リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

妊婦さんにイチオシ、ひまし油

2011年07月30日 | ひまし油 (ケイシー療法)

今週も、来月ご出産予定の方が何名もリセッツにご来店下さいました。
ありがとうございます

妊婦さんにおすすめしたいリセッツアイテムは、た~くさんあるのですが、特に一つ挙げるとすれば、やっぱりひまし油です。

おすすめする理由は・・・

母体にとっても、赤ちゃんにとっても、ベストな状態を維持できるように働いてくれるそうなのです。
子宮の上あたりに常温で湿布をし、ヒーターで加温する必要もありません。
湿布に抵抗のある方は、気が向いた時に塗るだけでもいいのです。
単に、妊娠線予防のマッサージオイルとして、あれこれ理由を考えずにお使いになってもOKです。

これによって、流産や早産の予防、赤ちゃんの健全な発達がもたらされるようです。
きっと目に見えない、もっと深い部分にも良い働きをしてくれていると思います

お客様の中には、大変な思いで妊娠中を過ごされた方も少なくありません。
じーっと安静に、病院の白い壁を眺めつつ数ヶ月を過ごされるって・・・どれだけ不安なことでしょう。
そんな時でも自分で出来るケアがあるとしたら、試さない手はないと思います!!

自分が妊婦だった当時、ひまし油のことはまだ知らずにいたので、自身の経験から申し上げることはできないのですが、
多くのお客様の体験談により、私の中では「確信」になりつつあります。

もしご興味のある方は、テンプルさんのメルマガもご一読下さいませ。
ここに登場される由美さんとは、平原綾香さんのヒット曲「ジュピター」などを作詞された吉本由美さんです
http://nmitsuda.jp/body/body_0229.html


そして、出産時にも、もしかしたら役立つかも知れません。
http://nmitsuda.jp/body/body_0245.html
ケイシー療法に限らず、古来より世界各地で、お産婆さんが、陣痛促進剤として、用いてきました。
ただ、今の病院での管理されたお産では、こんなことをする自由はなさそうですが・・・。
促進剤がイヤな方は、ひそかにちょこっと飲んでもいいかも (下痢も覚悟の上ですが・・・)


それから産後。これからがさらに出番でございます

産後の会陰の傷が・・・痔が・・・   ひまし油を塗る、もしくは布にしみこませて、ナプキンの内側にあてる。

おっぱいが痛い・・・   ひまし油を塗る。ひどい場合は、湿布。(加温せず)

赤ちゃんのお肌トラブル、オムツカブレ、あせも・・・   清潔にしたあと、うっすらと塗ってみる。

精神的にブルー・・・   とりあえずひまし油を身近なところに置いておくだけでも、いいエネルギーが出ています。
パワーグッズを買ったと思えば、安い安い

帝王切開の傷痕が痛む、ひきつる・・・   気になる部分に塗るだけ。

もちろん、その他にも、一般的な用途で使うことができます。
オイル1本で、虫刺され、やけど、あせも、おっぱい、早産、陣痛促進・・・あれもこれも兼ねているものなど、果たして他に存在するでしょうか?

実は私、妊婦さんにひまし油がおすすめだという記事を、以前から幾度ともなく書こうとしてはまとまらず・・・
なんか効果効能を強調するみたいで・・・これは決して医薬品ではありませんしネ。

でも、リセッツのお客様の中にも、ひまし油によって救われた妊産婦さん、赤ちゃんが本当にたくさんいらして
みんなの心と体が喜ぶようなことは、もっと多くの人にお伝えすべきだと思い、書かせていただきました。
後々、「やっぱりあの時、あの方に教えてあげたら良かった」と悔やんだことも多々ありますので。

使ってみたいけれど、色々不安や疑問があるので・・・という方は、ぜひリセッツの体験コース(4800円)をご利用下さいませ。
妊産婦さんもぜひ

リセッツができることは、情報提供と商品のご用意までです。
されるされない、買う買わないのご判断は、どうか自分自身でご選択下さいませ。
そして、あなたの身に、すばらしい癒しがもたらされた時は、ひまし油に感謝の気持ちを捧げて下さいね。

只今、「ひまし油小冊子」420円が、ご好評につき、在庫切れとなりました。
入荷までしばらくお待ちください。




虫よけスプレー・ブレンドオイルなどの依頼について

2011年07月29日 | アロマ関連商品

クラスで作った「赤ちゃんにも塗れる虫よけスプレー」や「痒みどめジェル」がご好評をいただいております。
クラスは、作り方をレッスンする場ですので、再び作りたい場合は、次の二通りの方法がございます。

