goo blog サービス終了のお知らせ 

疾風怒濤の80年代

日本中が熱い風に包まれていた1980年代
そのころの音楽・映画・テレビなどを語る30代のための
広場です!

本田恭章

2004年10月22日 09時28分26秒 | 歌謡曲
80年代のアイドルについては、近年さまざまな考察が行われていますが、
男性アイドルというと、ジャニーズ以外は群雄割拠のような気がします。

そんな中、私が一番思い出深いのが本田恭章ですね。
彼は一般的にはテレビ版の「ねらわれた学園」(原田知世主演の名作ですね)の
京極少年役として有名ですが、曲も「星☆ボーイ」といった名曲や、
チャーの「気絶するほど悩ましい」のカバーなど、なかなかいい活動をしていました。

ただ、小さい事務所だったのか、全然賞レースとは無縁でしたので、一般的な知名度は
非常に低かったですね。

今、40歳ぐらいでしょうけど、どうしてるんでしょうね?意外と音楽活動を続けてる
かもしれませんね。

ちょっとロック色を押し出していて、当時流行ってたチャーリー・セクストンっぽかったですよね。


オーボーイ パーティはまだ 終わらない
も一度   ジョークでいい 口付けを

「星☆ボーイ」  本田恭章

そういえば彼の歌はCDにもなってないし、カラオケにもありませんねぇ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風クラブ | トップ | 地震について思うこと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ現役ですよ~ (まひる)
2004-10-29 23:20:18
初めまして~お邪魔します♪

本田氏はまだ現役で音楽活動してますよ~(ちなみに明日10月30日、東京大塚RED-ZoneってLIVEhouseでライヴあり)

CDもすでに廃盤ではありますが復刻シリーズで初期の頃のアルバムが販売されたことがあります。現在もインディーズだけどCD出してますよ。

カラオケも4曲あります。。(どこの配信だったかはちょっと憶えてませんが。。。)

現在の活動状況はオフィシャルサイトでどうぞ~

http://www2.ttcn.ne.jp/%7Eyasuaki/

「検索遊び」をしてたらここにたどり着いて現ファンとしてほっとけなくて書きこんでしまいました。 お目汚しでしたらごめんなさいです~
返信する
そうなんですか! (rino@管理人)
2004-11-02 12:55:31
そうですか!まだ活動していたんですね。

いや、当時特に「星☆BOY」などは特に好きで

よく聞いていたのと、以前大阪のラジオ局

OBCの「ヤングラジオ」などに出ていたので

覚えていたのです。

まひるさんは、当時からのファンなのですか?ずっと人を思い続けて応援するというのはとても素敵なことですね。
返信する

コメントを投稿

歌謡曲」カテゴリの最新記事