リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

夜泣き対策にもオイル!!??

2011年08月30日 | ママ&ベビ-

赤ちゃんの夜泣きが続き、疲労困憊して、何かいい方法はないものかというご相談が増えています。

赤ちゃんが泣きやむ、寝てほしいときに寝る、そんなツールを開発できたら、リセッツは大儲けどころかノーベル平和賞かも知れませんね
つまり、それは困難極まりない、子育ての永遠の課題だと思います。

せめて、何で泣いているのか、言葉で訴えてくれたらいいんですけどね・・・。

うちの息子は、たまにぽろっと、小さい時の「あの時はこうだった」的なことを語ってくれることがあります。

天井と壁がどんどん迫ってくるような気がして、こわくて、泣いていたとか。

〇〇さんのオーラが黒くて怖かったとか。(あの子には見えるらしく・・・)

初めて行く保育所、学校、スイミング教室、スキー教室、野球クラブ・・・etc
とにかく「初めて」の緊張感がたまらなく嫌いで、それは今も変わらない。
でも、一回目だけクリアしたら、後からは、すごく居心地がよくなって楽しいことが最近わかったと。
(今やっとわかったんですか???という感じなので、0歳、1歳、2歳・・・のころに、わけもなく泣いていても当然ですね。)


そう。私たち親は、自分から生まれた子供のことをなんでもわかっていると錯覚しているけど、実は、何もわかってないのです。

そして、特に乳幼児は、大人とは全く違った感覚の中で生きています。

温かくて、気持ちよくて、何の不安もなかった子宮の中から、こんなに辛く汚れた世界に出てきて、怖くないわけがありません。

怖くて当たり前、泣いて当たり前、と思って接すれば、イライラもしないのではないでしょうか。

とはいえ、親には親の生活もありますし、人間ですから、寝たいし、テレビもみたいです。
あまりに毎日毎日泣き続けられると、体力気力の限界を超えてます。

そこで、リセッツでは、お母さんとお子さんのために、少しでも役立つ「かもしれない」(効果には個人差があります!)武器を、ご紹介することが出来ます。

スリングレッスンでは、月齢に応じた抱っこのしかた、寝かせ方、寝た後の対応などが盛り込まれています。

私のほうからは、オイル&オイル使いです。
二つのオイルというのは、エッセンシャルオイル(精油)と、植物油です。
ひまし油も植物油の仲間です。
オイル&オイルの使い方を心得るならば、様々なシーンで役立ちます。
トリートメントをしたり、湿布をしたり、香りを嗅いだり塗ったり、食べたり・・・etc

Aroma Bebe クラスでは、その都度、ちょっとしたコワザをご紹介し、実習もいたします。
何よりも、赤ちゃんをオイルでトリートメントするということを大切にしています。
これは欠かせません。
ただおひとりおひとりの方と、個人的なお話をできない場合もあります。

夜泣きなどをナチュラルケアで少しでも改善できないかと期待される方は、ぜひ、アロマカウンセリングやひまし油体験コースなどをご予約下さい。
特にカウンセリングは、その場で、今の状態にぴったりなブレンドをお作りしますので、オススメです。
夜泣きには「これ」という決まったレシピがあるわけではなく、お母さんの気質、お子さんの気質・・・色々なことを総合的に考えていきます。


気質によって、アロマのブレンドも変わるのか・・・???

そうなんです。
それはアドバイザー講座でお勉強します。
ちっょと目からウロコだと思います。
本当は、子育て中か妊娠中ぐらいにアロマを勉強されるといいでしょうね。
(でも現実はなかなかそれを許しませんね・・・)


ひまし油で、夜泣きがおさまるのか・・・??

YESとは言い切れませんが、試す価値はあると思います。
ひまし油には、万能なヒーリングパワーがありますから、子供に身体的な原因があれ、心理的な原因があるにせよ、魂に刻まれた恐怖があるにせよ、癒してくれる可能性はあります。
理由はわからないけど、とにかく癒されるのなら、ハッピーじゃないですか


オイル&オイルは、そんなにもいいものなのか? なぜいいのか?

