リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

夏の夜のひまし油

2006年07月31日 | ひまし油 (ケイシー療法)
富山も梅雨明けし、いよいよ本格的な夏到来って感じです。
洗濯物が気持ちよく乾くのが嬉しいですが、日に当たりすぎて洋服が焼けてしまわないように注意注意。

アジアンクロスでできたスリングやエプロンをお持ちの方は、かならず日陰で干してくださいね。
スリングや抱っこ紐も、暑い日差しに当てすぎると、生地の劣化が早まるかもしれませんのでご注意下さい。

さてさて、こんなに暑くなっても、うえだは腹巻きをして夜のひまし油を楽しんでおります。

先日、ひまし油を当てるだけでいいや~と思って、おパンツを下ろし・・・(くどい!2回も書かなくても!!)ひまし油ひたひたのネルを当てていたのですが、何だか物足りない。
やっぱり、温パットを当てなくっちゃと、弱めの温かさで当てておりました。

さすがに身体が熱くなり、顔から汗がじわじわ出始めたのです。
冬ではここまで汗は出ませんでした。

暑い日の日中にかく、吹き出すような汗とはまた違い、身体の中から絞り出すような汗が出るのです。
いつもよりは早く温パットをはずしましたが、妙な気持ちよさがありました。
その後、フローラルウオーターで顔をパッティング。ふ~、デトックスデトックス

汗をかきすぎると、あせもなどのトラブルもおきるかもしれないので、ほどほどに楽しみまする~

(byうえだ)



精油初めてさん

2006年07月29日 | アロマ関連商品
昨日、スリング初めてさんと同じく、精油初めてさんもご来店でした。

彼女はブログを見られて、重曹と精油に興味をもたれ、ラベンダーの精油を買って行かれました。

リセッツに来られるお客様で、初めて精油に触れられた方も多いと思います。精油に出会われるきっかけがリセッツであったことに、私たちは喜びと幸せを感じます。ありがとうございます。

精油を1本売るのにも、その効果や今までの実例などを説明しているふなかわの様子を隣で見ていて、プロ根性を感じます。

私たちには計り知れない植物の力がつまった精油を、千円2千円で手に入れることができるなんて、ありがたい。
千円あっても、それで精油を作ることはできません(あたりまえ・・・

そして、ただ物を手に入れるだけではなく、効果や使い方をも同時に知ることができ、即生活に生かすことができる、そしてお客様に喜んでいただけたら、と日々思いながらリセッツは仕事をしています。
ふなかわは、「精油を買うことがもったいないのではなく、買って宝の持ち腐れになることが一番もったいない」とよく言います。

どうぞ、精油の使い方や効果などをお知りになりたければ、リセッツに足を運んでくださいね。
そして、ぜひご自分の身体にも、オイルや精油を入れてあげてください。
身体にも、というか身体にこそ抜群の効果を示します。

リセッツに並んでいる精油達が、今度はどなたのお宅で活躍するのか、楽しみです(byうえだ)

精油の紹介『マヌカ』

2006年07月27日 | アロマ関連商品

今日は、前々から気になっていながら、最近、初めて使った精油『マヌカ』のお話しです。

マヌカとはニュージーランドにだけ自生している、ティトゥリーの兄弟分のような植物です。
アロマテラピーの本を見ても、あまり記述がないので、比較的新参者ではないかと思います。
香りは、独特というか個性的というか、どう例えたらいいかわかりませんが、何人かの方に嗅いでもらったところ、わりと評判はいいです。

なんでこの『マヌカ』が気になっていたかというと、すごーく用途が広いのに、禁忌事項がほとんどなくて(妊婦はだめとか、乳幼児には刺激が強いとかそういうのが全くない。)
「なんかこれはイケてるんじゃないのぉぉぉぉ」と思ったからです。

性格的には、ティトゥリーともよく似ています。が、ティトゥリーより働き者で、香りも穏やかかも知れないです。

よくハチミツの広告で「マヌカハニー」というのをご覧になったことないですか。
そのマヌカなんです。
マヌカハニーは、マヌカの花の蜜を吸ったハチミツなんでしょうね。(当たり前)
胃腸にいいとか、ピロリ菌をやっつけるとかで、こちらもかなり気になります。

精油のほうは、マヌカの葉っぱからとれるのだと思います。(多分・・・)

