其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

梅が咲いた

2012-03-17 23:17:31 | 自宅、庭

我が家の庭、リンキチです。
築50年リノベ古民家の我が家には
庭があり、もともと2本の梅の木が
植わっていました。
2012031701
白とピンク、紅白1本づつです。
この花びらの写真でも判るように
白が一重、紅は八重咲きでした。

2012031702
今年は例年より寒かったせいで
開花が少し遅れましたがすでに
いい感じに咲きました。

一重の白梅のほうが元々調子が良く、
しかしながら何年も空家の庭だった為、
手入れが全く無い状態だったので枝が
伸び放題でした。
一方の紅梅ですが白よりも細く、勢いもなく、
枯れ枝もたくさん有り、非常に調子が悪い
状態でした。

それがなんということでしょう。
2012031703
今年は紅白でキレイに咲いてくれました。
白は昨年それなりに剪定しましたが
紅は枯れ枝のみ落として様子見でした。
それから庭のその他の大木を何本か
切った事により梅の木の日当たりが
良くなったせいもあるかも。

2012031704
梅まつり2012開催っ!
なんとか写真に撮れるレベルに
咲きましたが白に比べると紅のほうは
まだあまり勢いがありません。

梅は桜と違ってある程度、枝を
切って更新しながら良い状態を
造りだす事が必要です。
「桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」
という言葉があるくらいなので
ガンガン切っても馬鹿ヤロウでは
ありません。
ちなみに桜も状況によっては
切る事もありますこの馬鹿野郎。

2012031705
先月2月末の雪の日。雪と紅梅の様子。
コントラストがステキ。ガチで寒かったけど
シャッターチャンスを逃さない。

2012031706
そして白梅は昨年、この通り実が
たくさん成ってました。この後、
ほとんど落ちてしまいましたが。

2012031707
チョーヤ落ちてます。

「桃栗三年、柿八年」その後に続く
くだりが諸説あり、梅に関するくだりは
「梅はすいすい(酸い酸い)十三年」とか。

13年?だったり16年だったり。
とにかく食べ撒きで実ができるまで
長くかかるんだね、って事です。
「柚子の大馬鹿18年」とかも
あるらしく。
柚子が実をつけるまで大馬鹿
だったり梅切らないと馬鹿だったり
あんまりバカバカ言うナー。

最後に鎌倉のお寺の梅を。
2012031708
英勝寺境内の白梅。
ウチの白梅と違って八重咲き。

2012031709
こちらは大町にある安国論寺境内の
紅梅。一重咲きです。

梅もいいけどもう終わりの時期、
これからいよいよ桜の季節です。

コメント    この記事についてブログを書く
« めしやっちゃん | トップ | ALWAYS »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅、庭」カテゴリの最新記事