それは自然界にある植物のエネルギーが、乳幼児の深いところにも響くからです。
彼らは、私たち大人が思っている以上に、繊細で敏感です。
オーラどころか天使さんや小人さんも見えている世界にいます。
オイルは、天井が迫ってくるような子供の恐怖さえも、癒せるということです。


というわけで、うえだもふなかわも、それぞれの分野で、最新の情報を提供できるよう、努力しています。
ぜひ、リセッツをあなたの育児に生活にお役立て下さいませ。

この前、ある雑誌の特集で、「安眠グッズ」を紹介するからリセッツも出ませんか?と、声をかけていただきました。
確かに、リセッツには、安眠できるツールが山ほどあります。
でも、そのどれもこれも、使い方にコツがあり、ただ物だけが右から左へ売れていけばいいとは思っていませんので、見合わせました。
私たちは、当初、トリートメントやクラスをご利用していただいた方に、ご紹介した商品がここで買えれば親切だねという発想から、販売を始めました。
その気持ちは、今も変わっていません。
そのような感覚で、リセッツをご活用いただれば、大変うれしいです。

ふなかわ


スリングレッスンに思うこと

2011年08月26日 | オ-ナ-日記

この一年半ぐらいの間に、初めてリセッツスリングをご購入いただいたお客様にとりましては、有料でじっくりとレッスンを受けていただくことが「当たり前」のことでしょう。
でも、それ以前は、ご購入された方には、何度でも無料でレッスンを行うというシステムでした。

「何度でも無料で」
と申し上げましても、それっきりお目にかかれないお客様もいらっしゃいました。

リセッツは、販売すること以上に、皆様が安全にお使いいただけているかどうか? 困ったことはないか? タンスのこやしになっていないか?
親子の生活が快適になっていらっしゃるでしょうか?
といった後々の問題をできるだけ把握し、解消できるものは解消してあげたい。というのが一番の願いでした。

いったいどうやったら、また復習に来て下さるのでしょうか?
それが永遠の課題でした。

うえだは、スリングレッスンの形態や質、また後々までのフォローの方法などについて、長い間、悩んでいたと思います。
そして今までの経験やお客様たちの声、動向をふまえ、スリングレッスンというものに有料の価値を生み出すという、ビックバーンを起こしました
それは決して、「大変だから、今度から有料にしちゃおう」という安易な発想ではなかったということを、証言させていただきます。

有料にすることで、一番、プレッシャーと責任を背負い込んだのは、ほかならぬ本人だと思います。
私は、そばでみていて、ある意味、心配でなりませんでした。

そんなこんな葛藤も乗りこえ、時がたち、最近では、ゲストハウスに、毎日のように、初めてレッスンのお申込みや、復習のご予約のお電話をいただくまでになりました
(電話に出られない時は、折り返しますので、留守電メッセージをいただければ助かります。)

レッスンの内容も、著しく発展したと感じます。
正直いって、2000円から2500円という金額は、安すぎると思います。(今のところ値上げ予定はございませんので安心して下さい!)
さらに、1~2週間後、復習チェックも、無料で受けられるのです。
復習に来られて、疑問が解決したり、はは~んと腑に落ちて、すっきりした面持ちで帰られる方も多いんですよ。
そして育児の悩みをひと語りしたり、スキンケアの相談をしてお買い物をしていかれたりと、いろんなニーズにお答えできるのもリセッツです。

というのが昨今のリセッツなのですが、久しぶりに第二子、第三子・・・がお生まれになり、再び、新生児をどうやってスリングに入れるのか知りたくなられたという方にとりましては、
『前の子の時には、いつでもタダで教えてくれるという話だったのに、最近、有料になったなんて・・・。スリングを習うのにどうしてお金がかかるん?』という感覚の方がいらしても、
無理はないと思います。
『私は2人目だから、一応出来るし、軽くポイントだけ無料で教えてくれてもいいじゃないか。』という方もいらっしゃることでしょう。

お気持ちはわかりますが、どうか、そう仰らずに、今後のよりよい子育てのために、ぜひレッスンを受けていただけたらと思います。
ウン年前、決していい加減なレッスンをしていたわけではありません。
でも、スリングもレッスン内容も、日々向上しているのです。 今後もそうあるはずです。

例えば・・・。
カフェにお越しいただいたお客様に、「そろそろカンガルー抱きができそうですね」といって、赤ちゃんを入れてあげることぐらいでしたら、私ふなかわでも出来ます。
でも、それと、有料レッスンとでは、内容が全く違います。

ある時、あるお客様が、おそらく見よう見まねの自己流で、カンガルー抱きをしてご来店されました。
私は、その方は、絶対にレッスンは受けておられないと確信しましたので、「今度、レッスンを予約してかれてはいかがですか?」とお勧めしました。
だって、カンガルー抱きのレッスンを受けられた方が、このような使い方をされているわけがありませんから・・・。
すると、その方は「他のところで習ったから大丈夫です」と、さらっと仰いました。