① 材料を買い揃えて、自宅で作る。そのために、レジメをお渡ししています。初期投資はかかりますが、継続して使われる場合、結果的には一番安くなります。
そして、材料は、他の用途にも活用できます

② リセッツで材料費のみで作っていくことができます。精油を1本買っても、使いこなせるか不安な方や、低予算で済ませたい方はぜひご利用下さい。
これは一度、レッスンを受けられた方へのサービスですので、容器やレジメをご持参の上、ご自身でお作り下さい。
材料をご提供するだけです。新しい容器などもご購入いただけます。

なぜ、このような方法をとらせていただいているかというと・・・

精油は、日本の法律下では「雑貨」なので、誰でも自由に売買することができます。
でも何かと何かを混ぜ、目的を持たせたもの手作りコスメとか効果効能をうたったものは、認可なく販売することが出来ないことになっています。(リセッツで扱っている雑貨でないもの・・・植物オイル、ハーブウォーター、プラナロム商品などは、メーカーサイドで化粧品認可が取られたものを販売しています。)

というルールに基づきまして、今後、「〇〇を作ってほしい」のご依頼は、申し訳ありませんが、お断りさせていてただくこにしました。
頼まれたら嫌といえない性格&説明するより私が作ったほうが早い・・・というジレンマがありまして、お請けしたことも多々ありましたが、心を入れ替えます
アロマテラピーは自己責任で行うものだということを教えている立場上、恥ずべきことと反省しています。
最近、「友達に頼まれたので作って欲しい」というご依頼も急増しておりますが、お友達をリセッツクラスにお誘いいただけたらうれしいです


でも・・・
「アロマでブレンドオイルを作ってほしい。」「自分では何をどうすればいいのかわからない。」という方は・・・

アロマカウンセリング 60分 3000円 (材料費込み・ハーブティー付)をおすすめします。

あなたの(またはご家族の)体質や目的をお伺いした上で、ぴったりのブレンドを考えていきます。
その場で、ブレンドオイルまたはジェルなどお好きなものが1本作れます。

カウンセリングといっても、ご利用される方の目的は様々ですので、特に深刻な相談ではなくてもお気軽にご利用下さい。
基本的にご予約をお願い致しますが、店頭で、手が空いていれば、いつでもお請けできます。
個室でのご相談がご希望の場合は、事前にご連絡下さいませ。


【ご注意】
「アロマスプレーづくり体験」(1000円)は、いつでもできますが、こちらで作る虫除けスプレーは、エタノールを使用しますので、ルームコロンとしてのスプレーになります。
乳幼児の体に直接スプレーできるものではありませんので、ご了承下さいませ。
赤ちゃんに塗れる虫除けスプレーは、Aroma Bebe クラスで実習できます。
クラスにご参加できない方は、個人予約でアロマカウンセリングをご利用下さいませ。





ハーブウォーターハンドブック(割引券付!!)

2011年07月28日 | ケンソー国産HERB WATER

このごろ、リセッツに来て下さる多くのお客様が、ケンソー国産ハーブウォーターをリピートしてくださるようになりました。
初めて出合ったハーブウォーターがコレだったという方は、とっても幸せだなあ~と私は思います。
(信じられないかも知れないけど、世の中には、何が入っているかわからないような商品もたくさんあるんですよ~)

このすばらしいハーブウォーターがたくさんのご家庭に行き渡るのは大変喜ばしいことですが、まだまだ活用しきれでないのでは・・・
ということを心配しています。
せっかく手元にあるのに、「こんなシーンでも使えたのに・・・知らなかった・・・」というのは、とても残念ですよね。
しかもハーブウォーターは、精油と比べると、使用期限も短めです。
だからこそ、ご購入いただいたものは、短期間に、ご家族みんなで、フル活用していただきたいですね。



ハープウォーターハンドブック
NARD JAPAN 発行   2010年 改定版 
¥525.
一般の書店では販売されていません。
NARD JAPAN本部、もしくは認定スクールやプラナロム販売店のみで扱っています。

どんな時に、どのハーブウォーターを、どうやって使えばよいのか、ということが具体的にわかる冊子です。
ブレンド例などもたくさん出ています。
ヒマな時に、「今度はどれにしようかなあ」とぱらぱらめくるだけでも楽しいです
ハーブウォーターの文献は、少ないので、安価な冊子ながら、貴重な資料のひとつです。


