goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

アーユルヴェーダ初体験♪

2015年08月28日 | 女子力・オシャレ・美容

こんにちは理惠です

 

裕美みくじ、紘子みくじすごく刺激を受けられていいですね

本日もひろりんの「山のみくじ/温泉のみくじ」がUPされていますので、そちらもぜひご覧くださいね~

 

私はひろみんみくじ「PINK」を見て、「そういえばPINK率低かったな~」と気づいて、ピンクの大きなふりふりがついたパジャマを買いました

お部屋着からだと取り入れやすいですよね

 

ちなみに、この時期プチプラ系のお店で最終セールをしているので、ソト着として売られているものでも、綿100%などで肌触りがいいものは、

可愛いお部屋着として仕入れちゃっています

たとえば、ユニクロの白コットンワンピース790円や、ローカル激安ショップのレースつき白コットンガウチョパンツ800円くらい?(ふんわりボリュームのロングスカートみたいで可愛い+濃い色のキャミ一枚でらくちんに着てます

白コットンって汚しちゃうし‥と思うけど、このお値段なら気軽に使える

真っ白系はすごく安くなってることが多いですしね

 

お部屋着を姫or女神仕様にする作戦、どんどん実行中です

 

 

さてさて、88では紘子みくじ「癒しのみくじ」をひいた私(←内容のUPもお楽しみに

実はしのりんのトマト狩りの時にも、ひろこりんから直接アーユルヴェーダのおすすめアドバイスをいただいていて‥

 

今まで、エネルギーケアには敏感だったのですが、身体に関しては「歩いてれば大丈夫」くらいで、とても疎かったのです

でも、今年に入って、身体ケアの大切さを教わる機会が増えて、ひろりんにも連続でオススメしてもらって‥

これはもう、行くしかないと、覚悟を決めていってきました

 

ちなみに、ひろりんにサロンを探す際のアドバイスももらっていて、

「料金はちゃんと高いところがいいよ(1万円代後半~とか)」

「HPからでも雰囲気はわかるよ

ネットで検索したのですが、すぐに「あ、ここ素敵」と思えるサロンを近くに見つけられました

 

私が行ったサロンは、セラピストさんが一人でやってらっしゃるサロンで、予約も一日2名様までなので、

施術を始める前に、すごーくじっくりお話をする時間があって

私の身体の状態をじっくり知っていただいて、アドバイスもものすごくたくさんいただきました(私が質問攻めにしていたせいもあるかも‥すごくおもしろくて

 

たとえば私は、カパ(水)多め&ピッタ(火)もけっこうあるタイプなので、身体が重くだるくなりやすいのですが

カパの多い時間帯(朝6時~10時くらい)に、熱いシャワーを浴びたり、ウォーキングや体操をすると、1日すっきり動きやすくなりますよとか

カパさん(水・冷えやすい)は、反対のヴァータ(風、乾燥)が気持ちいいので、地中海性気候(暖かくて乾燥)が本来体にはベスト風に吹かれるだけでも気持ちいいとか‥

内部の湿気というか、溜まりやすい水性を緩和してあげるために、乾かすケア(乾布摩擦的に身体や頭皮をさすってあげる)をするといいとか‥

↑カパさんはお風呂後に髪を濡らしたままにしておくのは、すごくやめた方がいいそうです

 

他にも季節的にも1日の時間でも、体質は刻々と変わっているので、うまくハンドリングしてくとすごく楽になるというお話や‥

生活の知恵をたくさん教えていただいて、目からウロコが落ちまくりでした

 

もちろん、施術自体も、ものすごーーーく気持ちよくって

やっぱりプロはすごいですね

本格的なアーユルヴェーダは料金がそれなりにするので、今まで躊躇してた部分もあったのですが、こんなに蓄積された知識をいただいて、磨き抜かれたプロの技を使っていただいて

自分の体にお金を使うのも、時にはすごく必要な気がする~と思いました

しばらく月イチくらいで通ってみようかなと思っています

 