(ちょっと、それ、大丈夫じゃないんですけど・・・)  でしたら、あとは自己責任or習われたところの責任でお使いいただくしかございませんね。

リセッツスリングの使い方を一番きちんとお伝えできるところは、リセッツしかないと、自信を持って思います。
しかし有料である以上は、押し付けではなく、お客様の選択の自由もあるということです。

もし、この記事を読んで、何かを感じられた方は、ぜひ、レッスンをご予約下さいませ。


身内のことを褒めるようで、なんだか見苦しいかもしれませんが、私は一人の人間として、常々感じていることを率直に書かせていただきました。

ご縁があって、リセッツスリングをご購入して下さった全ての方が、末永く快適に、スタイリッシュに、スリング育児を楽しんでいかれることを心から願います。
また、リセッツスリングをお使いいただき、良かったと思っていただいた方は、後へ続くママさんたちに、リセッツのことをお伝えいただれば幸いです。
レッスンを受けて下さる方には、必ずご満足いただけるよう全力でサポートさせていただきます。

ふなかわ


アドバイザー 受講生の声 その2

2011年08月22日 | NARDアロマ資格講座

前回に引き続き、アロマ・アドバイザー受講生の声 その2をアップいたします。

富山市 会社員で二児の母  Yさん 

 リセッツで学ぼうと思ったきっかけ

何回かクラスに参加させていただいて、もっとアロマのことを知りたいと思っていたのですが、趣味としてこんなにお金をかけていいものかと考えていました。
そんな時、子どもが病気になり、入院しました。入院中も不自由で大変な思いをしましたが、退院後は、「インフルエンザにかかったらダメ」と医師に言われ・・・
鼻水をだらだら流している子どもがたくさんいる保育園に預けるのを躊躇しました。
といっても、生活のためには、保育園に預けるしかないので、インフルエンザにかからないように努力することにしました。
そこで、アロマの力に頼り、家族の健康維持のためにスクールに通うことを決心しました。

 NARDを選んだ理由

舟川さんが使っておられるので安心だからです。
以前、他のアロマスクールを受講した時は、講師の知識の浅さを感じました。
また精油の香りにも疑問を感じていました。
舟川さんの知識の豊富さと情報発信力に魅力を感じました。
石川県に住んでいる友達も、もしスクールに通うなら、舟川さんのところに通いたいと言っています。

  勉強中の苦労や楽しみ

まだたいして勉強が進んでいないのですが、内容は、化学式は出てくるわ、覚えられないわで大変そうです。
覚えないと精油を使いこなせないので、がんばらないといけません。

勉強して納得できたことがたくさんあります。
理論を学んで、理解が深まっていくのを感じます。


  後に続く方へのメッセージ

試験に合格してからも、継続して学習を深めるために定期的な研修会や意見交換会、ランチ会など、がんばった仲間たちと、
ずっと交流が持てるのもうれしいことです。(←希望!!)

ひとりでじっくりと通うことで、家族ために役立てられると思うので、子どもは預けてでも参加するのがいいと思います。

他のナードスクールに言っても、こんなにたくさんの時間と情報をもらえないと思います。


  今後の目標、生かし方

通う前は、「家族のために」が主でしたが、通ううちに「レッスンを開きたい」と思うようになり、さらに仕事にも役立ってきました。

ファブ〇ーズやベー〇マット、虫よけスプレー、入浴剤など、ドラッグストア売っている体に悪そうなこれらは、スクールに通って学習すれば、
自分で作ることができます。
「体にやさしい」とうたっている商品を探して選ぶ労力より、自分で精油を使って作ったほうが時間もお金も使わずに済みます。

私は以前から、食べものに気をつけたり、CMで宣伝している商品は買いたくないなど、変わり者?扱いを受けることがありますが、
子どものためにできることはやってあげて、大人になっても私の考えを引き継いで生活して欲しいと思っています。

 

Yさん、貴重なご意見・ご感想、ありがとうございました。私のような経験の浅い講師に信頼をお寄せいただき、大変恐縮です
ご期待を裏切らないレッスンをしなければ・・・と気合が入りすぎ、つい内容が濃くなりすぎて、「・・・・・・。アロマは奥が深いということだけがわかったかも」と仰られたことも

彼女の素晴らしいところは、思い立ったらすぐ実践されるところです。
行動力の速さには、脱帽なのです
まだレッスン後半が残っていますが、随分多くのことを理解され、実践し、確実に自分の一部にされていらっしゃる様子が伝わってきます。

またYさんに限らず、ほとんどの方が、「私も教室開きたい!!  自宅に友達を呼んでスタート!!」と仰られています。
当初の動機は、人それぞれなのですが、やはりNARDの勉強をするうちに、「これは人に伝えたい。伝えなければ。」という気持ちに進化していくのですね
(別に会員増殖のために洗脳しているような団体ではありませんヨ)