本日より、このハンドブックをお買い上げの方に、ハーブウォーターの割引券がついてきます。
(お好きなハーブウォーターが、どれでも1本、通常価格2310円のところ、2100円)
ハンドブックとハーブウォーターを同時にご購入されましても、その場で割引致します。

ハンドブックは、今後もいつでも買えますが、割引券付は今だけ (予定数量なくなり次第、終了します。)

郵送希望の方は、ハンドブックやカタログのみでしたら、何冊でも送料80円(メール便)にてお送りいたします。
ひまし油小冊子とも併せていかがでしょうか?

来月も、Aroma Bebe クラスなどで、ハーブウォーターのお話と実習を計画しています。ぜひご参加下さい!!


オムツかぶれに ひまし油

2011年07月25日 | ひまし油 (ケイシー療法)

リセッツのおすすめする代表的な商品の一つが『ひまし油』。

なにそれ?と思われる方はこのブログのカテゴリ「ひまし油」をぜひご覧ください。

または、ひまし油小冊子 ¥420 も販売しております(これがなかなかの人気)。

 

先月、あるクラスに参加されたある赤ちゃんがものすごいオムツかぶれに悩まされておりました。

ちょうど、う〇〇のおむつ替えを見させててもらったのですが、痛々しくて涙が出そうになるくらい、おしり一面が真っ赤を通り越してただれているような感じです・・・・

ママ曰く、「今病院でもらった薬をつけているんですけど、なかなか良くならなくて。いつもはおしりふきは使っていないんです。」と、ママの心境もとても痛々しそうでした。

そこで私たちがオススメしたのは『ひまし油』。もうここまできたオムツかぶれには、これしかありません

ママもきっと困っておられたのでしょう。その場で即決され、ご購入されました。

 

あれから1か月

 

あの子のおしりはどうなったろう、とふと思い出すことが何回かあったのですが、「どう?」と催促のお電話をするわけにもいかず・・・・。

そしたら、その方のお友達さんがリセッツに来られたのです。彼女は、その方をクラスに誘ってくださった方でその場に居合わせた方だったので、様子を伺うと・・・

「あの子ね、1週間くらいでおしり綺麗になったんです。すっごいです。ひまし油っていったいなんなんですか?」

「すっごい~。あれだけのおしりが、1週間で??」

あ~写真撮っておけばよかった。ごめんなさい、不謹慎ですね

 

私の妹も、子供が赤ちゃん時代に何度もオムツかぶれに悩まされていましたが、

「おしりやあそこが赤いな~と思ったとき、夜ひと塗りして、そのままオムツして寝たら一晩でよくなるよ~」とよく言っていたものです。

すばらしき ひまし油。

(うえだ)

 


ミントの会  その後

2011年07月23日 | オ-ナ-日記

ハンドトリートメントボランティアの「ミントの会」は、今月に入ってから、二ケ所の施設にお邪魔させていただき、試験的に?活動を開始しつつあります。

ボランティアが入ることで、双方に気を配ったり、様々な調整をして下さるのは、現場のスタッフさんたちです。
介護現場で働く皆様は、命の安全を預かるという責任の重さに加えて、体力的にもハードそうです。
なのに利用者の方々に大きな愛情を注ぎ、いたわり、ハツラツとお仕事されていらっしゃるご様子に、頭が下がります

もし私が逆の立場だったら、たまにボランティアに来て、喜ばれて、おいしいとこ取りしていく人たちがウザく思えるかも知れない・・・と感じました

でも多くのスタッフさんは、こんなうふに仰って下さいます。

『利用者の皆さんが、こんなにいい表情で喜んでくれた顔をみたことがない』と、写真を撮られ・・・
『みんなが気持ち良さそうにうっとりしている様子を見て、うれしくなってきた』
『あたり一面、いい香りに包まれていいわ~
『〇〇さんが、心を開いてくれて良かった』と、涙ぐまれる方まで・・・

そして、どちらの施設からも、またウワサを聞かれた別の施設からも、「また来てほしい」 というコールを戴きました
せっかくそのように仰っていただけるのでしたら、ささやかでも細く長く続けていけたらいいなあと思います。

でも本当にお疲れを癒してあげなければいけないのは、スタッフの皆様なのだと感じます。
皆さん、本当に暑さも寝不足にも耐えて、大きな使命感を持って仕事していらっしゃると思います。

ボランティアなんて、しょせん自己満足なのかなあ。  
でも、オイルや精油でトリートメントをすることの恩恵を一人でも多くの人に届けたいです・・・

悶々と葛藤はつづく

ふなかわ


イン?

