
お待たせして、申し訳ありません。
先日、ご案内しました、りんぷうの会・会員の荒井玲子さんの
個展の詳細情報です。
●荒井玲子写真展 「おわらない物語 或いは わたくしたちは 物語をかたる」
日時:2011年1月4日(火) 13時~18時まで
5(水)・6(木) 11時~18時まで
場所:横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1F 全面
〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
TEL 045-910-5656
アクセス:東急田園都市線「あざみ野駅」東口 徒歩5分
横浜市営地下鉄「あざみ野駅」1番出口 徒歩5分
荒井玲子さんは、今年の9月にも、同じ会場で「生きるということ」と題した
意欲的な写真展を開催され、大成功
を収められました。
老いていく、お義母様の日常のありのままを温かい眼差しで切り取った
心打たれる力作写真群で、見逃した方は、本当に、もったいないと思い、
荒井さんには、お節介にも、別の形で再度、発表されては~とご提案したのですが、
今のところ、残念ながら、そういったご予定はないそうでした。

こちらが、写真展「生きるということ」で発表された作品のひとつです。
右側が、お義母様のスナップで、左側が、お孫さん(お義母様にとっては、ひ孫さん)。
あいにく、印刷物からの転載になりますので、オリジナルに比べると
色合いが鮮やかでなく恐縮なのですが、とてもいい写真であることは
お分かりいただけるかと思います。
ちなみに、荒井さんもデジタルではなく、フィルム派ということもあり
オガタは、個人的にも荒井さんの写真の大ファンであります
今回の写真展では、路上スナップ写真を中心に100枚ほど展示されるということでした。
会期が3日間と短いですので、ぜひ、お見逃しなく
会場は、渋谷駅から電車で約20分のあざみ野駅から、歩いてすぐの便利な立地です。
どうぞ、皆様、お誘いあわせの上、ご高覧ください~

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。
にほんブログ村
先日、ご案内しました、りんぷうの会・会員の荒井玲子さんの
個展の詳細情報です。

●荒井玲子写真展 「おわらない物語 或いは わたくしたちは 物語をかたる」
日時:2011年1月4日(火) 13時~18時まで
5(水)・6(木) 11時~18時まで
場所:横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1F 全面
〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
TEL 045-910-5656
アクセス:東急田園都市線「あざみ野駅」東口 徒歩5分
横浜市営地下鉄「あざみ野駅」1番出口 徒歩5分
荒井玲子さんは、今年の9月にも、同じ会場で「生きるということ」と題した
意欲的な写真展を開催され、大成功

老いていく、お義母様の日常のありのままを温かい眼差しで切り取った
心打たれる力作写真群で、見逃した方は、本当に、もったいないと思い、
荒井さんには、お節介にも、別の形で再度、発表されては~とご提案したのですが、
今のところ、残念ながら、そういったご予定はないそうでした。

こちらが、写真展「生きるということ」で発表された作品のひとつです。
右側が、お義母様のスナップで、左側が、お孫さん(お義母様にとっては、ひ孫さん)。
あいにく、印刷物からの転載になりますので、オリジナルに比べると
色合いが鮮やかでなく恐縮なのですが、とてもいい写真であることは
お分かりいただけるかと思います。
ちなみに、荒井さんもデジタルではなく、フィルム派ということもあり
オガタは、個人的にも荒井さんの写真の大ファンであります

今回の写真展では、路上スナップ写真を中心に100枚ほど展示されるということでした。
会期が3日間と短いですので、ぜひ、お見逃しなく

会場は、渋谷駅から電車で約20分のあざみ野駅から、歩いてすぐの便利な立地です。
どうぞ、皆様、お誘いあわせの上、ご高覧ください~


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。