ふなかわは、勉強を始めたころ、そこまでの高い志がなく、「私が人に教えるなんて無理無理。まずは自分でちょっと使えたら・・・」と思っていたので、みなさん、すばらしいすぎ

具体的な目標が見えてくると、大変な宿題もテスト勉強も、楽しく乗り越えていけると思いますね
ストレスがたまっても、アロマがあるし



夏風邪即効退治

2011年08月17日 | アロマ関連商品

数日前のこと。ついに私も夏風邪かも・・・  私の風邪の始まりのサインである「喉の左側が痛い。鼻の中が乾いた感じ。」が・・・

うえだに話すと、「私も喉から始まったよ。しつこいがよ」ですって
夫もあまり体調良くなかったし、熱のある甥っ子をずっと抱っこして寝かせていたし、うつる要因は200%  やな予感

たまに風邪をひいて、デトックスするのもいいんだろうけど、今じゃないよなー。

こんな時の緊急対策は、精油を飲むしかない (私の場合は、ですよ)
思い立ったら、すぐに飲みたい。
でも、家にあるのは、あまりウイルス対策モノではないものばかり・・・。
しかも、いつも持ち歩いている、みちえちゃんに作っていただいた精油ポウチも、ゲストハウスに忘れてきたし

なんかないかなあ~と、物色していたところ、こんなのが出てきた。

『ローレル  ロックローズ  ラベンダー・スピカ  ティートゥリー』と、自筆のラベルを貼った瓶が。
といっても、ほとんど空瓶に近い。

私、これ、いつ、何のために作ったんだろう・・・・・・・・

痒み止めかなあ。
それならカモミールジャーマン入れるしなあ。
風邪のためにロックローズなんて高いものをわざわざ入れないよなあ。
これ、けっこうお金に糸目をつけぬブレンドじゃないですか。
いつか、なんかあって、切羽詰って作ったとしか思えない。
(ブログの過去記事を熟読して下さり、私以上に私のことをよくご存知の方がいらしたら、教えて下さい!)

なんだかすっきりしない気持ちのまま、瓶底の1~2滴を、直接、口に垂らし、飲み干しました。

結果は・・・。  大変ようございました

オレガノカプセルも値上がりしたことやし、今度から、高級品を少量で、けりをつけます。

もし、この4種類を1滴ずつの単価で計算すると、約260円です。
でも4滴も飲んだわけでなく、1~2滴でしたから、せいぜい100円ちょっとですね。
そう考えると、アロマテラピー療法って、意外と安いんです。

まあ、もし仮にこの精油を4本、ボトル買いすると、30135円になります。
今までリセッツでこんな具合に精油を買っていかれた方は、ほんの2~3名です。
そこに価値を見出し、有効だと思えば、無駄ではないでしょう。

しかし、私たちは、いったい年間にいくら医療費を払っているのだろう・・・?
1回も病院に行かなかったとしても、少なくとも健康保険料は、給料から引かれているし。
民間の医療保険をかけている家庭も多いことでしょう。
病院に行けば、多くても三割負担、子供は無料だけど、実際には、巨額の費用がかかっていますよね。
目先の損得だけで考えていると、いつか破綻をきたすような気がするこのごろです。

アロマテラピーやオイルテラピーも、もっと市民権を獲得できるように、がんばろうと思う。

日々、我が身で人体実験中のふなかわ












ひまし油湿布の効果

2011年08月17日 | ひまし油 (ケイシー療法)

先日の記事に続き・・・・

私が夏の冷え対策にひまし油湿布がとてもいいな~と思っていた時に、あるお客様(Tさま)からお電話をいただきました。

目的は「重曹が切れそうで・・・・。」というご相談だったのですが、
重層は売り切れてしまい、次の入荷が10月になってしまうし、次回からは、送料無料キャンペーンの時のまとめ買いをお勧めしますよ とお話していました。


「最近、クーラーにやられたのか、頭が痛くて、風邪を引いた時のようにしびれまで起こってしまったんです。
 それで、ひまし油湿布をしてみたら、次の日、しびれが起こってなくて!!
 今までは熱いからと思って温めてなかったけど、きっとクーラーで体がおかしくなっているんだと思って、温めながら湿布してみたんです。
 こんなに効くとは思わなかったからすご~い。」 とTさま。

「あれ~私も一緒」・・・・とつい長電話

Tさまの旦那様がガンガンにクーラーをつけられる方らしく、しかもTさまは夜中の授乳中に胸や肩を出して眠ってしまっているらしい・・・・。もちろん、その間もクーラーがガンガンに・・・・ 想像しただけでも寒い