2011年07月21日 | オ-ナ-日記

最近、うえだと、シャツをインするかどうかという話題で、盛り上がっていた
マジメ一筋、模範的な校長先生は、もちろんイン

かつては、インしていないと、だらしない服装だね的なイメージでしたが、このところクールビズ流行りのご時世ですしね・・・。
うちの息子も、学校ではとりあえずインしているものの、私服はだらだらのファッションがかっこいいと思っている世代のど真ん中

さて今日、帰宅すると、テーブルの上に、学校からもらってきたプリントがあり、珍しく服装のことが細かく指示されていました。

よくみると、それは、先生側や生徒会からの指示ではなく、運動会の団のリーダーからの「おねがい」みたいなプリントでした。
シューズのことや、ソックスのことなどが写真入りで、具体的に「こういう感じでおねがいね」という内容でした。
普段は、服装や持ち物、髪型などについて、あまりとやかく言われない校風なので、こういうのってめずらしいな~。

と、その時、ある一文が目に留まった。

「体操服を着崩さない(上着をハーフパンツに入れる)」  なんですとーーー

思わず私は、「ちょっと~~ 体操服をハーフパンツにインやって  まじ? 笑えるよね。あんた、ちゃんとできるん?」
というと・・・。

息子 「はあ  そんなこと常識っていうか、礼儀作法っていうか、普通やん」

私「えーーーっ、普通そういうものなん?」

息子「当たり前。」
・・・って、チョー真顔であきれられた

母の認識、間違っていましたか・・・???
ほっといたら、普通、インしないから、運動会ではみんなインしようぜみたいな目標なのかと思ってしまった。

中学生の「当たり前」がますますわからなくなってきた。
彼らは、立派な校長先生の後姿をみて、親が思うよりも意外と常識的に育っているのでしょうか。








歯茎に・・・パート2

2011年07月19日 | ひまし油 (ケイシー療法)

うえだの投稿を読んで、コメントをしようかと思いましたが、長くなりそうなので、こちらにアップします。
(リセッツブログは、2人で特に申し合わせもなく、各自自分勝手にアップしてます。)

昨年、私も、歯茎の痛みで、よくひまし油のお世話になりました。

確かに痛みがひくので、ひまし油パワーを過信していたこともあり、本来ならばもっと早く歯医者さんの処置が必要だったのに、『よくここまで我慢していたね』という結末になりました・・・
それで、抗生物質や鎮痛剤がもりだくさんに処方されました。
『必ず飲んで下さいね~』という先生の親切なお言葉を素直に受けて、2~3週間、飲み続けていました。
飲んでいるということを前提に、色々な処置を進めていくという計画を説明されたので、勝手に拒否するわけにもいかず・・・。

名医の適切なケアのもと、歯茎の病は、徐々によくなり、元気を取り戻すことができました

が、しかし。とんでもない後遺症が・・・   抜け毛が半端なくすごいことになりました  このペースでいくと、何ヵ月後かには、ハゲになるんじゃないかと思うくらい・・・
その上、残っている毛の白髪率もますます上がったような気がします。

絶対にこれは、抗生物質と鎮痛剤のせいだと思っています。
ひまし油湿布などもしてはいますが、ときすでにおそし
薬の毒をカラダから出すのには、けっこう時間がかかるものなんだなあと実感しました。

と、同時に、ここ数年、私は、ひまし油をはじめ、オイルや精油やハーブたちから、ものすごい恩恵を受けていたのだなあということにも気づきました。
自然療法って、穏やかなものと思われがちですが、こうして塗るとすぐに痛みがひくものもあります。
なのに、リスクやダメージはかなり少ない
数ヶ月にわたって、抜け毛になるという後遺症なんてありえません。

毒は毒で制するか、それとも自然と調和しながら自己治癒力を引き出す方法をとるか、私はできるだけ後者を選びたいです。

ところで昨年、その歯医者さんが仰っていらっしゃいましたが、今みたいに高温多湿のシーズンは、菌も繁殖しやすいので、膿を持って腫れあがったりしやすいそうです。
いったん発症すると、バイ菌に勢いがあるので、大変なことになりやすいのですって・・・。

