
)今日は、お参りあきらめる
」
と、言っていたけど、お昼に伊勢うどん食べてお店を出たら・・・雨がやんでいて
すごかーーーーーーーーーーーー
内宮の「瀧祭神」さまも、しっとりと・・・きれいに輝いておられましたほぅ・・
おーーーーい
(下に落ちてる傘は、私んじゃありませんお参りされてる男性のね)
風日宮さま・・・より
ここは、雨ふりのあとお参りに行くこと多し・・・そーーーすると、靄・・・霧がかかってますます神がかってはります
帰りに、旦那さんとおそろいの、勾玉をかいました
いままでは、二人とも、2013年に私が出雲大社のまえにある・・
勾玉屋さんで買ってきたのを付けていたのですが・・
2014年に無事にラブ結びできたし
なんだか、黒ずんできたので新しく
今度は伊勢神宮de買いました
私事ですが・・・6月はレコーディングを行ったり、仕事もハードでバタバタの中
ついに、スマートフォンが壊れました
レコーディングの前には、お腹を壊したり、いろいろデトックスde断捨離
もともと、スマホの機能を使いこなしておらず・・・
メールと、電話、あと、伊勢志摩時代は、PCを持てる環境になかったので、このスマホは、ルリカフェblogのみんなとつながるためにも、必要な品でしたが、
結婚して旦那さんが新しいPCを買ってくれ
(あたしに買ってくれたわけじゃないけど・・笑
)
PC環境も整ったし、そろそろスマホはいいーーーかも
って思ってたから、ちょうどよかったのかもしれません
でも、
携帯ショップ行って「ガラケーに変えたいんです」っていったら、
携帯ショップのお兄さん「えガラケーですか
」と目を丸くして、マンガみたいにびっくりしてたな・・笑
あたし、そんな変なこと言ったかしらん
「僕は、タブレットと、スマホ使ってて~」とか、いろいろ説明してくれたけど、ノー興味の私にうんざりしたのか
無事に、ガラケーgetして帰宅できましたおほほ
ガラケーにして、電話のときの、耳がビリビリもなくなった気がするし
携帯電話の充電のもちもぜーーーんぜんちゃいます
持ち運びも軽くなってイエイ
さてさて、本題です
本日、7月7日より。。。7月31日(金)21時まで、
ちやこCD「大切なあなたへ」の予約を受け付けさせていただきます
CDジャケットはこーーーーんな感じ
(左CD・右
88コンサートのプログラムとなります
ルリカフェのメンバーと他愛なく話していた時
「でも、そろそろ、ちやこりんのレコーディングバージョンCDがほしいよ」とりえたん
その後、「でもなーーーレコーディングとなると、首都圏・大阪・京都にいかないとないしなーーー伊勢にはレコーディングってないよなー」と、しぶしぶ・・笑
伊勢 レコーディングスタジオ
で検索したら、出てきたんですすごかーーーーーーーーーーーーーーーー
でも、営業終了時間の22時回ってたから・・・
メールでとりあえず必要事項・質問など問い合わせてみたの
そしたら
そのご、すぐに返信が
びっびくりして、ルリカフェメンバーに
「これって、伊勢でレコーディングGOGOってことかな
」と相談したら
「うんうんGOGO
」「っていうか伊勢にレコーディングスタジオがあるんだね
ちやこちゃんのためにあるみたい
BY裕美
」
と、仲間に背中を押されつつ、このレコーディングにいたっったであります
ほんとに必要なことって、今までも、これからもずっとそうだと思うけど、
自分の必要なタイミングでやってきてくれます
だから、信用できる仲間や、大切な人たちの意見にはなかなか人の話をちゃんと聞かない私も・・笑
聴くよう心がけています
そんなこんなdeレコーディング
初のレコーディングは、とにかく大変だったけど、楽しかったかな
当日は、旦那さんも仕事休みにしてくれて、レコーディング室の隣で見守っていてくれました
でも、やっぱり私は、生が好きな人間なのかもしれません
もちろん、大切な88に来てくださる皆さんのこと・・・大好きな仲間