何にいいのかというと。。。。受け売り情報ですが、ずらーっと書きますね。

   ・気管支系(喉の痛み、呼吸の浄化)
   ・花粉症予防
   ・鎮痛作用(リウマチなどの痛みにもよい)
   ・血液浄化
   ・乳房の欝滞
   ・抗ウイルス、解熱作用
   ・下痢や泌尿器系の病気
   ・やけど、傷、虫刺され、帯状疱疹、水虫、真菌
   ・昆虫忌避作用、ネコののみとり
   ・脂性肌のトリートメント、アストリンゼント
   ・アトピーによるかゆみ
   ・鎮静、リラックス、安眠効果
   ・空気清浄効果

というわけで、ニュージーランドのマリオ族の間では、「超・強力殺菌オイル」として
生活に欠かせないものであったらしいです。
オーストラリアのアボリジニがティトゥリーを愛用していたのと似ています。
ひとつひとつの精油の背景に、壮大な歴史を垣間見て、おもしろいです。

これだけ万能だと、日常的なトラブルのほとんどをカバーできるような勢いじゃありませんか

ちょっと欠点というかダメージとしては、原液をつけると、皮膚が乾くってことです。
最近、試しに痒いところに塗っていますが、確かに指や患部が乾く感じがします。でもそんなに気になるものでもないです。しかも痒みはとまります
逆に傷口やぐちゅぐちゅの湿疹を乾かしたい時にはベダーやと思います。
水イボなんかどうやろうね~。
実験台になりたい方がいらっしゃいましたら、ご一報下さいませ。

それで先日からの虫除けスプレーやジェルには、惜しみなくマヌカをブレンドしております。ですから、虫除けは虫除けのみに留まらず、上記のような症状がある場合は、応用できそうですよ~。
(そこが化学薬品と自然物との違いだと思います。市販の虫除けスプレーは虫除けでしかありえませんからね。)

昨夜、お子様の目や耳が虫に刺されて腫れ上がっているという方からご相談がありました。マヌカはどうだろうと真っ先に思いついたのですが、果たして目や耳などの柔らかいところに塗って大丈夫なのかなぁと思って、早速、自分のまぶたなどに塗ってみましたが、全く刺激は感じなかったです。(幼児と40歳では、皮の厚みも違いすぎるからOKとは言い切れないけど・・・)
念のため、原液ではなく、ジェルでお勧めしました。

こうして日々、実験と失敗を繰り返しながら、AROMA香房のスタンダードを少しずつバージョンアップしていきたいと思います。

トリートメントにも、マヌカをどう活用できるか、考案中です。
でもどちらかといえば、菌や熱を持ってる緊急事態に出番の多そうな精油です。
ティトゥリーのツンとした匂いが苦手な方には、お勧めですよぉ。
(まだ販売用には準備しておりませんが、入手ご希望の方はご予約下さい。ラベンダーの次に「使える精油」に急上昇かも知れません。)

BYふなかわ



 


ステキな旦那様

2006年07月26日 | アロマ関連商品
リセッツに来られるお客様とお話をしていたら、旦那様がアロマやオイルに興味があるという方が数人おられました。

Eさんの旦那様は、すっきりとして集中力を高めたいから、とローズマリーの精油を買ってきて、と奥様に頼まれたそうです。

虫除けスプレー作りの体験をされたKさんの旦那様は、その香を「いいにおいやな~」と言っておられたそう。

ひまし油をお使いのMさんの旦那様は、ご自分の擦り傷にひまし油がよく効いたことに驚かれ、よくひまし油を使われるようになられたそうです。

奥様が自分で楽しんでおられるのも、心にも体にもいいし、そしておしゃれな生活も楽しめるけど、ご主人と共にアロマな暮らしをされると、もっともっと楽しめそうですね。
うらやましいお話です

そうそう、最近ふなかわに聞いた話ですが、ご夫婦で楽しむアロマといえば・・・・・・・・・。なんだかここには書けそうもないです~。

ぜひリセッツにこられてお話ししましょう!