歯に限らずですが、夏風邪や胃腸炎、皮膚の化膿・・・ぜひともお気をつけ下さいませ。
大量に抗生物質を投入されることになる前に、早めに診てもらうことも大切です。


それから
昨年、そんなさなかに、前々から予約していた佐藤先生に診ていただけることになり、新潟に出向きました。
自分で運転して行ったのですが、『よくこんなカラダできたね~』と呆れられ・・・
歯茎が痛くなった理由、内臓との関係などを指摘され、その場で調整していただいて、かなり治った感が実感できました

歯の問題は、歯だけにあらず。体は全部つながっているし、もちろん心と魂も。
あらゆるレベルへの調整を行われ、その人の人生を応援してくれるような治療家がこの国に何人いらっしゃるのだろう・・・?
こんな先生に出会えてよかった。
と、思わずにはいられません。


その佐藤先生も、多くの方に、様々な場面で薦められるひまし油。
「買っても使いこなせるか自信がない」とか「どう使えばいいのかわからない」とか言ってると、人生、ソンをしますよぉ~
使い方は至って簡単。
なんかあったら塗ればいいのです。

ふなかわ









歯茎にひまし油

2011年07月19日 | ひまし油 (ケイシー療法)

数日前から、奥歯の歯茎の調子が悪い。虫歯を繰り返している歯の付近なので、またもや虫歯か・・・・と思っていたが、今回はなんだか違う。歯茎が腫れぼったい。気がついたら、歯茎が痛むほうの歯で物を噛んでいないこれは一大事。

さっそく歯ブラシを新しいものに変え、重曹で歯磨き。丁寧に磨くと、膿のような血が出始めて、止まった。

先日ブログに登場したAちゃんが、「歯茎の痛みにも、ひまし油がよく効いた」と語っていたのを思い出し、そっかそっか、痛みを我慢する必要はなかったんだ~。私も歯茎に塗り塗り。

そしたら、すぐに効果現れ、おかげさまで痛みはひいていった。

ところが次の日、また痛み出す。トータル1塗りで15時間くらい痛みとおさらばできたことになる。早速塗り塗り。すぐに痛みはひき・・・・。

そして、今朝。15時間以上立っていても、うずきださない今日は、左右両方の奥歯で噛める!!良かったわ~

(うえだ)


ひまし油同盟

2011年07月17日 | ひまし油 (ケイシー療法)

授乳用腕抜き作りクラスでは、針をチクチクしながら、毎回毎回楽しいおしゃべりに花が咲きます

先日入善店にてクラスを開催したときに、妊婦さんのAちゃんと、1ヶ月前にご出産されたHさん、話が盛り上がる盛り上がる

AちゃんもHさんも、リセッツ入善店の長年の常連さん。もうすぐ出産を迎えるAちゃんは、長い間自宅安静の日々を送っておられたそうで、体調が優れないことも多いとか・・・。Hさんは、年齢的に出産にリスクがあるのではないかと心配しておられました。

Aちゃん 「体調が悪いとき、おなかにひまし油塗っとったん。そしたらあったかくなるし、赤ちゃん、きっと大丈夫って思って。」

Hさん  「わたしも~。もちろんわたしも塗っとったよ~。」

「やっぱりいいですよね~。」「もちろん、そうやよ~」などなど、妊婦時代のひまし油活用について、かなり話が盛り上がったのでした。

妊娠したらひまし油をおなかに塗るということが、大変常識になっておられて、とっても嬉しかったです

Aちゃんに、「妊娠したらひまし油をおなかに塗ればいいってどうして知ってたん?」と聞くと、

「ひまし油小冊子に書いてあったから~」って。おうちにある方、もう一度読んでみてくださいね!ヒントが隠されているかもしれませんよ。

体調が優れない日々も多かったと思いますが、赤ちゃんのおかげで、ひまし油の恩恵を受けられたのかもしれませんね。元気な妊婦さんなら、もしかしてそこまで思わなかったかも・・・・。もちろん、元気な方も、妊婦さんでもそうでなくても、ひまし油は私達には必須なアイテムです

Hさんの赤ちゃんは、頭に汗疹らしきものが出来たときも、「重曹のお風呂のおかげでひいていった」とおっしゃっていたし、Aちゃんは、旦那様のために“虫除けスプレー”をいっぱい作ったと。