日ごろのちょっとした出来事のつみ重ね
日ごろのちょっとしたケアのつみ重ね    それで、日々の体調が決まっていくんですね。

今夜もひまし油湿布しながら、ひとりの時間を満喫しよう・・・・。子供たち、邪魔しないでね

(うえだ)

 


アドバイザー 受講生の声 その1

2011年08月15日 | NARDアロマ資格講座

アロマアドハイザー養成講座を受講中の方、合格された方に、率直なご感想をお聞きしてみました。

リセッツは、昨年の暮れに、正式に協会認定校となりました。
頼りない新米講師としては、皆さんに本当にアロマテラピーの良さ楽しさが伝わったのかなあ~、NARDのスピリットは伝えられたのかなあ~と、いつも不安でした。
なので、ブログで公開するのが目的ではなく、私への評価として、今後のために・・・と思い、お伺いしたものです。

すると、まるで「やらせか?」と思われても仕方ないような、大変ありがたいお言葉の数々をいただきました。
アップするかどうしようか、しばらく保留にしていたのですが、せっかく熱い思いを綴っていただいたので、良かったらお読み下さいませ。
他の方のご感想もまた順次アップさせていただきます。


入善町 会社員で一児の母  Y子さん (今月、受講終了されました。)

 リセッツで学ぼうと思ったきっかけ

・本格的なアロマテラピーに初めて出合った場所だっから。
・舟川さんから習いたかったから。
・たぶん、講義以外の事も(アロマ、オイル、ナチュナルケアに関して)たくさん学べそうだっから。

 NARDを選んだ理由

・自己流で本を読んだり、適当な所で精油を買ってみたりしたが、解らない事が多いのと、安全面に少し不安があったから。
・化学的に根拠のあるものを使用し、安心、安全に使用できるようになりたかったから。
・NARDアロマテラピーベーシックのコースを色々やり、作製したものが自分や家族にとって満足だったから。

  勉強中の苦労や楽しみ

・とにかく時間を作り出すのが大変だった。(レッスンの時間も、復習の時間も)
・慣れない言葉や、覚えることがたくさん
・レッスンごとに行う実習が楽しかった。(効能や濃度を自分で考えながら選択することができたから)

  後に続く方へのメッセージ

・復習をこまめに出来たらいいと思う。お金も時間もかかるが、無駄なことはひとつもない。受講を迷っておられる方には、ぜひオススメしたい。

  今後の目標、生かし方

・合格すれば・・・ 友人や知人にナチュラルケアの良さを教えてあげたい。しばらくは、今の仕事と並行しながら、アロマの仕事もやり始めたい。
 アロマトリートメントの手技も学びたいです。そしていつかは・・・・うふ


貴重なご意見、ありがとうございました
Y子さんは、ママさんでありながら、バリバリのキャリアウーマンで、通勤時間も長く、他の方よりも特に厳しい条件の中で、受講を決意されました。
2人で、パンをかじりながら、夜遅くまで個人レッスンしていたことも多々あります。
逆に1ヶ月以上、レッスンできないときもありました。
(レッスンの日程やスピードは、個々のスタイルにできるだけ対応致します。)

なのに、自主的なサブノートのボリュームは、生徒さんの中でもトップクラスなのです 
たくさんの書き込みや資料は、今後の大きな財産になると思います。
彼女の鋭い質問、独特の視点・・・。大変、刺激を受けました。
既に、講師と生徒というよりは、同士として、アロマ談義を交わす仲へと発展しました。
早く地元で活躍したいという意欲もまんまんなので、最近では、講習会の助手として、お手伝いをお願いしています。
Y子さんをみていると、「時間がない、子供が小さい、お金がない・・・」というのは、いいわけに過ぎず、「思い」が強く明確な者だけが、自分の夢を手にするのだということを教えられます。

ふなかわ


ローズウォーターの底力

2011年08月14日 | ケンソー国産HERB WATER

ローズウォーターの香りの好みは、はっきりと二分されますね。
うえだは、ローズがダントツに好きらしい。
聞きもしないのに、「私はやっぱりローズやわ」と、テスターの香りを嗅いで、うっとり酔いしれている時がよくありがち

私は、ローズの香りが・・・というより、効き目がものすごいなあ~と体感させられたことが何度もあるので、いつでも自宅に常備しています。
というのは、まず第一に日焼け
すぐに顔や腕が真っ赤に腫れたようになってしまう体質なので、そういう時のアフターケアは、ローズまたはローズの入ったブレンドを使うと、翌日の楽さがバツグンなのです。
しかも、何となく美白効果もあるような・・・ないような・・・気もしていました。

もちろん、ラベンダーウォーターやカモミールウォーター、ローズゼラニウムウォーターなども、日焼け、あせものケアに大変優秀だと思います。
ベビーケアには、ラベンダーをおすすめするケースが多いですね。
HERB WATER HAND BOOKなどの資料にも、そのように書かれていますし・・・。
(割引券付は完売いたしました!)