明日もあさっても一日オープンしておりますので、お気軽にお越し下さいませ
(byうえだ)

ヤケド事件

2006年07月23日 | オ-ナ-日記

昨日は、富山の実家の祖母の一周忌でした。
実家にお坊さんを呼んで、ごく身内だけでのささやかな法要でした。

お坊さんがろうそくや線香などを用意されていた時、熱くなった御香に誤って触れてしまわれたとかで、親指の腹をヤケドされました。私は現場を見ていなかったのですが、弟が「やけど、やけど」と母と私を呼びにきました。

誰がどこをどうヤケドしたのかも知らないまま、今日、ラベンダーなどヤケドに効きそうな精油を何一つ持ってきていない自分を悔やみました。

何かいいもんないかなぁ、絶対何かあるはずやから・・・と考えていたら、一ヶ月ほど前、母親にひまし油を一本売ったことを思い出しました。
「お母さん、ひまし油もってるばすやろーー。はやく持って来て!!」
母はぽっか~ん

ひまし油の瓶を受け取り、洗面所で指を冷やしておられたお坊さんのところへ行くと、彼はこのやけどでかなり動揺しておられるのがわかりました。
親指全体が真っ赤でした。
御香は、きっと思いのほか高温だったのでしょう。
しかも間もなく法要が始まるという大切なときに・・・・・・。

「このオイルを塗るとすぐに良くなるんですよぉ。」と、有無を言わさず、ひまし油を塗り、絆創膏2~3枚で保護して(ネルもなかったので)完了。

その後、なにごとも無かったかのように、ふつうに法要が始まりました。
お経をあげられたことで彼自身も落ち着かれたのか、痛いけどプロとしてやるべきことをされただけなのか・・・(?)

それよりも私自身がいつになく、お経とかお坊さんに意識を集中することが出来て良かった。
そもそも仏教には全く興味もなく、お経の意味もわからないので、法事や葬式に出ても、いつもかなり退屈しておりました。ぼんやりと故人のことを思っていたりして時間をやり過ごすだけでね。

ですが、ヤケドにひまし油を塗らせていただいたおかげで、お坊さんのことが急に気になり、「大丈夫かなぁ。良くなりますように。」と祈っているうちに、お経の抑揚がとても心地よくなってきて、「意味不明な言葉」でしかなかったものが「美しい祈りの音楽」のように響いてきました。
その音楽に乗せて、祖先のことや、生きている家族のこと、自分のこと、いろいろお祈りしました。

お経がすみ、会食の頃には、お坊さんもとても穏やかな表情にもどっておられたので、「どうですか」って聞くまでもありませんでした。

帰り際、「オイルを塗ってもらったら、すぐに痛みがひいた。ありがとうございました。」と仰って下さいました。
(こちらこそ、ありがとうございました。お礼を言わなければならないのは私です。)

うちに帰ってから思い起こしたのですが、やっぱりひまし油って、単にヤケドの治療薬に留まらず、ショックや動揺までをも癒す力があるように実感します。
そして、塗った人、塗られた人、両方癒されるみたいですね。

例え、そういうすばらしいひまし油のウンチクを全く知らなくても、確実に、誰にでも効くということも立証されました。

それにしても、突然、ヤケドの患部にギトギトのオイルを塗られたら、びっくりされたでしょうね
これからはラベンダーを持ち歩くようにします。(どうみてもラベンダーのほうが、ひまし油よりも癒し系っぽいよね。)

BYふなかわ


アロマジェル

2006年07月21日 | アロマ関連商品

夏休みに入りましたが、まだ梅雨空ですねぇ・・・
寒いんだか、蒸し暑いんだか、よくわからない毎日ですが、皆さん、体調崩されていませんか?
こんな時こそ、温かいハーブティーがほっとします。
さっき、うかつにも氷の入ったアイスコーヒーを飲んでしまって、お腹が冷えたので、今、カモミール&ミントティーをちびちびと飲んでおります。

昨日・今日と、ご来店下さったお客様方、どうもありがとうございました。
雨なので子供と時間を持て余している~とお嘆きの方、またOPEN DAY以外でもアポの上、遊びに来て下さいませ。

この前から、夏休み特別企画のために、二つのメーカーから「ジェルベース」を取り寄せて、あれこれ試作をしていました。

『精油を薄めるものは、オイルでなければならない。オイル自体にもすばらしい働きがあるから。』と、オイルぞっこん派だった私が、初めて「ジェル」にトライしてみました。

はっきり言って、予想以上に、はまっています。
だって本当に痒いところがすーっとラクになって、しかも市販の薬みたいにしみたりしないのです。

「オイルジェル」ではなく、両方の良さを感じています。
目的によってうまく使い分ければ、アロマの活用の幅も広がるのではないかなぁと。

本日、ジェルを使って実習された皆さん、いかがでしたか?
ひんやり、ぷるぷる、さらさらだと思いませんか?