いやはや、嬉しい限りです。そうやって、当たり前の生活の中で、当たり前の出来事のようにリセッツを活用してくださっているなんて

昨日の授乳用腕抜きクラスでも、ちょっとしたキセキのようなことが起こり・・・

今から使える実用的なアイテムを作りながら、四方山話も楽しい、そんなクラスになっています(ただし、手は動かしながら・・・・

(うえだ)

 

 


眠れるアロマ

2011年07月16日 | アロマ関連商品

暑さで夜中に目覚めてしまうのと、夜明けが早いのとで、ついつい寝不足になりがちな季節ですね。

子供たちも頻繁に起きてしまうということを訴えていかれる方が多いです

ひまし油湿布は、すばらしい睡眠導入剤になります
夏は、暑いので、あまりしたくない気分なのですが・・・・ヒーターなしで、ただお腹に当てて寝ると、朝まで爆睡です
もしくは、夜にし忘れた時は、早朝4時などに目覚めたタイミングで湿布を当てて二度寝に突入
この時、何ともいえない心地よい眠りに誘われ、お目覚めすっきり。1日元気に活動できます

ひまし油湿布をまだ試したことのない方は、ぜひ一度、リセッツで体験をご予約下さいませ。
お子様連れでもOKです。

そして昨夜は、久しぶりにアロマストレスカプセルを飲んでみました。

その後・・・・・・
何の記憶もなく、次の瞬間、朝の6時でした

カプセルを飲んだ後、本来の予定では、歯みがきをして、メールの返信などを打って、ひまし油湿布をして、気持ちよく眠りにつく予定だったのですが、気持ちよさが実感できずしょんぼり

ストレスカプセルの正体は、マジョラム、レモングラス、ラベンダーレイドバン、マンダリン、レモンバーベナなどです。

人気の入浴剤『モルファン』   人気の香り『穏やかな日々 ZEN 』 などにも、同様に眠くなる系の精油がふんだんに含まれています。
交感神経のレベルに作用し、抗不安作用や誘眠作用のある精油成分によって、多くの方が深いリラックスに入れます。

しかしアロマはいつでも誰でも癒されるという認識は間違っています。
その時、その人に合ったものがぴったりマッチしないと癒されません。
ストレスの要因、体質なども関係しますしね。

今の私の場合、「暑い」ってことだけがストレス要因だったので、その程度のことであれば、交感神経を緩めれば、深い眠りに入れたようです。
また乳幼児の場合も、多くは、生理的欲求を満たしてあげて、リラックスできる環境を構築すれば、眠ってくれます。
(私は乳幼児と同じ・・・)
大人の場合は、ストレスの理由が一つではないので、そんなに単純ではないということです。借金のストレスはアロマでは解決できませんしね

まあ、それはさておき、アロマトリートメント(60分 6000円 フットバス・ローションパック・ティーサービス付)もとっても有効だと思われます
トリートメントを受けているその瞬間よりも、後から、じわじわと気持ちよさと眠気がやってきて、翌日はスッキリしているばすです
アロマトリートメントは、日時ご相談の上でご予約をお取りしております。
せっかくなので、ゲストハウスを貸切に出来る時間帯がおすすめです。
初めてレッスンの方にお渡ししている割引券もぜひ期限が切れないうちにご利用下さいませ。
ご出産後の方は、カラダリセットのために、最低一度は、来ていただけたらと思い、子育て応援価格でご提供しています。


Aroma Bebe クラスは、19日(火)富山は締め切りました。 (来月も重曹活用メニュー再度開催予定あり)

21日(木)入善は、キャンセルが出ましたので1~2名、ご予約可能です。
27日(水)富山は、余裕があります。ご予約受付中です。
どちらも、虫よけ(虫刺されにも効く!!)ジェルづくりを行います。(クラス料金に含む)
赤ちゃんのお肌に塗れる虫よけスプレーも別料金で作れます。



尚、今月より、各種クラスご利用に加え、ひまし油体験、アロマトリートメント、アロマカウンセリングご利用の方にも、カードのポイントスタンプを押しております。
ポイントが6個たまると、特製の安眠リラックスグッズ(非売品・非公開・数百円相当)がもらえます

カードを忘れた、失くした、もらっていないという方は、ご来店時に自己申告して下さいませ。遡ってポイント発行致します。

 


