リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

油没???

2008年06月29日 | オ-ナ-日記
携帯の調子が悪いので、思い切って機種変更することにした。
オレンジ色で、サイフともおそろで気に入ってたんだけど…

で、今度は無難な(地味な)ものを選び、中のデータを移してもらっていた時。

ショップのお姉さんが、「中にアブラのようなものが入りこんでいるんですけど……。水だったら、もう壊れていたと思いますけど、油だったから、むしろ助かったのかしらね。でもこんな人、初めてです。何か心当たりはありますか?」

「・・・・・・・」(実はめちゃめちゃあるんだけど)

「揚げ物とかされるときに、近くにおいていたとか?」

「いや・・・・・・・」(うち、揚げ物はしないし)

「今後、同じことが起きないように気をつけてくださいね」

「はい」

オイルをこぼすくらい、日常茶飯事なので、いつか油没させたんだわ。
お姉さんに事情を説明するのは面倒だったので、しーんとしてたけど。
ご忠告通り、気をつけて長持ちさせます。


(ふなかわ)




虫よけスプレー

2008年06月25日 | オ-ナ-日記
虫よけスプレーを作りたい方が急上昇中のリセッツです

今日のナチュラルケアのセミナーでも話題に上がりましたが、夏場の定番である「虫よけ」&「UVカット」のペア使用は、あまりいただけるものではございません。
特に妊婦さんと赤ちゃんには、出来るだけ化学物質を排除しなければなりません。



ところで、最近、うちの息子は突然、虫よけスプレーにスイッチ入りました。
ずーーーっとテーブルの上においてあったのを見向きもせずにいたのに、最近、夜中にいっぱい刺されたらしくて
で、この2~3日、かけるわかけるわ。
あっという間にボトルは空になりました。
(うちで作ったものだからタダだと思ってるだろー。ただじゃないんですけど…)

で、今日の夕方「虫よけなくなった、なくなった」と大騒ぎしはじめ、ハーブウォーターの空きボトル一本分、作成しました
これでどうだ

かけすぎても別に副作用もないので、子供に持たせておいても平気です。
でも市販の虫よけを一本使われたら、こわいよね。

お子さんやご家族が多いおうちは、大容量が必要ですね。

アロマレスキdeマッサージ

2008年06月21日 | アロマ関連商品
娘の通っている学校で嘔吐を伴う風邪がはやっているそうで、1年生の娘も木曜の夜から調子が悪くなりました。

マッサージしようと思ってオイルを準備していると、「いや!」と娘。
いつもだったら喜ぶはずなのに、触られることもいやなのか、と思っていたら、
「吐きたいときにマッサージされるとすぐに吐いてしまうから・・・。吐くの怖いよ~」と泣き出したのです。

そういえば、以前もそんなことがありました。私はうっかりと思っていたけれど、子供って体調悪かったときの事を鮮明に覚えていて、その恐怖がいつまでも心の傷になっていることがある。

力を入れてぐいぐいマッサージしているわけではないけど、それが刺激になるのか。でも私はオイルが自己治癒力を高めてくれるのだと確信しています。
案の定まもなく吐いて、おかげでスッキリした様子。

吐きたいけど吐けないときって辛いのよね・・・

今回は『アロマレスキ』というブレンドオイルに助けられました。
マッサージ用のオイルとジェルを作り、子供にぬりぬり。ついでに蚊にも刺されたのでそこにもぬりぬり。私は肩こりと頭痛がひどかったのでそこにもぬりぬり。
お祭りで歩きつかれた子供の足にもぬりぬり。夜寝苦しかったときにもおでこにぬりぬり。
ホント重宝するんだから~

私みたいにアロマの素人は、一つ一つの精油に関してそんなに知識がなかったり、ブレンドも自信がなかったり、ワンパターンになってしまったりするけど(そもそもそんなに精油を持っていないのでなかなか楽しめない)、ブレンドオイルがあるとホントありがたいです。
『アロマレスキ』と『ムーンウオッシュ』そして好きな精油が数本あれば、いざというときにも助かるし、なかなか楽しめます。これからも楽しみ

今日の娘はずいぶん元気になったものの、まだ目が二重ちゃんで疲れが残っている様子。そして食べなかったので一回りからだが小さくなったようです。
やっぱりマッサージは大好きで、今日もせがまれた。吐き気がないときのマッサージは大歓迎だよね~。

(うえだ)