でも、やっぱり「いざという時はローズってすごいんだよなあ~」と、心の中ではいつもつぶやいていました。

 

すると、昨日届いたばかりのNARDの会報誌に、ローズウォーターに関する最新文献が出ていました。
全て転記はできませんが、簡単にまとめると、ローズウォーターの中から、新たに、美白、しわ、たるみ、しみ、くすみ、乾燥、肌荒れなどに効果のある成分が発見されたとのこと

やっぱりでしたか   そうだろ、そうだろ。 と、ひとり納得している私です。

ベビーケアはさておき、ご自身のフェイシャルケアとして、やっぱりローズはイチオシです。
夏の終わりの疲れた肌に、決して贅沢ではない、優れた化粧水として、ぜひお試し下さいませ。
出産前後で、あまりセルフケアできない時期でも、このうよなハーブウォーターが1本お手元にあると、色々と助かります。

(自分のために買ったはずが、結局、子供のお尻にスプレーして役立ってるという方も多いです・・・)

ふなかわ


マッサージ

2011年08月13日 | オ-ナ-日記

お盆で、久しぶりに弟と顔をあわせました。

「首が痛いからちょっと揉んでくれ」というので、揉み始めたところ、そこも、ここも、あそこも・・・と、全然ちょっとではない
オイルを使わず、服の上からコリコリグイグイするのって、とっても疲れる。
そのうち、甥が、「おれにもしてくれ」というので、トータル1時間ぐらいやってた。

改めて、オイルマッサージって、いいよなあ~としみじみ思う。
やってるほうも気持ち良くなり、元気になる。

みなさん、夫婦や親子でもみもみし合う時は、ぜひオイルマッサージをオススメします。
ぜったいそのほうがいいです。
最小の労力で最大の効果デス

でも、帰り際に、弟が、「ねえちゃん、ありがと」と言ってくれたので、なんだかうれしいお盆になりました。

ふなかわ


応用力アップ

2011年08月13日 | ママ&ベビ-

今年の夏は、保育園児、幼稚園児の手足口病、水イボ、下痢そして「とびひ」が大流行している感があります
ベビーちゃんたちは、汗疹やおむつカブレが大変・・・

先週、今週と、何人かのお客様から、各ご家庭でのホームケアの経験談を聞かせていただきました。

『とびひになって病院に行ったけど、もらってきた薬と併用してひまし油も塗ってみたら、早く回復したような気がする。』

『とびひに何かいい精油はないかと考えて、ひまし油にラヴィンツァラを少し加えて塗った。』

『診断だけしてもらい、あまりひどくはなかったので、薬は使わず、ティートゥリーで治った。』  同様のご報告がほかにも何件か・・・。

みなさん、こういうことが特別な様子でもなく、普通の日常の出来事として、さらっと語っていかれます。
そのうちのほとんどの方が、入善リセッツ時代からのお付き合いの方々で、お子さんたちが、赤ちゃんor胎児ちゃんの頃から、精油やオイルを愛用し、勉強してこられたママさんたちです。
つまり、リセッツ歴4~5年になる方々なのです
うれしいじゃないですか~

オイルや精油でホームケアをして「治った~ということが決してドラマティックな出来事ではなく、普通の日常のひとコマとなっていることに、私は深い感銘を覚えるのです。
どうしたらいいですか?というご相談も特になくて、「うちにあるもので、応用力を持って」お手当てしていらっしゃるなんて・・・

富山でリセッツが活動開始してから、まだ若干2年程度なので、これからは、富山のお客様も、そのようになっていかれたら、すごくうれしいです。
実際、なりつつあります

何かのご縁でリセッツに来て下さった方が、みんなみんな応用力と自信をもって、気負わず無理せず、できる範囲で、ホームケアをしていかれることを夢見ています。

病気になったとき、病院通いばかりだったという記憶と、お母さんがオイルを塗ってお手当てしてくれたという記憶と、どちらをこどもたちに残してやりたいでしょうか?