ジェルには、オイルやハーブウォーターを混ぜることもできるそうなので、フェイスケアや、おっぱいマッサージ、ベビーケア、肩こり用、やけど用など、色々作ってみたいです。

「さぁ~、オイルマッサージするぞぉ~」って気合をいれなくても、手軽にスポット的に使えるところも魅力です。
でも全身とろけたい時は、やっぱりオイルですけどね

By ふなかわ




 


リセッツin戸隠

2006年07月15日 | オ-ナ-日記

今日は土砂降りにも関かかわらず、前から予定していた『戸隠』へ行ってきました。

うえだ・ふなかわと各子供を連れて(旦那たちは置いていったわけではなく、私たちが置いて行かれたので)

うえだ長女は、大の蕎麦好き。そして私も(ともに多血質?)

行動派の元同僚で、最近、アロマにも時々来てくださるKさんからのイチオシ情報を頼りに、戸隠中社の前にある有名な蕎麦屋さんをめざしました。
10時開店でしたが、着いたのがちょうど九時半過ぎ。しかも、すでに長蛇の列。
え゛ 朝からこんなに並んでいるのぉ
と、思うと、何だか闘争心が沸きます。(たかが蕎麦、されど蕎麦)

開店前には、店内で気合の入った「朝礼」をしているし、一人一人の客に、朝の挨拶からお待たせしたお詫びまで、、、それはそれはご丁寧なおもてなしに感激しました。
店の前には、警備員までいるし、傘を預かるお姉さんまで立っておられて、地方でこんなにすごいお店は初めてでした。
二階に通されると、窓一杯に戸隠の原生林が広がり、雨上がりの草木から立ち昇る匂いを嗅ぎながらの蕎麦タイムは最高でした。
朝の十時から、天ザルをぺろっと平らげてしまいました。

子供たちは『総合』の学習並みに、アンケートを真剣に書き込んだり、店のおじさんにインタビューしたりして、報告書が書けるほどでした。

ここまで客を感動・感激させられることが「長蛇の列」のヒミツなのですね。
リセッツもがんばりますっ。

その後、中社をお参りしましたが、いろんな「珍事」の連続てした。
子供は102段の石段を一気に駆け上がりましたが、母たちは、手すりにつかまりながら

忍者屋敷で遊んだり、竹細工の渋~い店を見たり、盛りだくさんな一日でした。

うえだ長女と、ふなかわ息子は、0歳の時から友達なんですが、あの二人に限って「男・女」を超えた、なんか独特の二人の空気があります。今では学校も別々で、それぞれの世界がありながらも、たまに会うと、1~2歳ぐらいの時から全く変わらぬ(進歩していない)「あ・うん」の呼吸があり、激しく盛り上がります。
そしてうえだ次女は、それを眺めているだけでニコニコ満足しています。
母たちは、こどもたちの成長を眺めながら、うれし・たのし・ウルサイ・疲れ・の入り混じった不思議な休日でした。

また明日から仕事がんばろー。

p.s.それにしても、戸隠一体は、なんだか自然のパワーがとても強くて、元気マンタンになりました。中でも、中社の前の大きな三本杉はすごいパワフルでした。近くに立つと、地面から突き上げられるような・・・(気功の先生に言わせるなら、びんびんきちゃうような)

ふなかわ





精油を入れたお水

2006年07月11日 | アロマ関連商品
以前、ふなかわが「梅雨時こそ暮らしに精油を」のコーナーで書いていたように、ペットボトルの中にお水を入れ、そこに精油を10滴ほどたらして柔軟剤代わりに使っている、という話題覚えていらっしゃいますか?

私うえだも影響され、同じ物を作り、洗濯機付近に常備しておりました。

ある日のこと。トイレに入った時に、なんだかいつもとは違うおかしなにおいがするのです
どうも便器に長い間おしっこが付きっぱなしになっていた様子・・・。

勢いのあるおしっこをしたり、座る位置が浅かったりすると、便座の裏に飛び散りますよね・・・スミマセン、いやな話題で。

いつもなら、トイレに流せるタイプのトイレ掃除用のペーパータオルで拭くところなのですが、残念ながら切れておりました。
そやそや、と洗濯機付近から例の物を持ってきて、トイレットペーパーに少したらし便座を拭きました。
たったそれだけのことなのに、トイレがさわやかなにおいに変わり、しかも便座もきれいに!

