Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

Beauty up 頭から足先まで☆

2015年10月17日 | 女子力・オシャレ・美容

裕美です

朝夕冷え込み、木々が色づく季節となりました

 

本日は美容ネタです

 

 

無農薬玄米から作られたブランドリップダマスクローズの香り

アトピーの子でも使えるオイルと、3年前にある詳しい方から教えてもらいました

皮膚トラブルがある人でも使えるということで安心 

 

 

オイルだけどべたつかなくて保湿力があるのもいいし ほんのり香るダマスクローズもいい

 

このオイルは、手のケアだけに使っていたのですが、

 

 

目の大きい人は目元のしわやくすみができやすいそう。エステの先生から「目の周り保湿したほうがいいですよ」と言われて(乾燥・くすみ有り)

 

このブランドリップを付け始めて・・・

次にサロンに行ったとき、

目の下のくまが改善されているし、目の周りの弾力が上がっていますけど、何かされました?!

 

と言われました

 

このオイルのおかげだと思います

 

それ以来、寝る前に、毎日化粧水→ブランドリップで使っています

 

 

食セミナーに参加している方にはオススメコスメでご紹介していましたが・・・

 

最近では、職場の同僚数人にも教えてあげたらすごく感謝されました「潤い女子になります!」とか言ってました(笑)

 

 

ミニボトルは500円で購入できるので、初心者は取り入れやすいです

 

私は、ミニオイルを旅先にもっていって、

・アイメイク落とし

・髪の毛の保湿(濡れた状態で毛先だけに少量つけてドライヤーで乾かす)

・顔の保湿

に使います

 

20代のころは、「オイル?!要らないし」と思っていたのですが、色々なことに使えるのでいいです保湿力も違います

 

そもそも、

クリーム状で保湿機能のあるものは、乳化剤などで「水と油」をなじませているものも多そう・・・。自然派のものならいいけれど、人工的に乳化されているのは、いまいちかな?!と思う今日この頃。

 

その点、良質なオイルは、その成分単独なので安心&美容効果も高いのかもしれないですね

 

 

 

次は、角質ケアについて

夏は、なにかとスクラブを使ったり角質ケアをしますが、秋冬は怠りがち。

 

しかも、夏は爽快感のあるスクラブコスメが沢山出回っているのに・・・・寒くなるとほとんど無し。

 

 

でも、秋冬でも欲しいな~と思って、

生活の木でこちらを購入しました

BODY SCRUB グレープフルーツの香り

死海の塩+オイル

が入っていて、2層になっています。

 

でもこのオイル混合型がよくて 角質を取り除きつつ、保湿される 

 

死海の塩が入っているので、なんだかカラダのお清めにもよさそう!! 

でも、塩だから。。。傷があるとすっごくしみるので要注意

 

私は、たまーに全身使っていて。特に角質の溜まりやすいところは念入りにスクラブしています

 

足のかかとケアは、写真左にあるBeauty foot がお気に入り

10年前に名古屋の美容院で購入して以来、愛用  でも名古屋と言わず、多分どの地域でも売っている気がします

 

お店でかかとケアをされると、角質を削られすぎて痛い!!ので、自分で軽くお手入れするくらいがちょうどいいなと思います。

 

 

全身つるつる・すべすべです

 

 

 

キレイになった足には、ボルドーネイルが気分です

 

夏は真っ赤なペティキュアが定番ですが、秋は、ちょっと落ち着いたボルドー・ラメ入り

左:足用  右:手用(紘子さんに教えていただいたコスメよ

コフレドールのグロスアップネイルカラーRD59

 

左隅に映っているのは、姫系ポーチここにネイルを入れています

ちゃんと、ベースコート→ネイル→トップコートを使います 

トップコートは、キャンメイクのぷっくりジェルネイル風を使っています

 

 

最後に、最近よーーーーやくお気に入りに出会えた鏡

メイクをするとき、大きな鏡の前でしますが、アイメイクは、やはり適度な大きさの手鏡を使ったほうがしやすいので

 

今まで、使いすぎたふる~い女優ミラー←懐かしい数年前の流行もの(笑)

「いいのないかな~?!」と色々、色々・・・・探しもとめて

 

好みのものを、ジルスチュアートで発見

 

鏡も新調して気持ちもフレッシュに ビューティアップを目指します 

 

写真右下のおっきい揺れるイヤリング(名古屋のshop:  Amin by w.a)は、シンプルな洋服の時に@休日

自然も好きだけど、ギラギラも好きです

 

 

 

それでは、今日はこれで失礼致します

 

かしこ 

↑なんだかこのブログでウケているみたいですが、私はお茶の先生(90才)との手紙のやりとりは本当に最後に「かしこ」と書いています(笑)

理由は先生が書くから。季節の言葉なども本当にうまくて!! 昔の人の教養も少しは現代っ子は見習わないといけないですね~ おほほ  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする