goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

小田原に行ってきました☆

2013年07月18日 | 神社・旅行・自然・温泉

こんにちは☆ まみです

ここのところの猛暑。夏になったなぁ。。。って感じですね。

個人的には、寒い冬より暑い夏のほうが過ごしやすいと感じる私。

夏生まれだからでしょうか?南国のほうがエネルギーが満ちてくる感じです

 

さてさて、先日の3連休、皆さんはどんなお休みを過ごしましたか?

私は神奈川県小田原市へ行ってきちゃいました。

 

前日に、箱根温泉でゆったり療養しておいしいお魚とお野菜を満喫

小田原名物のかまぼこと梅干を朝ごはんでいただき、エネルギーチャージ!!

いざいざ・・・

小田原城、でかいです!さすがっ

・・・ってゆうほど、歴史等には詳しくない私。実は、家族が歴女でして。

北条氏康と風魔小太郎が大好きなので、連れて行けと言われての小田原城

でも、歴史に疎い私でも 思わずうなりたくなるような いい お城

天守閣から眺める景色は最高で、風もさわやかで気持ちいい。

小田原市公式ホームページ☆

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/

海が見えたり、山が近かったり。最高な立地で 住みたいぐらい

お土産屋さんのおじさんに、名古屋から来たの~ってお話したら、天守閣からぐるりと

歴史のお話してくださって どの辺まで攻めてきたとか、一夜城のあった丘はあそこだとか、

細川ガラシャの末裔が前細川総理大臣だとか。知らなかったこと、満載。

大勢を率いる武将が上ることの出来なかった天守閣に、今、私が立っている不思議。

いやぁ、なんだかロマンよね。思いをはせてみるのも なかなか  楽しい

はすの池があると聞いて、ウキウキで行ってみたけど、まだちょっと早かったみたい。

でも、とっても綺麗でした

 

お土産に、かまぼこと梅干を購入しました。かまぼこ屋さん多くて迷っちゃう

☆かまぼこやさん一覧☆

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/Leisure/taberu/kamashioume.html

JRの小田原駅のお土産屋さんでは、箱根のお土産がほとんどで、あんまり

小田原城をプッシュしていない感じ。。。なんだか、残念だなぁ。

あんなにかっこいいお城や、歴史的に面白いところが沢山あるのに

あと、時間があまり無くて二ノ宮尊徳さんが祀られている、「二宮神社」に

行けなかったし、小田原丼も食べたかったなぁ~

☆小田原丼☆

http://genki-odawara.com/don/index.html

また 行きたい所になりました

皆さんも、是非一度 足を運んでみてくださいね

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚の食べかた | トップ | 学会発表とワイン♪in 東京 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろみん)
2013-07-19 10:15:40
まみさんお久しぶりです~
ブログに現れないからどうしてるかな?と思ってました
箱根温泉いいな
返信する
細川ガラシャ♪ (ちやこ♪)
2013-07-19 12:29:18
まみさん♪
先日はお会いできて嬉しかったです!
大学の在学中『細川ガラシャ物語り』のガラシャを演じました~(//∇//)
いろいろ繋がります★
返信する
ありがとうございます♪ (まみ)
2013-07-21 15:47:19
ひろみさん、ちやこさん こんにちは☆

コメント ありがとうです!
体調も案外(笑)復活して、あがってきています。
毎日の日常に忙殺されていますが。。。
やりたいことを仕事にするため、楽しいことに向かってるのが実感できるからこそ、頑張れるので がんがん進みます♪

細川ガラシャ!きましたね(^-^)☆
ほんとに、皆さん光ってて素敵です♪
私もとても嬉しかったです。これからも、
よろしくお願いします☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。