アメリカンスピリット

2008年06月19日 | オ-ナ-日記
今日は、しみじみと思い出話です。

こどもの頃、夏休みや冬休みが来ると、祖母に連れられて、東京に住む叔母夫婦の家に一週間とか十日とか滞在していました。
富山のド田舎の小学生にとって、山手線に乗るだの、地下鉄だの、シンジュク、ギンザ、アカサカ…なんてもう言葉では言い表せないほど魅力満載な世界なのでした
しかも ただの東京ではないのです。
叔母の伴侶は、叔母よりもかなり年上の日系二世のアメリカンで、米国の軍人として、日本に長く駐在している方なのでした。
なので、家にはいつもガイジンさんが出入りしていたり、新聞も食べるものも、洗剤も、歯磨き粉も全てがアチラ製品で、これまた映画の中にいるような素敵な暮らしなのでした。
そして、座間基地や六本木の防衛庁かな?(よくわかんないけど)そんなところにもふらっと連れて行かれて、サーティーワンのアイスを買ってもらったり(昭和50年代の富山にはそんなものはもちろん存在しません。)、つねに鼻血が出るほど興奮していました

もう少し大きくなってからは、一人で行ったりもしていました。
やがて時代が進み、私たちの暮らしも随分欧米化したので、あまり差は感じられなくなってはきましたが、こどもの頃の私には、豊かに物があふれ、おしゃれでリッチな世界がすごーく羨ましかったです。
ここのうちの子に生まれたかったなあって、マジで思いましたよ。

でも、戦時中に日系人がひどい迫害にあって、身ひとつで逃げた話や、おじのお母さんがシアトルのダウンタウンで、ひとりでB&Bのようなホテルを切り盛りしている話など、これまた私の全く想像のつかない世界のことをよく語ってくれました。
理解できない部分もありましたが、物事には表と裏、光と影があるのだなあということを感じていました。
アメリカの豊かさと貧困、人種の問題、戦争の問題、様々なことのからくりが大人になってからようやく理解できるようになりました。

数日前、おじが自宅で安らかに生涯を閉じたと連絡がきました。

最後に会ったのは、四年ほど前に、息子を連れて、シアトルに遊びに行った時にです。その時はすでに80代半ばになり、随分と足腰もよわり、記憶も曖昧な感じでした。でも叔母の運転する車で街を案内してくれたり、東京にいた頃を彷彿させるような楽しい時間でした。
今から思うと、思い切って会いに行って良かったなあ。
そのとき『長く暮らした日本は懐かしくないの?』と尋ねたら『日本はもういいよ。ごちゃごちゃしてて、物騒で、狭くてね。』と答えられました。
確かにシアトルは、住宅街からちょっと行くだけで、森や湖がたくさんあり、家の庭には毎日、りすが遊びにきて(たまに家の中にまで入り込んでピーナッツを食べていました。)のんび~~りしています。
私がこどもの頃に憧れていたアメリカンドリームとはなんか違うかも。

見た目は日本人だけど、その心は生粋のアメリカン。
コーヒー片手にシアトルタイムスをゆっくりと読んでる姿が蘇ります。
(ふなかわ)




残念ながら・・・

2008年06月11日 | かおり茶&ハーブティ-
昨日のカモミール話題に引き続き、今日はSさんちのお庭に咲いたというカモミールジャーマンとチョコレートコスモスをいただきました。可憐な花は梅雨時の湿っぽさを忘れさせてくれます。
精油のブレンドも、野の花を摘んできてふわっと生けたくらいのささやかな香りをアレンジできるといいなあと思います。が、ついつい気合が入ってしまって、これみよがしな香りになってしまいがち

さてさて。話は変わりますが、とっても残念なお知らせです。
トラディショナル・メディシナルズ社のハーブティー全種類が、まもなく取り扱い終了になります。
ハコに入っているティーバッグです。
リセッツを始める前から、個人的に愛飲していて、ハーブというものが時には薬の代わりにもなるほどパワーがあるということを教えられたブランドです。

ただ今、エキナセアエルダーやプレグナンシーなど、人気のものを少し確保しています。ご入用の方は、お早めにお求めくださいませ。
在庫状況や取り寄せ可否もお気軽にお問い合わせ下さいね。
(国内に在庫があれば、もうしばらくは入手できるかと思います。)

ラベンダーウォーターと同じ輸入元が、社名変更や取り扱い品変更など大きく変化したことが理由です。

これに代わるもの何かをご提供したい・・・という思いで、あれこれ取り寄せて比較してみたり、検討中ですが、今はまだはっきりしたことを申し上げられる段階ではありません。
納得のゆくものがご用意できるまで、しばらくお時間を下さい。
でもプチ予告。サプライズなものが登場する予定デス。
ただでは終わらないよ、リセッツ。

カリス成城さんのティーバッグ(デトックスやビハダなど)は、ずっと健在なので、変わらぬご愛顧をお願いいたします





カモマイル・ジャーマンウォーター

2008年06月10日 | アロマ関連商品
国産の今期絞りたて、、、ではなく蒸留したての、カモマイル・ジャーマンウォーターが届きました。
詳しい商品情報にご興味がある方は、こちらをご覧下さい。
多種類あるハーブウォーターの中でも、やはりローズ、カモマイルは早々に売り切れてしまうので、それだけ愛用者が多いということですね。

カモマイルは、おもにジャーマンとローマンがあり、それぞれ精油とハーブウォーターとハーブティーが出回っています。
学名も精油成分も全く違うのですが、効果はなぜか似ています。私は精油の香りではローマンが好きですけど、ここ一番、効かせたい時は、ジャーマンを使います。
何に効かせるかというと、『カ・ユ・ミ』
ただし精油はすごく高価なので、ほんとにもうここ一番というときにしか使いません。(ちなみに5mlで10000円ちょっとデス)
これでアロマを気軽に使ってねとはいえない価格なので、その点、ハーブウォーターは、大変お得感があり、オススメです。
赤ちゃんや妊産婦さんにもリスクが少なく、マイルドな点もいいですよね。

ただ今、入荷したてのものがジャーマン。他にはプラナロムのローマンもございます。ぜひベビーケアや乾燥・カユカユ肌の方、お試し下さいませ。
ラベンダーウォーターとのブレンド相性もいいですよ。

他のハーブウォーターのご注文もお気軽にどうぞ。




カビ退治

2008年06月07日 | オ-ナ-日記
少し前から気になっていた浴室のカビを退治しました。
梅雨時に、これ以上、仲間を増やされてはかないません。

洗剤とか○○キラーなどは何も使わず、シンプルに掃除するだけです。
そして仕上げはやっぱりアロマスプレーをシュッシュ

調子にのって、洗面所やらトイレやらあちこち掃除範囲が拡大し、大掃除とまではいかないけど、中掃除ぐらいになりました。

やらないときは、ほんとになにもしないのに、やりだすととまらないっ

外から帰ってきた息子が一言。
「どしたん今日はアロマ過ぎる

えっ、そんなつもりはなかったんだけど。私の嗅覚はマヒしてるんだろうか?

でもさっきお風呂に入ったら、湯気とともに、昼間のアロマスプレーの残り香が立ちこめてきました。

昔、○○キラーのにおいが何日も浴室に残っていて、すごく不愉快だっことを思い出しつつ、ゆっくりと半身浴を楽しむことができました◎

(ふなかわ)





WAYNO

2008年06月06日 | オ-ナ-日記
WAYNOというフォルクローレのグループをご存知でしょうか。
コンサートというか、こじんまりとしたライブに足を運ぶ機会がありました。
メンバーのおひとりが富山の方ということで、来日の度に、富山を中心に全国あちこちでライブをされているようです。
もしかしたら、何かのイベントなどでふっと遭遇された方もいらっしゃるでしょう。
実は私、このグループのファンとかではなく、たまたま成り行きで行くことになったのですが、演奏が始まって、一曲目の出だしから、完全にハートをぶち抜かれてしまいました
こんなに素敵な音楽を今まで聴いていなくて、人生、損をしていたと思いました。
しかも、富山出身の方の奥様とも、ちょっと前に別のところで遭遇していて、不思議でした。

よく癒し系のCDなどに入ってる、小鳥のさえずり、そよ風が草木をなでるような音、小川のせせらぎ、地球の呼吸のような音…(なんか表現力乏しくてすいません)
そういうのは、シンセサイザーとかで合成しているのかなぁと思っていましたけど、全てが南米の素朴な楽器を駆使して、五人のアーティストが1人二役三役こなしながら、ひとつのドラマのように仕立てているんです驚きました。
世界中、どこにでもあるような素朴な竹一本の尺八のような笛。あれに私はめちゃめちゃ弱いのです
マイクやスピーカーやデンキ仕掛けの装置を一切通さない演奏を至近距離で堪能できたのもすごくよかったです。

それになんといっても、アーティスト自身が心から音楽を楽しんでいる姿、その人の人となりというか魂そのものが感じられるような姿に感動しました。

芸術に限らず、どんな仕事であれ、自分の中から沸き立つような情熱や喜びがあり、そして人に感動を与えられること。
そんな仕事人になりたいなあと憧れます。私には何ができるんだろう?神様から与えられたギフトをちゃんと使っているだろうか? でもなんだかできそうな気がしてきました。(ごめん…ひとりごとです。)

アンコールで奏でてくださった『ふるさと』は、いつしか大合唱となりでした。

すぐにその気になる私は、CDを二枚も買ってしまいました
ライブの後ではデンキを介した音楽の劣りを感じずにはいられませんが、「越中こきりこ節」は絶品です
また秋にも来日されるみたいなので、絶対に聴きたいです。

アロマスプレー

2008年06月05日 | アロマ関連商品
先日、うえだが書いていたアロマスプレーのことがすごく気になって、生活の中で使ってみたいけど、何をどうすればいいのだろう・・・というコメントをいただきました。