アロマストレスカプセル

2011年07月16日 | アロマ関連商品

『ストレスに耐えうる強い心と体をめざして』

アロマテラピーは除菌や風邪予防に留まらず、もっと深い部分にも作用します。

不安な気持ち、過度の心配症、寝ているつもりでも頭はギンギンに緊張したまま…。
いやな出来事が脳裏から離れない。わけもなく涙がこぼれる。

私達は、誰しもストレスフルな環境に暮らしています。

好きな香りを嗅いでリラックスするのも効果的ですが、経口で精油を摂取することで相乗効果が期待できます。
マジョラム、レモングラス、マンダリン、ラベンダーレイドバン、レモンバーベナといった
抗不安、抗ストレス、安眠作用のある精油のオンパレードですっステキ

緊張が続くときや、疲れているのに眠れない夜に、とってもオススメです。

もちろん効果には個人差がありますし、お薬ではありませんが、ヘルシーなサプリメントとして、お試しください。
他のカプセルと同様、乳幼児と妊産婦さんにはお召し上がりいただけません。


40粒入り 3,570円 ベルギー製 パッケージデザイン変更あり


カブト虫・クワガタ

2011年07月13日 | オ-ナ-日記

今日は、リセッツらしからぬタイトルでしょ

うえだの甥っ子くんが「クワガタ欲しがってて・・・」という話を小耳にはさみました。
そういえば私の弟が、繁殖させてるだの、町内の納涼祭で売ったけど全然売れなかっただのと言っていたことを思い出し、電話してみた。
(別にそれが彼の本職ではありません。一般サラリーマンです)

「クワガタ、分けてくれる?」

  「どういうクワガタ?」

「どういうって・・・?  クワガタはクワガタ」

  「だから~、どういう? なに?  種類とか言ってくれんと・・・」

「くわがたにも色々おるん?」

  「当たり前やねか~。国産とか、輸入とか、うちで繁殖させたやつ、今年とってきたやつ。色、形、オスメス、なんびき?」

「はあ  わからん・・・。っていうか、クワガタって輸入するものなん??? どこから???」

  「クワガタにはクワガタの輸入ルートがあるがじゃ」

という、全然通じていない会話がしばらく続きました。

兄弟ながら、異星人と話しているような・・・


その変な会話を横で聞いていたうえだは、ぼそっと一言。  
「血は争えんよねぇ~。  アロマ輸入しとる人と、クワガタ輸入しとる人と・・・。兄弟で同じことしとるよ。」

なんですとーーーー   
傍からみれば、同類なんだね。あの異星人と私は・・・



で、その後、ふっと気づきました。

「アロマの話ききたい」 「ひまし油の話ききたい」 「なんかアロマ買いたい」  というお客様がいらっしゃいます。

(そんなこと言われましても・・・・何が聞きたいのか、何が欲しいか、具体的に言ってくれないと・・・) と口には出しませんが、よく思います。

まさに、クワガタに関する今の私の状態ですね。
初めての人は、何をどう聞いたらいいかもわからないのですよね。
どういう種類のものがあるのか、目的はなんなのか、どう使うのか?  予算は? 
いったいどこから切り崩していけばいいのかもわからない。

今日、このことに気づけて、大きな進歩です。 うえだと弟に感謝です。

わからない人に、簡単にわかるよう説明できることが(池上さんのように)本当のプロなんですよね。
専門用語並べ立てて、マニアにしかわからない世界に満足していてもねぇ~。


最後に余談ですが。
弟は、どんなカブトムシでもクワガタでも調達できるらしいです。
欲しい方がいらしたら、連絡先お教えします。

ふなかわ


備えあれば憂いなし

2011年07月11日 | オ-ナ-日記

本当に梅雨明けしたのでしょうか・・・というくらい蒸し蒸ししていますね。
暑さの中、赤ちゃん連れでご来店下さる方々、本当にありがとうございまいす。

高温多湿のせいか、あせもや虫刺され、日やけ・・・・・・などのトラブル多発
また、赤ちゃんがなかなか寝てくれないとか、夜中によく起こされるといったことが多くなってきたようですね。
伝染性の感染症も広がりやすくなっています。

それで、突発的な出来事が起こってから、『ハーブウォーターを買っておけばよかった』 『ひまし油が気になっていたのに、こんな時、あればよかった』 『クラスに参加して虫よけを用意しておけばよかった』などという叫びが多発しております。