実家の家族・旦那さんなど、思い浮かべて歌うんだけど、生ライブ
のが、やっぱり全然いい
レコーディング室って、雑音がはいらぬよう、無音で密閉されてて(当たり前だけど)
エアコンの除湿の音さえ、雑音になるから空調もすべてNG
蒸し暑い
全部で6曲収録し終えたときは、もーーーーーへろへろ
まるで、箱根駅伝を走り終えたような達成感と疲労感(走ったことないけど・・)
なかなか、自分の納得できる作品作るって大変なんだなーーーーと
痛感した日々でした
話し戻って、
今回のCDは、コンサート参加者様を優先的に販売させていただきます
88当日には、当日もお買い上げいただけるよう、20枚ほどは持参予定です
(ルリカフェのブースで販売予定)
88に来れない方、向けにはまたこのblogより88後に販売させていただきます
ちやこCD
「大切なあなたへ」
初回限定価格2500円
となります
曲目はこちら
こちらにプラスして、88の来場者の方には、もーーー一1曲いれさせていただきます
尚、CDは銀行振り込みとさせていただきます
(今回は、このCDが間に合うか?わからなかったため・・・申し込み時にはご案内できず申し訳ありませんでしたなので、私用で使っている口座・ゆうちょ銀行でのお振込みを優先させていただきます
お申し込みは、こちら
1お名前 フルネームで
2ゆうちょ銀行をお持ちか?どうか(郵貯の私の振込先をご存知の方はお知らせください
)
3枚数
4コンサート参加者以外の方は、お知らせください
「CD受付の件」と題して
chiyaco81★gmail.com(★を@にかえて送信ください)
まで、ご連絡をお願いいたします
お申し込みいただいて、2・3日で返信させていただきます
返信がない場合は、再度お申し込みいただきますようお願いいたします
88コンサート当日は、受付にてCDをお受け取りしていただきます。
それでは、今日は我が家はすき焼きなので
夕食の準備にはいるだす
(
石川のひろりん
のマネ
)
ではまた
七夕なので、皆さんも短冊に願い事書いてみてね
雨に濡れて、しっぽり美しい伊勢より
愛と感謝を込めて
ちやこ
PSそうそう、
石川のひろりんちゃんね、ピンクにかわゆくなっただけでなく
最近、とってもファニー
一皮も二皮も脱皮しちゃって
化けの皮がはがれた!!!ってより、本当のひろりんがやっとでてきたーーーー
って、感心しつつ、ひろみんとの天然ひろひろ対決
に日々、ふつふつ・・・思い出し笑いなどしちゃうくらいのレベルです
88では、そんな進化したひろりんちゃんが見れると思います
楽しみにしていてくださいねるるん
手作りCD・88冊子もいいね
ひろりん、ファニー! いい表現ね
剥けてきてほんとおもしろい
私も短冊今日書いただす
なんか、私女子力アップから別方向への進化が始まったような気がするだす
大丈夫かしら・・・
ま、とにかく88、楽しくはじけていこう
いえー
長靴と相まって…これは声かけるわと思いました。
そしてCD!わ~かわいい~!!!!
あたたかみがあるね☆こういう雰囲気だいすき♪
レコーディングお疲れ様でした!
あたしには、予感があって(笑)
ひろみんが、「ねーねー石川のひろりんさん
って言った日から
、この二人は絶対、
ルリカフェにとっても、刺激になること多しで
これからも、とっても楽しみだす
88素敵にがんばろーーーいえーい
ふふふ
前々から、神路屋さんのこの和紙で何か作ってみたくって
CDジャケットを作成する!って決めた日から、
このハートデザインが下りてきてくれましたん
おーい
しのちゃんに声かけられたら、迷わずついてゆくちやこヨリ・・笑
ラブリー真心なちやこりんワールドがさく裂
レコーディングも、お疲れ様でした
蒸し暑い中で全力疾走‥すごか‥
CD聴くのが今から楽しみ
めちゃめちゃ感謝してるよーーー
次回CDは、デザイナーりえ作
印刷・CDともに、オール伊勢で作ったこの作品
88まで、楽しみにしていてね