おまけ

88の前夜祭にて、ひろりんが見つけ出したおいし~~い中華料理屋さんはコチラでした獅門酒楼

店内も木でできていて、すごく柔らかい、いい雰囲気店員さんも親切で爽やかですてきでした

杏仁豆腐はもちろんすべてのお料理がおいしかったですよ 

何を話していたのか‥くずれおちるひろりん

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山のみくじ/温泉のみくじ~紘... | トップ | 癒しのみくじ/水と神のみくじ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アーユルベーダ★ (ちやこ(^^♪)
2015-08-28 16:58:26
名前は知ってて、体にいい
くらいには思ってたけど、りえたんのお話聞いて、
ますます興味がわいたよ
ある意味、自分を知るってことだから・・すごくいいね
いろいろやって、結局は、必要なものだけが残る!んだけど、
自分がよくなるための近道!って感じで素敵

しかし、88から、もう20日もたったのねーー
楽しかったね前夜祭や、88の交流会で、爆笑写真見るたびに・・・
なんでそこまで笑っていたのか??
思い出せないけど
自然に笑顔になれるよね
りえたんもいろいろありがとね
返信する
ほんと♪ (理惠)
2015-08-28 18:00:36
ちやこりん

私も、なんだか体にいいものらしい‥っていうくらいの知識しかなくって、行ってみたらハマったよ~

まさに自分を知ることだなって今日思ってたから、ちやこりんのコメント見てびっくり
大切にするにはまず知らなきゃだなって

ほんと、爆笑写真、なにが面白かったのか思い出せないんだけど
キラキラしたものがずっと胸に残ってるよ~
こちらこそありがとね
返信する
行ってきたのね♪ (紘子)
2015-08-28 20:07:51
アーユルヴェーダ、高いけどその価値はあると思う~
自分の体質を知るといろいろ効率的になるからいいよね継続してまたいろいろ変化あるかもしれないから、楽しみだね

前夜祭のお店、ちゃんと名前覚えてたんだね!さすが~~
明日の記事で、8月も終わりだし?ここはひとつ杏仁の件について自ら触れようと思います・・・(笑)
お楽しみに?
返信する
ためになります☆ (しの)
2015-08-28 23:31:20
りえちゃんと同じくカパさんの私。
まさにいま、お風呂上りの頭ぬれっぱなしでしたギク!!

先日行ったときの、コットン×白の部屋着を着たりえちゃん、ほんとふわふわきれいでした
具体的値段も書いてくださって、ためになります!
返信する
おお! (カパAkiko)
2015-08-29 14:49:31
獅門酒楼!
中華街でも知る人ぞ知る、
老舗かつ食材本物志向の名店だよ~
私も前に楊貴妃ブティックのみなさんからお勧めいただいて、時々食べに行ってます(^^♪

一発でここを探り当てるなんて…
紘子さんすごすぎる

ところで私もカパ子です(しのちゃんもかぁ
理恵ちゃんの情報だけでもう役に立ちそう!
アーユルヴェーダってすごく総合的で奥深くて…
実は現代女子にとっても役に立つよね
また素敵な体験をしたらぜひシェアしてくださいありがとう
返信する
おへんじ♪ (理惠)
2015-08-30 13:10:12
ひろりん

ついに杏仁さま記事UPしてたね!
獅門酒楼さんは、おいしい!また来たいと思って、ガラス戸にあった店名を一生懸命見てたんだよ~

アーユルヴェーダによる体の変化もたのしみ

しのりん

私もよくやる~笑
夏はドライヤー暑くての‥
なんとか暑くないドライヤーのかけ方を模索中です

白コットンのふわふわパンツは、一緒に買ったあのショップだよ

カパ子ちん

獅門酒楼さん、そうなんだね!
ひろりんのセンサーと杏仁愛のたまものだねおそろしい子‥

ほんと、アーユルヴェーダってすごく奥深くて、でもすぐに生活に取り入れられる優しさがあって、すごい知恵だなって感動したよー
行ってよかったーと心から思ってるカパピタ惠でした
返信する
アーユルヴェーダ♪ (Mutsumi)
2015-09-01 19:21:31
きゃついに初体験したんやね♪なんだかうれし~りえたん、めっちゃカパっぽい笑
わたしもこの秋スリランカにうけに行こうと思ってるの

ruricafeのみなさん、むつみのアーユルヴェーダサロンは10月末までですが(発酵に専念しようと思って)、機会があれば遊びにきてくださいね~
返信する
むっちゃん♪ (理惠)
2015-09-02 16:56:28
そうなの~!ついに初体験そしてどっぷりはまったよ~

というか、むっちゃんのアーユルヴェーダサロン10月末までなのわー!受けに行きたい~

発酵に専念も素敵だね
スリランカいいなー思い切りチャージしてきてねー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。