出来る限り、皆様のご希望にこたえて差し上げたいなあという姿勢ではおります。必要な時に必要なものと情報を
ですが、出来ることと無理なことがあります。
深夜まで営業しているドラッグストアも増えましたし、病院の救急もいつでも受け入れてもらえます。でも、リセッツはそこまでは対応できません・・・。
困ったときに頼りにして下さるのは大変うれしいのですが


皆様に声を大にしてお願いしたいことがあります。

小さなトラブルは家庭で対処したい。自然療法を実践したい。という心意気を少しでもお持ちの方は・・・
普段からの情報と知恵と経験、そして必要なモノが揃っていなければなりません。
その覚悟がない方は、残念ですが諦めて下さい。

メディカルアロマも、ケイシー療法でも、共通して言えることですが、健康法=予防法=治療法なのです。

どういうことかといいますと・・・例えば・・・

ふだんから、重曹のお風呂に入り、その後、オイルマッサージをしている    健康法のひとつ   免疫や自律神経が調整されてくる。   病気の予防になる。

しかし残念ながら風邪をひいてしまった。   いつもよりたくさん重曹を入れて、早く体をアルカリ化させる。 そして、オイルにはユーカリかラヴィンツァラも加えてマッサージする。   早期回復が期待できる。

ということで、普段やっていることをほんの少し念入りに行うだけで、自然治癒力が高まるのです。
ここにユーカリかラヴィンツァラと書きますと、それでなければダメなのか? うちにティートゥリーの精油ならあるけど、ユーカリはないからどうしようか? 
と、仰る方が必ずいらっしゃいます。
(きちんと深く理由まで学びたい方は、ぜひアロマ・アドバイザーコースを受講して下さい。)
でも、日頃から、ティートゥリーを使って子供の風邪が良くなったという経験があれば、動じることはないのです。
私がブログで発信していることなど新聞広告程度に過ぎず、あなた自身の知恵や経験に比べたら、取るに足らないものですよ。

日頃の備え(しつこいようですが、情報と知恵と経験とモノ)を少しでも充実させておくことが、母親力を高めること間違いなしです。

お仕事でお忙しい方は、重曹の無料発送を今週中にご予約下さいませ~。(おいおい、それが言いたかったのか・・・)
ご都合つく方は、 14日のクラスや、Aroma Bebe にご参加お待ちしています

さて、今からゆっくりモルファンと重曹のお風呂で汗を流そう

ふなかわ


蚊よけの香り シトロネラプラス

2011年07月10日 | アロマ関連商品

新発売  

夏の虫よけ&蚊よけの香り  シトロネラプラス

 

30ml    3675円

「穏やかな日々」ZENに引き続き、「夏の虫よけ&蚊よけ」もバージョンアップしまして、本日、入荷しました。
モスキートアウト → シトロネラプラス と、サブタイトルも変わり、ボトルデザインも爽やかなグリーン系です。
パッケージは、シトロネラ・ジャワのイメージ写真でしょうか。実物をみたことがないのですが、イネ科の植物なので、きっとこんな感じなのでしょう。

シトロネラ・ジャワは、蚊の嫌がる香りの代表格です。
旧商品にも、もちろん含まれていました。
それ以外にブレンドされている精油が、ガラッと一新されたことで、かなり印象が違います。
ゲストハウスに、新旧ございますので、香りを嗅ぎ比べてみて下さい。私の好きなユーカリ・スミティなんかも入っていて、ちょっとうれしいかも

商品の詳しい情報はコチラをご覧下さい。

旧商品も、とってもよく効いたので良かったんですが、こちらはどうでしょう~。
早く試してみたいです。

アロマ・デ・ライトとあわせていかがですか


ローズゼラニウムウォーター

2011年07月08日 | ケンソー国産HERB WATER

昨年の夏にも一度ご紹介したローズゼラニウムウォーターが、人気急浮上してきました

Aroma Bebe のクラスで、ローション作りの実習に使った方から 「あせもがすごく良くなった」 というお声を何名かの方からいただきました。
そのほかにも 「他のハーブウォーターよりも痒みがひくのが一番早い!」というヘビーユーザーさんからの体験談も

へ~~っ、それはよかった~   

ということで、あせもや痒みが一番気になるこの季節、次に買いたいハーブウォーターの候補にしていただけたら幸いです。
ちょっとグリーンな感じの香りで、お庭のゼラニウムのイメージとは違うかも・・・。

精油のゼラニウム・エジプト(3885円) も、アトピー性皮膚炎改善のブレンドによく用います。
あの手の痒みにゼラニウムは、大変良さそうですね。