リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

眠れるレッスン

2010年08月29日 | アロマ関連商品
今日は、フットトリートメントのクラスを開きました。

交代でモデル役と実技をしながら、トリートメントの基本形を体感していただきました。
きっと今夜は、おうちで、お子さんやパパの足を借りて、おさらいしていらっしゃることでしょう。

どなたもベビートリートメントをご家庭で実践していらっしゃるメンバーでしたが、改めて、トリートメントの大変さ?と奥深さ、そして楽しさも感じられたかと思います。

後半は、モデル役の口数がすっかり減り、まどろみ寸前
ということで、短時間にそこまで上達されたということです
また近いうちに復習クラスを開きますので、応用テクにもトライしてみましょう

ご興味のある方は、2時間ほどお子さんと離れられそうな日時を見計らって、レッスン予約をなさって下さい。
日・祝も受け付けています。

初めての方も、絶対できるようになります

ふなかわ

シアバターの日焼け止めラスト!

2010年08月26日 | ママ&ベビ-
シアバターの日焼け止めクリームは、在庫がなくなり次第、今年の販売を終える予定です。
9月以降は、取り寄せる予定がありません。
(来年の夏まで在庫を眠らせておくのもなんだかねぇ~ということで)

入手したい方は、至急ご連絡下さい。(うえだ、ふなかわ、どちらでも可)
すぐにご来店できなくても、お取り置きさせていただきます。

今月は暑過ぎて、あえて日中に外出を控えられた方も多いかと思います。
でも、これから秋の日ざしもなかなか手ごわいです。
運動会や遠足など、かえって外で過ごす機会も増えますよね。

お持ちの方は、秋以降も、ご家族でお使いください。
シアバター自体、天然の保湿クリームなので、日焼けに関係なく、お使いいただいてもOKです。

時々、洗浄方法について、ご質問がありますが、私は普通にアレッポの石鹸で洗い流しています。
たとえ肌に残ったからといって、害にもなりませんので、「何としてでも完璧に落とさなければ!!」というふうには考えておりません。

ご予約・お問い合わせフォーム  


リセッツ ゲストハウス 076-464-5542
リセッツ 入善     0765-74-0602

なんの香水ですか~?

2010年08月24日 | オ-ナ-日記
今日、外出先で、初対面の方から『なんの香水ですか~?』と尋ねられました。

え゛っわたし、くさいですか~

もしかして、くさくてご迷惑をおかけしていたかと、一瞬、焦りました。

でも、よくよく話をしてみると、あまりにもいい香りだったので、思わず聞きたくなったと仰られ、ほっとしまた

香りの正体たるや・・・なんのことはないプラナフォースローションなのでした。

実は最近、デスクワーク疲れや、歯が痛かったダメージで、背中や肩がバリバリに張っていました。ちょっと休みたいなあと思いつつも、無理に用事を足しに出かけたのでした。
その前に、プラナフォースローションを痛いところに塗りたくり、気持ちだけでもシャンとして
これ、なかなか効きます

私はただ、自分の身体がラクになりたくて、香りのことなんて考えてなかったんです。
でも第三者的には、「香水」だったんですね。

「これは、香水の香りじゃなくて、肩こりのひどいところにアロマをつけていたんです。」と答えると、不思議っていうか理解不能な顔をされました。

ふつう、肩こりにアロマが効くなんて、思いませんよね。

まあ、結果的に、いい香りと思っていただけてよかったですけど

その後、もっとすごいことが起きました。
ちょっと寒くなる話なので、ここに書くことは控えます。

ふなかわ

安眠(爆睡)スペース!!