ふなかわ





ひえ~冷え

2011年08月12日 | ひまし油 (ケイシー療法)

暑い日が続くようになってから、クーラーと縁が切れなくなっています。

夜寝入るときも、クーラーで部屋を冷やさなければ、なかなか寝付けません。

ところが、気がついたら慢性的に咳が止まらなくなっていて、また体が膿んできたような気配が・・・・ 抵抗力が弱まってきたのでしょうか。

その原因は『冷え』と『寝不足』だと思うわ・・・・・ 粘液質の私は、寝不足はてきめんに体調ダウンさせます。空腹も・・・

そして『冷え』が災いしているなと確信したのが、下痢事件。冷たいアイスクリームや冷たいジュースを飲むと、とたんに下痢に悩まされていたのです

どうにかして体調を回復させたいのですが、クーラーなしの生活はなかなか出来ない。

そこで・・・・・

  ひまし油湿布    クーラーをかけて程よく冷えた部屋で、ヒーターを巻きながらの温シップ。
               さすがに最高に暑くはできないが、はやりヒーターがあると体に染み入る感じが
               好き。

  トリートメント    ふなかわに症状を申し出、トリートメントをしてもらいました。
               と言っても、ちょっと色々とあり()、背中にオイルをたっぷり塗ってもらっただけ
               になったけど、なんとその後短い時間でぐっすり眠れた! 
               オイルは塗るだけで、すっごい効果!

   オレガノカプセル  体が弱っているときに助けてくれるカプセル。
                ひまし油やブレンド精油とおんなじ、救急箱に必ず入れておきたいアイテム

  お風呂       重曹+ウォームアップ(入浴剤)のおふろ。上がったあとの汗がなんだか清々しい。
               上がった後は、もちろんハーブウオーターを顔や首筋にシュッシュ。

  長袖で就寝    暑い夜中、タオルケットもかけてないことが多い。そのときに腕がむき出しだと、
               体が冷えることが分かった。
               肌触りの良いカーディガンを羽織って寝ると、朝起きたときの気分が違う!

と、上田流でこの夏を乗り切ろうといろいろ試しています。おかげさまで、咳は治まり、冷えから来る頭痛も最近は少なくなった。

暑い夏なのに、体の中が冷えすぎているのでしょうか。意識して、暖かいものを飲んだり、ゆっくりお風呂に入ったりしなければ

そして、『ひまし油湿布』。つい億劫になりがちですが、継続は力なり。私の強い味方です。夏こそ、より威力を感じるような気がします

お客様からも体験談を聞かせてもらいましたので、このお話は まだつづく・・・・・

(うえだ)

 


ペパーミント

2011年08月09日 | アロマ関連商品

猛暑続きで、寝不足になりそうですね。
体調を崩されていらっしゃる方も多いようです。

こんな時はスッキリと『ペパーミント』を焚きます。

ペパーミントは、乳幼児や妊産婦さんが直接身体に塗布することはご法度です。
でも、お部屋に焚くぶんには、何の問題もありません。

ペパーミントと聞き、ガムや歯磨き粉を連想され、「おえ、苦手」と思われた方、あなたはまだ本当のペパーミントに出合っていないのかも。
プラナロムのペパーミントは、極上の甘い香りがして、ハープ畑の中にいるようです

精油の中でも、冷却作用はピカイチ なので、緊急時には、子供にも一時的局所的に用いる場合があります。

最近、私は、ロールオンボトルにペパーミントの希釈オイルを持ち歩き、虫刺されや頭痛やちょっとばかりイラッときた時に活用しています。
逆にテンション低い時のチアアップにも
あれこれブレンドしないピュアなシングルペパーミントが好き


アロマテラピーの良さを存分に享受するためには、正しい知識と、優れた精油etcと、どちらも必要です。

ふなかわ


2011年産 国産ラベンダーウォーター発売 その後

2011年08月07日 | ケンソー国産HERB WATER

数あるハーブウォーターの中でも格別に人気なラベンダーウォーター

金曜日に届いた2011年産 国産ラベンダーウォーターを開封してみたところ、従来の国産品の香りそのままでした
そして、金・土のうちに入荷した数本が売り切れてしまいましたので、またオーダーをかけました
明後日、火曜日の朝に、届く予定です。

お友達の家でラベンダーウォーターを借りて、お子さんのあせもにシュッシュしたら、すぐに良くなったと、びっくりして、その足で買いに来られた方も
またお子さんがのあせもの回復率に目をみはり、おじいちゃん&おばあちゃんも使い始めて下さったご家庭もあります

ハーブウォーター生活の初めての一本としても、万人におすすめです。
ご出産のお祝いにラベンダー&ローズなどをプレゼントされるのも、実用的かつオシャレかもしれませんね



