いやはや、ようやくファーストガンダムDVD発売が決定しましたね。
確かに10年ほど前にLDで全部出てますが、いまのDVDの普及具合とは
比べ物になりませんから、これは大きな事件といえると思います。
確か大阪地区でブレイクしたのは1982年だったと記憶しています。当時私はアニメファンではなく、アイドルオタクだったので、初めはその熱狂に乗り遅れた
口でしたが、級友が休み時間の度ごとに、プラモデル屋に電話して、
ガンプラの入荷状況を確認する姿に、「おまえは株屋か!」と突っ込んだのも
懐かしい話です。
当時は抱き合わせ販売というのがあって、シャアザクといっしょに「太陽の牙ダグラム」のプラモデルも買うみたいなことが横行してました。
また東京で玩具屋さんの開店で一気に子供たちがエスカレーターに殺到して
けが人が出たのもこの年でした。
実際今見ても話がしっかりしてるんですよね。
とくに砂漠を行く辺り、グフのランバラルの辺りは本当に良く出来ています。
あと、忘れられないのが、カイとミハルの物語ですね。
ああいうメインとは直接関係ない、しかも地に足の着いたストーリーがあるところに、このファーストガンダムの魅力があると思います。
正直ララァが出てきてからの展開は、おじさんになると乗れないですけどね。
でも人間が書き込まれているところは、30を越えた今見てもグッと来ます。
確かに10年ほど前にLDで全部出てますが、いまのDVDの普及具合とは
比べ物になりませんから、これは大きな事件といえると思います。
確か大阪地区でブレイクしたのは1982年だったと記憶しています。当時私はアニメファンではなく、アイドルオタクだったので、初めはその熱狂に乗り遅れた
口でしたが、級友が休み時間の度ごとに、プラモデル屋に電話して、
ガンプラの入荷状況を確認する姿に、「おまえは株屋か!」と突っ込んだのも
懐かしい話です。
当時は抱き合わせ販売というのがあって、シャアザクといっしょに「太陽の牙ダグラム」のプラモデルも買うみたいなことが横行してました。
また東京で玩具屋さんの開店で一気に子供たちがエスカレーターに殺到して
けが人が出たのもこの年でした。
実際今見ても話がしっかりしてるんですよね。
とくに砂漠を行く辺り、グフのランバラルの辺りは本当に良く出来ています。
あと、忘れられないのが、カイとミハルの物語ですね。
ああいうメインとは直接関係ない、しかも地に足の着いたストーリーがあるところに、このファーストガンダムの魅力があると思います。
正直ララァが出てきてからの展開は、おじさんになると乗れないですけどね。
でも人間が書き込まれているところは、30を越えた今見てもグッと来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます