酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

iTunesだけBluetoothスピーカーから音がでない、タスクトレイでスピーカー切替

2016年07月24日 | モバイル&PC&AV

iTunesだけBluetoothスピーカーから音がでない、そんな時にいらっときませんか?
私はいらっときました(笑)

以前の記事「iTunesだけBluetoothスピーカーから音がでない」で、


iTunesは、先に掴んだスピーカーが優先のようです。だから先にBluetoothスピーカーに接続してから、iTunesを起動すると問題なく再生するようです。


と書いて以降、今でも時々いらっときます(笑)

普段はニュースサイトなどは手元スピーカーで音を再生しているのですが、音楽はやはりソニーなどきちんとしたスピーカーから鳴らしたいものです。
だから、先にiTunesを起動してしまうとあとからスピーカーの切り替えができず、またiTunes終了、スピーカー切り替え、iTunes起動という手間にいらっときます。

で、つい先日、iTunesのバージョンアップがあったので、久しぶりにメニューをちらちらと眺めていたら、なにやらオーディオに関係しそうなメニューを発見。(いつからあったか不明)

iTunesのメニューバーから(見えない人はAltキーを押して)、編集(E) 設定(F) 再生タブ とたどると、


オーディオの再生方法(P):という欄に「Direct Sound」というのがありました。

デフォルトがWindows Audio Sessionとなっていますが、この部分を「Direct Sound」に設定しなおしiTunesを再起動すれば、複数のスピーカーを切り替えることができるようになりました。
ググるとWindows Audio Sessionのほうが音がきれいだと見かけますが、私は気になりませんw

これでiTunesを起動してしまってからもスピーカーを切り替えることができるようになりました。

だがしかし、

オーディオの切替って面倒なのよね。タスクトレイからスピーカーを右クリック、再生オーディオの選択とステップを踏む必要があり、これもいらっときます。

で、フリーなソフトを探してみたら、めっちゃ便利、都合の良さそうなものがありました。

Audio Switcher 

英語版のみのようですが、設定はさほど難しくありません。
上の画像で赤丸を付けたダウンロードマークをクリック、ダウンロード画面からaudioswit.chをクリックしインストールしてください。



起動するとWindowsが持ってるオーディオが一覧表示されます。


設定は、全部英語ですがいくつかチェックマークを入れるだけです。



ポイントは、切り替えたいスピーカーには右クリックで表示されるサブメニューから、「Favourite Device」にチェックを付けることです。


このFavourite Deviceにチェックを付けたデバイスには星印が付きます。星が付いたデバイスは、マウスで左クリックするだけで順にスピーカーを切り替えてくれるのです。

タスクトレイに表示させておけば、いつでもくりっとワンクリックでオーディオが切り替わります。


これで、ニュースを聞いていて、ふと音楽が聴きたくなればiTunes起動、スピーカーをワンクリックで見事Bluetoothスピーカーに切り替わりました。
CharomeでYoutube、iTuensで音楽、どれでも再生中でもくりくりすれば順番にオーディオが切り替わります。聞きたいオーディオを聞きたいデバイスで、直感的に操作できるのでノーストレスですよ。


2016年7月24日現在
 Windows10
 iTunes 12.4.2.4
 ELECOM LBT-UAN05C2 (Class2/BT4.0)
 Bluetooth 10.0.10586.494(Windows純正ドライバ)
 SONY SRS-X3
 Audio Switcher Version:1.7.0.117 (http://audioswit.ch/er)

過去記事
 「iTunesだけBluetoothスピーカーから音がでない

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする