其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

秋の花2012

2012-11-17 18:25:51 | 自宅、庭

自宅の庭にて今年の様子、リンキチです。
過去タイトルとカブってしまうので
2012としてお送りします。
2012111701
こちらは秋口に狂い咲きしてしまった
トキワマンサクです。
いきなり春の花から始まってしまいましたが
2012秋です。

昨年、秋の花として色々植えておいた自邸
自庭ですが仕入れをケチってあまり大株を
導入しなかったせいで今年うまく花を
咲かせずに終わってしまったのが多々あり。
最近色々と忙しくあまり手入れも出来ず
放置プレイ状態だったので。
と言い訳もしてみつつ。

ダメだったのがリンドウとシュウメイギク。
リンドウは日当たり良すぎて暑い時期に
水切れを起こして半枯れ状態でなんとか
持ちこたえたけど全く咲かず、
シュウメイギクも株が全く大きくならず、
良く見りゃ残ってる程度。
1年草のコスモスはこぼれ種期待で植えた
けどやはり大株でなかったので芽は出ず。
あと秋の花ではないけどミヤコワスレ
なんかもどっかにかっ飛んでしまったのか
見当たらない。

2012111702
そんな中、うまくいったのはこのフジバカマ。
そこそこレベルの中鉢を仕入れて植えたので
勢いよく育ち、株も大きくなり放置プレイの
割りにはとても咲きました。

2012111703
それからもう一つ、大きく育ったのはこのハギ。
株分けできるほどの中鉢だったので庭の
半日陰と日当たり良の2箇所に植えました。

2012111704
日当たりの良いほうに植えた株はめっちゃ
デカい大株になりやがって通路に飛び出して
ちょっとUZAっ、になってしまいましたが
良く咲いてとてもキレイでした。

2012111705_2
そしてこちらはアパート時代から鉢植えで
育てていたセキヤノアキチョウジというちょっと
変わった名前の山野草。
漢字で書くと「関屋の秋丁子」 関屋というのは
いわゆる関所の事。箱根の関所近くに
よく見られるアキチョウジの一種です。
昨年、始めに植えた場所が日当たり良すぎて
あまり咲かず、花後に場所を変えて再度、植え替え、
その存在はすっかり忘れていたところ、勝手に
調子良くなったようで、今年はたくさんキレイに
咲いてました。日陰でひっそりと、という感じです。

2012111706_2
こちらはヒメツルソバ。敷地外では
雑草化してるこの植物、何気に葉も
紅葉するしコンペイトウのような花も
以外とプリティ長島、うーんどうでしょう。
2012111707
昨年、あえて庭に移植しました。今年は
だいぶ増えて見応えあり。グラウンドカバー
プランツとしても、うーんどうでしょう。
でもこの花、ほぼ雑草みたいなもんで
たまーに園芸店でこのヒメツルソバのポット苗が
売られているのを見るとちょっと悪意を感じて
しまう、うーんどうでしょう。

2012111708
そして地味にキレイなんだけどあちこちに
蔓延るとちょっとUZAいホトトギス。
庭の各所で増殖中。あまり増えるなら
除草剤で少し枯らしてしまえ、ホトトギス。

しかーし、そんな中
2012111709
小さな一株の白花ホトトギスを発見!
白っぽいつぼみを見た時はアルビノ種的な
もんかなと思ってましたがしっかりと白花が
咲きました。
2012111710
株がまだ小さいのとちょっと珍しい感じなので
大事に殖やしていきたいですね。
白花種なら少し蔓延っても許してあげようホトトギス。

とこんな感じでほとんど放置プレイでやり過ごした
自邸自庭の2012秋の花でした。

コメント    この記事についてブログを書く
« ストックホルム | トップ | B-15D »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅、庭」カテゴリの最新記事