ケンソーの国産ハーブウォーターは、春先早々に売り切れてしまい、何か月も空白にするわけにはいかないという計らいにより、フランスから空輸されたもので代用しておりました。
フランス産のラベンダーは、けっこうラベンダー的な香りが主張していますので、好みが二分されていました。

そして、本日、フランス産ラベンダーウォーターは、メーカー完売となり、明日から、今年の山梨の農場のラベンダーが出荷されることになりました。
今年の農産物に関して、様々な心配や憶測もおありかと思います。
しかしそこはさすがのケンソー。

通常の残留農薬チェックに加え、セシウム137、セシウム134、ヨウ素131もロットごとにチェックが入ります。
今年、蒸留されたウォーターは、どれもまったく検出されていません。
私ども販売店にも、分析表や最新情報が常に届いておりますので、ご心配な方はいつでもお問い合わせください。
ケンソーのHPでもご確認いただけます。

このようなご時世だから、というわけではなく、もともと当たり前のこととして、地道に、安全なものだけを販売してこられたメーカーの姿勢を信用して、私たちも安心して販売することができます。

まだまだ夏は続きます。
ご家族みんなのスキンケアに、お休み前のルームフレグランスに、ぜひご活用下さいませ。


レモン

2011年08月06日 | オ-ナ-日記

2日連続で、『レモン』の精油に手が伸びた。


昨日は、いかにも一雨来そうな重く湿っぽい空気を一掃したいなあと、ゲストハウスの入り口に『レモン』を焚きました。
その後、真っ暗になり、近くにが落ちた様子

今日は、仕事が終ってから、帰り際に、『レモン』と『ラベンダー・ストエカス』で、自分のためのマッサージブレンドを作りました。
8:1の割合でブレンドすると、『レモン』にぐっと深みが出る。


重く湿っぽいのは、この気候のせいだけじゃないかな。


『レモン』のエネルギーで気分も浄化しよっと


水イボなどの殺菌にもよし、気分高揚に焚くもよし、美白効果も

プラナロム ケモタイプ精油 レモン 2,835円

 

ふなかわ


白いやつの使用目的

2011年08月01日 | オ-ナ-日記

神通川の花火があがっていたので、ケーブルTVのライブと、うちの2階の窓からと、同時に観てました。
一年前は、歯茎の病が花火の轟音で悪化していったという忌まわしい記憶・・・
ああ、一年って早いですね。

さて、「白いやつ」の正体がつかめました。
決め手は、「いつも洗濯機のところに置いてあるやつ」という発言で
別に親子でなぞなぞをしていたわけではなく、本当に「じゅうそう」という名前が出てこなかったらしい

で、「どうして重曹がいるの?」  掃除や洗濯を手伝ってくれるためとは思えないし

その答えは。。。「顔をツルツルに洗いたいから!!  最近、あれ、なくて、困っとったん。いつなったら新しいやつ来るのかなって。」

ごめんよー。
最近、クラスなどで重曹の出番が多くて、仕事用の重曹がなくなったので、ついには自宅用のを持ち出してして、
ふなかわ家は、重曹レス生活が続いていたのでした・・・。

それにしても息子が重曹で顔を洗っていたとは知らなんだ。。。。。。
いつだったか、「Uちゃん(@うえだの長女)がね、顔を洗うとき、石鹸に重曹も混ぜたら、お肌がツルピカになったらしいよ
ということをなにげなく話したとき以来、うちの息子も、その方法をパクって、せっせと顔を洗っていたらしい。

どうりでよく洗濯機の前に、粉が落ちていたわけね 納得

今日は、自宅に重曹を持ち帰りまして、息子に飽和重曹水を作らせました。
ちょっと実験チックで楽しんでたし
それこそ小学生の自由研究に良さそう。でも大人も楽しいから、今度、クラスでやろうか?

冷ましてから重曹の空き瓶に詰めました。

これからは粉がこぼれる心配もない


白いやつ

2011年08月01日 | オ-ナ-日記

息子から『なんていうもんか忘れたけど、「白いやつ」どこいったん?』と、突然いわれても、何のことかさっぱりわからない母

食べ物とか、服とか、せめてカテゴリーぐらいは具体的に言ってくれないと・・・
白いものなんていっぱいあるでしょ。
トイレットペーパー?    アイスクリーム? 

「何するもの?」

「何って、、、色々、、、」

「色々・・・?」

大体ねぇ、この子の日本語力、かなり低くて、「いろいろ」とか「びみょう」とかそんな言葉ばっかり
おかげさまで、私は推理力が養われつつあるけど。

で、行き着いたものは、なんだったと思います???