東京駅八重洲北口地下1階に平成16年9月「黒塀横丁」というレストラン街がオープンしてます。
その中に、龍潭(りゅうたん)という沖縄地料理のお店があります。
今日のお昼は、ココ!
ウチの奥さんは沖縄生まれ。ときたま「すば」が無性に食べたくなることがあります。
これは沖縄そばに野菜をたっぷり乗せた「野菜そば」のセット。980円。
「そば」を「すば」と発音するそうです。
左端手前のお椀は「ジューシー」。炊き込みご飯です。
右端奥は「白玉ぜんざい」。
(今日のお昼は炭水化物セットでしたね…)
シークヮーサージュースとゴーヤージュースです。
シークヮーサーとはヒラミレモンという沖縄の柑橘類です。
ちょ~~っと酸っぱかったすね~。
ゴーヤーはもう有名ですね。苦瓜。
季節によって味が違うのでしょうか。以前飲んだときのゴーヤーは苦味の中にもさっぱり感があったのですが、今日のは苦かった…。
このお店は、美味しく「沖縄」を味わえます。
今日は車で出かけたので、アルコールは厳禁でしたが、車でなければ、泡盛飲みたかったですね~。
その中に、龍潭(りゅうたん)という沖縄地料理のお店があります。
今日のお昼は、ココ!
ウチの奥さんは沖縄生まれ。ときたま「すば」が無性に食べたくなることがあります。
これは沖縄そばに野菜をたっぷり乗せた「野菜そば」のセット。980円。
「そば」を「すば」と発音するそうです。
左端手前のお椀は「ジューシー」。炊き込みご飯です。
右端奥は「白玉ぜんざい」。
(今日のお昼は炭水化物セットでしたね…)
シークヮーサージュースとゴーヤージュースです。
シークヮーサーとはヒラミレモンという沖縄の柑橘類です。
ちょ~~っと酸っぱかったすね~。
ゴーヤーはもう有名ですね。苦瓜。
季節によって味が違うのでしょうか。以前飲んだときのゴーヤーは苦味の中にもさっぱり感があったのですが、今日のは苦かった…。
このお店は、美味しく「沖縄」を味わえます。
今日は車で出かけたので、アルコールは厳禁でしたが、車でなければ、泡盛飲みたかったですね~。
あの頃お腹に入ってたチビはもうすぐ7ヶ月。
もう歯も生えてきましたよ。早いなぁ・・・しみじみ・・・。
そばと言えば、大チビが1歳くらいの時の里帰りで、じーちゃんとばーちゃんと一緒にそばを食べに行った時、大チビが麺を手づかみでむしゃむしゃ食べたので、
ばーちゃんが「こんな子供は見たことがない」とアゴはずしてたのをいつも思い出します。
木村の血が濃くてゴメンネ(^_^;
今はもう、ちゃんとお箸で食べられるからねー。
ちなみに去年の里帰り中は1週間の間に覚えてるだけでも4回はソバ屋に行きました。
うちのとーちゃんは(じーちゃんね)「お昼食べに行くか?」と言えばソバである。
いちばん美味しかったのは、川平の公園茶屋(知ってます?)のソーキそば。ソーキそば大好き!
そうです!あのお店!
おそば以外にも、おいしそうなメニューがあるんですよね。
ぐるくん、食べたかったナァ。
ジーマミーも。
川平の公園茶屋、行きましたヨ~。
↓なんと、ホームページ持っているんですネ!
http://www.yuinou.net/kabira/index.html
そうそう、付け合せの漬物は「まっ黄色のタクアン」じゃなきゃ、と言われましたね~。
ホント?
あとは、この店には、アレがないんですよ。
「ピパージ」が無いんですよね。残念。