大でも小でも用を済ませた後は、それを便器に直接たらし、一緒に流してしまいます。
それだけでも、さわやかに香るのです~

洗濯機とトイレにぜひ常備されておかれればナイスです。

梅雨時は、トイレも湿っていて便器も汚れやすい季節です。
いらなくなったシャツの端切れなどに精油ウオーターをしみこませ、トイレ掃除をするのもいいですね

またドラックストアーでの買い物が一品減りました~(byうえだ)

ハーバルバスタイム

2006年07月10日 | オ-ナ-日記

暑かったですねぇ~。
クーラーのきいた涼しい部屋で仕事している夫は、「暑かったらしいなぁ」で終わり。
いっぽう息子は、午後から友達と遊び過ぎて、熱中症の一歩手前状態でした。
頭の下にアイスノンを当てて、顔や首にカモミールウォーターをスプレーしたら、ようやく落ち着いて寝ました。

アイスノンは、風邪で発熱した時だけのものではありませんよ。
暑くて寝苦しい時、鼻血が出たり、頭をぶつけたり、テンション上がりすぎて眠れないとき、けっこう活躍しています。
ただでさえ、こどもって頭が熱いですから
難しくて面倒な宿題が出たとき「オレ、脳が疲れたわ」というんですけど、あるドクターに冗談半分に話したところ、「それは本当に疲れているのですよ。」といわれました。

それはさておき、今日の夕方、うえだ家からローズマリーをいただいたので、今夜はハーバルバスにしました。
庭からペニーロイヤルミントやニットキャップなども摘んできて、ローズマリーの精油も足して、すっきり系の夏風呂になりました。
最近、熱すぎた私は、ぱぱっとシャワーばかりで済ませていたので、久しぶりにお風呂に浸かったかも。

教科書的には、ローズマリーは頭や気持ちをしゃんとさせるので、朝風呂にお勧めのハーブですが、今日は暑くて熱くてもやもやしていたので、夜風呂でもなかなかイケていましたよ。
市販の入浴剤からは得られないリッチな気分も味わえてサイコー

残り湯は、明日の朝の洗濯にとっておこう。(せこく)

Byふなかわ


ウイッチヘーゼルのウォーター

2006年07月09日 | アロマ関連商品

晃瑛ママさん、ひまし油の貴重な体験談をご報告いただき、ありがとうございました。
鼻、よくなるといいですね。子供はまだ柔らかいから、ひまし油プラスママの手で矯正できないでしょうかねぇ。例えば、歯並びが悪い子供でも、毎日、親がひっぱったり押したりしているたけでもけっこうきれいになるっていいますから。

さてケイシー療法をご存知ない方でも、「子供の頃に、やけどしたらひまし油を塗られたから知っているよ。」と仰る方も時々おいでになります。
古今東西、多くの家庭で、常備薬・万能薬として、ひまし油が使われてきたのですね。

ひまし油に続きももう一つのやけどケアですが、ウイッチヘーゼルウォーターも良いそうなんです。
一度試してみたいと思いつつ、最近、やけどをしていないので、まだ実験はしておりませんが・・・。

ラベンダーの精油ももちろんGOODです。これは実証済みです。

まずやけどの直後、ラベンダーの原液を塗ります。

その後、ウィッチヘーゼル・ウォーターを脱脂綿やガーゼにしみ込ませて、患部をすっぽり覆い、そのままテープで固定しておくといいそうです。
そうすると、やけどの後のヒリヒリ感がすーっとなくなるという話です。

確かにラベンダーを塗ると、水ぶくれの悪化や痕が残るのを軽減してくれますが、ヒリヒリ感まではなくならないと感じていました。

というわけで、「ひまし油・ラベンダー・ひまし油・ラベンダー・・・・」と○○の一つ覚えみたいなことを言ってるリセッツですが、これからはそこにウィッチヘーゼル・ウォーターも加えたいと思います。