2010年08月22日 | アロマ関連商品
ゲストハウスの和室は、おもにスリングレッスンやクラスに使っておりますが、ご予約内容次第でトリートメントルームにも早替わりします。

最近、トリートメントテーブル(ベットとは言いません。テーブルなんです。)をセッティングしたままになっているので、ちょっと空いた時間にお昼寝してしまいました。
あそこの部屋はけっこう暑さがこもるし、眩しさもあるのですが、気づいたら短時間ながら爆睡していました。
(もちろん汗だくで…)

リセッツ入善でトリートメントしていた頃も、助産院でも、花園町自宅でも、あの上で自分が寝たことは皆無に等しく、『こんなに気持ちいいがなら、今までも寝ていれば良かった』と後悔したほどでした。

これはイイことを覚えた私だけの密かな楽しみにしておこうと心に決め。。。

なのに昨日、うえだから衝撃的告白が
「この前、アロマの台の上で昼寝したら、超・爆睡してしまって、気持ちよかった~ ここ、よく寝れるわー」と。

なんですとぉーーーー
(べつに減るもんじゃないから、いいんですけどね。腹を立てているわけではありませんけど、)

でもよく考えてみれば、これまで、あの和室でお泊りすると、アラームにも気づかないほど爆睡してました

それに、レッスンに来られた赤ちゃんたちも、なぜかみんな気持ち良さそうに眠ってゆかれます
昨日お越しの赤ちゃんも、まるでエンジェルのような寝顔でスヤスヤ眠っていかれました

あの空間の波動が「眠り」にふさわしいのかも知れない。私が「ここで癒されたい」と思える空間になりました。

体感されたい方は、ぜひトリートメントにいらしてくださいね。
妊婦さんのむくみ改善、産後ママの疲労回復、また夏バテ、そしてそして『眠れない方』もウェルカムです。

重曹やクレイ・ハーブを組み合わせたオリジナルのハーバルフットバス、そしてあなたのためのブレンドオイルをお作りし、ゆっくりとトリートメントさせていただきます。
プライスは6,000円のコースのみです。
ご不明な点や、予約日時のご相談は、下記フォームよりお願いします。

ご予約・お問い合わせフォーム  

ハーブウォーター ベスト3

2010年08月22日 | ケンソー国産HERB WATER
つづきを書いて再びアップしました。

この夏、暑かったせいか、ハーブウォーターが例年以上に人気でした。

赤ちゃんにも使える、化粧水にもなる、日焼け後、虫よけ、あせも、マウスケア…etcと、用途が広いのもうれしいですね。
汗でべたつくけど、すぐにシャワーもできないときにも、重宝します。

一番の人気者はコチラ
ラベンダーウォーター

四季を問わず、使う相手も選ばない、至上の水です。

ラベンダーは、鎮静効果が高いので、心身、部位問わず、「痛い、痒い、ひりひり、イライラ、赤い、焼けた、熱い、暑い?」という形容詞がつけられるもの全てに使えます。
目、耳、鼻、口腔、お股といった、皮膚ではない粘膜部にも使えるというスグレモノです。


次に人気なのがコチラ
シトラス系L301ウォーター

ハーブウォーターも精油同様、ブレンドすることで、香りがまろやかになり、成分的にも相乗効果がアップすると言われています。つまりブレンドウォーターは、同じ価格ながらお得感がありまーす
レモンそのものではありませんが、レモンを思わせるようなさわやかなハーブウォーターのブレンドです。
しかも虫よけ効果があります。
ゲストハウスでお試しされ、即決された方も多数。
夏場だけ、化粧水をコレにしてみようという方も。


それから、三番目がコチラ
ローズゼラニウムウォーター

ブログでは取り上げたことがなかったでしょうか?
「いつもと違うウォーターに挑戦してみたい」「肌荒れや痒みをなんとかしたい」という方に人気です。

バラではなく、ローズ様の香りのゼラニウムのウォーターです。
ゼラニウムは、アトピーやアレルギー肌の炎症や痒みを抑えるのに大変オススメです。
痒みがひどい方は、少し飲んでみられるのもいいかもデス。

そして、うれしいことに虫よけ効果もあるのです。

ゼラニウムのハーブウォーターがどんな香りかって、想像つかないかも知れませんね。
また店頭にお越しの際は、テスターでお試しください。
とてもマイルドでお肌にもやさしいです。

ラベンダー&ローズゼラニウムをブレンドするのもいいですね。
ミント系を加えてもおもしろい。
ハーブウォーターをブレンドして使うのは、精油のブレンドよりもカンタンで、自由です。

