*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

秋草の花

2011-09-29 | 季節の庭の様子

曼珠沙華追記しました

このところグンと気温が下がり過ごしやすくなりましたね~

孫誕生で慌ただしく9月も終わろうとしていますが
庭の手入れも少しずつ手の空いた時に始めています。

爽やかな秋風が身も心も軽くして安らぎを与えてくれています。



~曼珠沙華~の花が咲きました。
しみじみと眺めるとなんと美しい花なんでしょう~!





曼珠沙華という呼び名は華やかでオシャレな感じがします。

お彼岸の頃決まって咲くので彼岸花が普通かな~




私が育った故郷ではこの花をハッカケババア~って呼んでいました。(因みに故郷は山梨県です)
確か「汁をなめると歯が欠ける」からだったかな?
ポキポキと茎を左右に小さく折って首飾りを作って遊んだものです。

ヤブランを背景に今年も良い眺めです。





我が家には義父が植えた白い花もあるのですが



こちらはいつも遅めの開花です。

30日満開です。
やはりユリ科ですね~









そしてこの花も~秋明花=シュウメイギク

シュウメイギクは長い茎の先に花が咲き
しなやかに風になびく姿に風情があります。

【秋明菊】~ダイアナ~満開です。




~白の一重~


菊の名が付いていますがキンポウゲ科アネモネ属の植物なんです。
菊に似た八重咲きの花が本来の秋明菊
交配によって一重の花、また様々な色合の花を咲かせるようになったということで
英名はJapanese anemone(ジャパニーズ・アネモネ)

その~原種の八重~も我が家には沢山ありますが未だ殆ど蕾です。


やっと1個咲きました。(29日)


最近は背丈の低いコンパクトサイズも開発されている様です。


その他にも待ち焦がれた秋草の花が

~ホトトギス~あら”こちら随分早いと思いましたが
早咲きのホトトギスなんですね~♪



~玉珊瑚~ の楚々とした白い花も秋らしい~



最後名が分からなくなってしまったこちらブルーのステキなお花


背丈がとても長いのが特徴です。
何でしょう?知っている方教えて下さいね~。


~~~~~~~

気持ちの良い秋の夜のティータイム

夜は太るかな~! たまにはいいよね~

一個だけならね~

孫が生まれてゴキゲンのおじいちゃん(主人)
娘のリクエストで護国寺の群林堂の豆大福を買ってきました。



この豆大福は赤えんどう豆がびっしりと入り
しっかりしたアンコ味の甘さも程よく
ちょっと塩味のお餅の味がまた何か懐かしい

流石東京で一番人気の豆大福
午前中に行かないと買えないらしいです。



ということで気が付けば2個ぺろり~!



さてさて、明後日から10月、一気に寒くなるということです。

ちょっと身体が付いていけるかな~ 体調管理に気を付けましょうね~!