ウィッチヘーゼルの使い方は、また追々にご紹介させていただきますし、ご来店いただれば、実物もお試しいただけるようになっています。

しかも、『夏場に使わないで、いつ使う!!』と、気合がはいってしまい、ウィッチヘーゼル普及月間と称して、ディスカウントすることに決意しました。
      125ml スプレーボトル入り 通常価格18001600
             (ただし在庫品がなくなり次第終了します。)

なのでぜひ使ってみてください。このスプレーボトルもなかなかイケていて、空き瓶も
またフレッシュナーづくりなどに再利用してくださいね。
生傷の絶えないこどものいるご家庭、ニキビや脂性肌の化粧水として、ひまし油後のふきとりに・・・。けっこう万能選手なのであります。そうそう、アフターシェイブローションとして、男性へのプレゼントにもおしゃれです。(もちろん自分で買いにこられましても大歓迎です。)

Byふなかわ




 


気が抜けないっ

2006年07月08日 | オ-ナ-日記

昨日、うえだは梅雨寒だと書いておりましたが、私のほうは、暑くて、というより「熱くて」クラクラしている今日この頃です。

天候としては湿気はあるもののそんなに暑くないことはわかりますが、どうしたものか熱くてたまらないのです。
気功に行けば、「気」が入り過ぎて二~三日くらくらしているし、酵素風呂に行けば、のぼせて頭ががんがん痛むのです。

そんなことをうえだと話していたら、「じゃあ気を誰かに出せはいいねか~」と言われ、出してみると、更に入ってくるようで、ますますオーバーヒートしてくるんですよ。

もちろん仕事をすると、「暑い」どころの騒ぎではなくなります。
先日もあるお客様に「マッサージのオイルは温めてあるんですね。」と言われましたが、No、No  全く常温のままで、ただ私の手が熱いだけなのです。
冬場だと、オイルも手も「湯せん」にかけてから始めますけどね。

んなわけで、昨日、気功教室で、「私はこの頃、気が入り過ぎてるみたいで、頭が痛いから抜いて欲しい。」と先生に訴えました。
すると「自分で入れたものは自分で抜くのがいい。」と冷たい答えが・・・・・・
それから先生および達人のおばちゃんから、あれやこれやと指南されてきました。
でもなんか納得できずにいた私。

そして今日の午後。
ひまし油の体験にお越し下さったお客様は、おそらくこれまでにリセッツにご来店された中でもかなり心身共にお疲れの方でした。
なんせ二階に上がるということも出来ない方でしたので。。。
一階のリビングに急遽、スペースを設けました。
(その間にお越し下さった他のお客様、本当にごめんなさいね)

その方は、ご自分の意思でお越しになられたわけではなく、ご家族とそのお友達に連れられて、どこで何をするのかもわからないまま来られたのです。
そんなこともあってか、身も心も頑なに全身が「悲しみと不安」で包まれていることが一目でわかるほどでした。
言葉もほとんどなく、ご家族の方が、これまでの経緯や現状を代弁されました。

リセッツは病院でもなければ治療院でもないので、「病」に対して直接アプローチすることは範疇ではないのですが、ただお客様がほっと寛げるひと時を提供できたり、自己回復力をちょこっとひっぱり出せるきっかけになれたらいいなぁといつも思います。
この方は、とにかく諸々の内に抱えたマイナー要素を「抜く」ことが健康への第一歩やと強く感じました。
これぞ『デトックス』に尽きますね
ひまし油も他のオイルも精油も、この方の悲しみを洗い流してくれるに違いないという祈りと確信を持って向き合わせていただきました。

それからうちに帰って、今日、出逢ったお客様たちとの会話や、もちろんこのひまし油体験に来られた方のことやあれこれ思い返しておりました。

そしてようやく腑に落ちました。
私もデトックスできていないのだということに
気功の先生が「自分で入れたものは自分で出せ」と言われたことの意味に。
「気」であれ「病気」であれ、余計な心配も苦労も、余計な食べ物も、必要以上の金銭や物質も「入れて」いるのは全て自分なのだし、誰かが出してくれたり取っていったりすることも出来ないのだと気づきました。