一種類を毎日使って、なくなったら違うものを買って…というより、3~4本お持ちになって、ブレンドしたり日替わりで楽しまれると面白いです。

酷暑で疲れた心と身体に、ハーブウォーターを染み渡らせて下さいね。




咳が止まったよ

2010年08月19日 | かおり茶&ハーブティ-
いつもお世話になっている、U先生。リセッツゲストハウスにもすでに何度かご来店いただいていて、リセッツの陰なる応援団の一人です。もうお年は70代後半。でも、若い人には負けてはいません。先生の内からあふれ出るエネルギーや生き方哲学に、驚かされます。

今朝も先生からお電話をいただきました。
「いや~長い間わずらっていた咳が止まったよ。あれはすごいね~」と。

それは、ネトルシーズン(旧:KAFUNブレンド)のハーブティー。
先生は、花粉症もお持ちのようで、以前差し上げたこのティーを愛用していただいております。花粉症の症状のひとつである鼻水がぴたっと止まるとか。

今は咳がつらいそうですが、病院へ薬ももらいに行く暇がなかったそうで、「そうだ!」と思いつき、KAFUNブレンドを飲まれたそうです。
2袋飲まれた頃には、すっかり咳が治まっていたそう。

すごい!!
ピュアな暮らしをしておられる方だし、物のエネルギーも感じられる方だから、人一倍感じられるのかもしれないけれど、体が弱っているときはいつも以上に効果を感じることができます。

私も最近バテ気味・・・・。
そんなときは、あったかい飲み物に救われます。今朝は、ジンジャーとオレンジピールが入った uedaスペシャル を飲みました。
もちろん汗は出るけれど、内臓が元気になるような気がします。
それから、この夏に私の味方になってくれたのがデーツ。デーツファンの皆さんなら分かりますよね!!
甘いものがあまり好きでない私が好んで食べるくらいおいしい。自然の甘さっていうのは最高のご馳走です。滋養強壮作用抜群です。

ここぞ!というときに、自分を救ってくれるものがそばにあると、人生の大きな味方になってくれますね。
それが、精油だったり、ストレスカプセルだったり、ハーブティーだったり、トリートメントだったり、デーツだったり。

お盆に日頃食べなれないものを食べたり、思わず暑さに負けて飲んでしまったり。暑さもそうですが、そういうツケガまわってきたのかしら・・・。

(うえだ)


アロマでクールに

2010年08月18日 | アロマ関連商品
テレビや新聞では、連日のように熱中症対策を講じておりますが、アロマテラピーでもできることは色々あります。

いつもお伝えしているように、ハーブウォーターをこまめにスプレーすることなどもそのひとつです。

シャワーをするばかりで、ゆっくりと入浴する機会も少なくなりがちですね。
でも時々、ぬるめの半身浴やフットバスをすると、疲れがとれて、すっきりしますよ
今朝の番組でも、半身浴をして、身体の芯からじわっと汗を出すとよいと言ってました。

夏のお風呂にオススメの精油は、ペパーミント
ペパーミントは、妊産婦さんやお子様には使えない精油のひとつです。
でも、ディフューザーでお部屋に焚く(それだけでも清涼感があります)または、お風呂に入れる程度の使い方でしたら、どなたでも特に問題はありません。

なぜ、お風呂にオススメかというと、ペパーミントの持つ天然のヒンヤリ感を楽しめるからです。
また痒みも鎮めてくれますので、虫刺され跡やらあせもやらがスッキリします。
逆に寒い時に使うと、ほんとに冷や冷やして、いただけません

もちろん、発熱時や打撲、歯痛などの局所冷却にも有効です。
(私は歯が痛い時、冷やすのに使っていました。)
禁忌事項があるにもかかわらず、実用性が高く、香りも爽やかという、憎い精油のひとつです。
「禁忌」というと、おそろしいイメージがありますが、それだけ作用が強いということもいえるわけです。
本来、自然界にあるものですから、化学合成物質のような危険とは質が違います。
だからこそ、うまく付き合って、いいとこ取りをするノウハウを日夜考えているのが私の仕事です。