自分たちにとっては、すっかり普通になっていることでも、初めての方にとっては、「なにそれ?」「どこで買えるの?」「どうやって使うの?」という具合に頭の中はでいっぱいになるものですよね。
アロマテラピーというものが、一部の人の趣味に留まらず、広く、それこそ普通にどなたにでも親しんでいただきたいというのが私の願いでもあります。

セミナーや各クラスの時に直接お目にかかってお話できれば一番いいのですが、なかなかお会いできない方もいらっしゃるので、また少しずつブログ上でもお伝えしていきますね。

さて、リセッツ一押しのハウスキーパー専用除菌ブレンドが『ムーンウォッシュ』です。
トリートメントに用いたり、皮膚に直接塗布したり、吸い込んだりする精油は、的確な効果を得るために、また体への安全性を守るために、成分分析されたものを用います。
でも間接的に除菌目的などで用いる精油は、そこまでナーバスに品質にこだわらなくてもいいわけです。
というわけで、セカンドグレードの精油をブレンドしたものが『ムーンウォッシュ』になります。

だから、体に使うものと、掃除・洗濯の除菌用と、使い分けていただければと思います。

ちなみに最近、ムーンウォッシュの香りが以前と変わったと感じていらっしゃる方はおられませんか?
昨年取り寄せたものは、ペパーミントの香りが前面に出ている感じでしたが、最近のロットは、オレンジ系の香りが主体です。
ブレンドに用いられている精油は全く同じですが、作り手が変わったのか、精油の成分が変わったのか、ブレンド順序が変わるだけでも印象はかなり違ってきます。
お料理と同じで、同じレシピを見て作っても、出来上がりは一人一人の個性が出るようにね。
次はどんなのが来るんだろうって、ちっょと楽しみだったりもします。


さて除菌用アロマスプレーの作り方です。

〔用意するもの〕
①スプレー容器
(100円ショップでも買えますが、硬質のしっかりしたボトルを選んでください。)
(精油成分がプラスチック系を溶かすこともあるので、体に用いるスプレーを作る場合は、ガラス瓶にしてくださいね。)
(余談ですが、ハーブウォーターなどの空き容器はとってもオススメです。)
②無水エタノール
(ドラッグストアで1000円位で買えます。)
③精製水またはミネラルウォーター
④お好みの精油

〔作り方〕
・容器全体の8割ぐらいまでエタノールを入れる。
・好みの精油を入れる。例えば容器が20ccなら8滴ぐらい。(2%)
精油は、1種類でも何種類かブレンドしても、あるいはムーンウォッシュのように既にブレンド済みのものを利用してもよい。いずれにしても合計で8滴という意味です。
・そこで一度、蓋をしてよく混ぜる。
・さいごに精製水を容器にいっぱいなるまで加えて、蓋をしてよく混ぜる。

エタノールと精製水の割合、精油の種類・濃度などは、自分なりに色々と遊んでみてください。

これで除菌アロマスプレー兼ルームフレッシュナーの出来上がりです。
(アルコール率が高いので、人体には吹きかけないでね)

トイレに一本、居間に一本、、、という感じで、いくつか作っておくといいですよ。

一度思い切って、材料を購入してしまえば、作れば作るほどお得という感じで、市販のスプレーを買うことを思えばお安く、しかも手作りの楽しみもあります

これを読まれても全く意味がわからないor自分でやってみるのはコワイ・面倒という方は、ぜひアロマのセミナーなどにおいで下さいませ

梅雨に入ったみたいですし、除菌は不可欠ですよね。
締め切った家に帰宅したとき、「なんか臭う」ってときも、いいですよぉ。


懐かしい時間

2008年06月02日 | オ-ナ-日記
ほんと、あっという間に六月になりました。

土曜日は大阪へ行きました。
主目的は、すぐに終わったので、日帰りも充分可能でしたが、せっかくなので、久しぶりに岡山まで行きました。
7~8年ぶりに訪れた岡山は、まず駅ビルが大幅にリニューアルされていてびっくり。地味だった西口もすっかり近代的になってて…。
そして、ほんとにこれはもう20年ぶりに、西口から、わが母校までぶらぶら歩いてみました。
建物やお店は変わっていても、その場所の波動的なものっていうか、なんていったらいいか、やっぱりここはここ。
ほんと懐かしかったです。
学校内もぐるっと一回りして(勝手に入っていいのかなあとドキドキしながら)(卒業生といえども許可なく侵入してはいけないようなお堅い学校なので、、、)きました。

山陽地方の、どこまでも抜けるような青い空と、やさしい光、母校の静かな佇まいに、心を洗われてきました。
今、学生だったら、もっともっと勉強をして、有意義な時間を過ごすのに。。。
(ふなかわ)