そもそも「気」なんて、生きている限り、人間でなくとも、草木も犬猫も命あるものは全て持っているものなんですね。
トレーニングすれば、更に強く取り込んだり出したり、或いは人に入れたりということが自在に出来るようになるというだけの話でして。
初心者マークの私としては、取り込むことに熱心なあまり、抜くことが全く欠落しておりました。
それゆえ、不自然なオーバーヒートを起こしていたんだと思います。
これはもうまさに今の自分の生き方そのものの表れでもあるんです。
常に、あれもしなきゃ、これもしなきゃと気が抜けない毎日。
人にデトックスを勧める以前の問題です

また今日もお客様から、大切なことを教えていただきました。素敵な出会いに感謝します。
頭を冷やして、風通しの良い心身を持ちたいと思います

By ふなかわ






 


梅雨どきこそ暮らしに精油を

2006年07月03日 | アロマ関連商品

今年は空梅雨かなぁと思っていたら、やっぱり来ましたね。
たとえしばらく青空が見えていても、空気が重いよね。

ジメジメうっとうしい毎日ですが、リセッツブログを読んで元気をチャージしていただければ幸いです。

今こそ精油の出番です
最近気づいたことや、お客様からのアイデア情報をいくつかご紹介させていただきます。

のもとで洗濯物を干せないこの頃、部屋干しせざるをえませんね。
乾燥機を毎日使うのももったいないし。
以前、洗濯のすすぎにラベンダーを入れるという話をしましたが、毎回、精油を取り出して、二~三滴、水に垂らして・・・というたったそれだけのことが面倒で続かない私。
そこである時、思いついた。500ccペットボトルに水を満たし、精油を10滴ぐらい入れておきます。それを洗濯機のそばに常備しておき、つかうごとに振り振りシェイクして、柔軟剤投入口に注いでいます。
こっちのほうが手間いらずで、毎回二~三滴使うよりも節約モードだということがわかりました。
(どんどん精油を使ってもらったほうが私は商売繁盛なんですけどネ)


それから最近、口うるさい息子が「冷蔵庫の中、くさいよ」というので、ある時、思い切って大掃除しました。
古いものは思いっきり捨てて、棚板も全部洗ってね。
あと柑橘系(オレンジやライム、ベルガモット、レモンなど)の精油を水に垂らして、そこでタオルを絞り、冷蔵庫の内壁やドアを拭き拭きしました。
柑橘系だと食べ物のにおいと混じっても嫌な感じがしないし、息子もこれには大満足してくれました。
キッチン周りや食器棚にも応用できそうです。
ただ面倒でついつい後回しですが・・・

ちょうどその頃、あるお客様からメールをいただきました。
お子さんの安眠リラックスのためにとベルガモットを買って下さった方ですが、職場のデスクにももう一本。そして、床の拭き掃除にも使ってみたら、香りがいいばかりかいつもよりキレイになるような気がするってご報告いただきました。
柑橘系は除菌・殺菌効果が高いので、ボディマッサージよりもむしろ生活の中でどんどん活用してもらいたい精油ですよ。
お子さんたちにも人気ですしね。

それからもうひとつ。
ラベンダーを買っていただいた方からのご報告です。
その方は、生産職で一日立ち仕事をされています。
出勤前に足にラベンダーを少しすり込んでいかれるそうです。
そうすると、うちに帰ってから靴下を脱いだときの「おぇっな匂いがしなくなったそうです。
ラベンダーの香りはもう消えているのに不思議やわ~って仰ってました。
これぞ見えないおしゃれ。レディのたしなみと、感心してお聞きしていました。
水虫などの予防にもつながるかも知れませんね。
それよりも、靴下の中にラベンダーの香りを忍ばせているという贅沢感が、自分を元気づけてくれるような気がしませんか?

みなさん、様々なスタイルで、精油を楽しんでくださって、またその声が届くと、すごくうれしいです。

最近、リピーターさんも増え、大容量ボトルのご注文や、店頭に無いレアな精油の取り寄せ注文もいただき、意識の高さに驚いています。
最初の頃、精油を買ってくださる方なんていらっしゃるのかなぁなんて思いながら、自信もなく始めた仕事ですが、これは私ももっと勉強して、よりよいサービスを提供しなければならないと決意も新たにしているこの頃です。

入善で一番マニアックでロハスなお店をめざして、がんばります。
リセッツに行けばおもしろいものがあるって思っていただければ幸いです。

ハンドメイドのほうも、ふだんの仕事と並行して、商品の改良や開発に余念がない毎日です。乞う期待を