たかがペパーミントで、そんなに効くのかとお思いの方は、ぜひ一度お試しになって体感して下さい。

しかし、絶対に守っていただきたいことがひとつ。
入浴に使用する際は、必ずバスオイル(2730円)で乳化させて下さい。
そのままお風呂にペパーミントを入れるのは、大変危険です特に乳幼児の入浴に精油を原液投入は厳禁ですわ。

アロマテラピーは、正しい知識のもと、自己責任で行って下さいね。
リセッツでご購入の方には、できる限りのアドバイスや情報提供を行っております。

プラナロム精油 ペパーミント10ml 3570円

みなさんご愛用のムーンウォッシュにもペパーミントが含まれています。
殺菌効果があり、他の精油の香りもうまく引き締めてくれてます。
お洗濯やお掃除には、ムーンウォッシュを惜しまずじゃんじゃん使ってね。

お盆 終戦記念日

2010年08月15日 | オ-ナ-日記
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか?

リセッツには県外から帰省中の方や、日頃、お仕事で忙しい方もお越しいただきました。
貴重なお時間に足を運んでいただき、うれしく思います。

さて、今日は終戦記念日なので、、、というわけではないのですが、たまたま東京大空襲を経験された方と夕食を囲みました。
生々しいというか、悲惨すぎる話題を淡々と語られますので、こちらは「はぁ~」「へぇ~」「こわ~」という単語しか出てこなくて・・・なんとコメントしたらいいかわからないというのが率直なところです。

身内にも軍人だった人、戦争を体験した人はおりましたが、ほとんど亡くなってしまいました。
祖父が「この世で一番こわいものは人間だ」と言っていた言葉が、妙に実感こもっていて、忘れられません。

けど、愛し合えるのも人間だけだと思います。
戦地で修羅場を生き残ってきた祖父から、私は深い深い愛情をいただきました。


さきほどNHK教育で、日比谷公会堂での第九をやっていました。
昭和20年、終戦二ヶ月前に演奏された第九を再現するとかで。
現に当時合唱隊にいた方が、今年、89歳にしてステージに立っておられました。

想像を絶するような状況下で、どんな思いで演奏し、歌い、聴いたのでしょうか。

第九には、たとえドイツ語の歌詞が理解できなくても、聴くもの全てを感動させるような何かがある。
人類愛というものだろうか。
なんだか元気が沸いてくる。

今年もまた秋から練習に励みます

ふなかわ

オレオレ

2010年08月12日 | オ-ナ-日記
今日は、入善でアロマテラピーベイシックを開催しました。

ティートゥリーの精油を使いきったところだったので、クラスの前に新しいのを開封しました。
その瞬間、若葉を連想させるような甘くてみずみずしい香りを感じました
いつものと何か違う
「新鮮だから?」「気のせい?」

実習が始まって、皆さんに香りを嗅いでもらうと、過去にティートゥリーを使われたことのある方は、すぐ違いに気づかれました。
「ティートゥリーのツーンとくる感じが柔らかい」「甘い香り」

色々な精油を試したり、みんなでシェアできるのも、グループレッスンの良さですね。

今日、初めてご参加いただいた方にとっては、『同じメーカーの同じ精油で、どうして香りが違うのか?』というギモンにぶち当たられたことと思います。

精油は生き物です。
野菜や果物やワインのように、日照時間や気温、水、土壌、そして作り手や関わる人々の思いさえも含めて、刻々と変化します。

家に帰って、昨年、一昨年の成分分析表と見比べてみました。
ずいぶん変動があることは確かです。
この甘い感じは、どの成分なのか、いつか専門家の先生に聞いてみます。
でも数値に表れない要因も色々あるのでしょうね。

地球温暖化や異常気象が続けば、やがては姿を消していく精油もあるかも知れません。
そんなの困りますね。
人間のせいでしょうか…


・・・ところで、タイトルと本文がまるっきりちぐはぐでした。(以下本題へ)

今日はお盆前とあって、ふだんは幼稚園に行ってるお子さん達も一緒に来られました。
子供同士、すぐに打ち解けて、楽しそうに遊んでいました。
Uちゃんが「わたしはプリキュアというと、Hくんは一瞬、間があって「オレはオレだぁ」と、シリアスな声で返してきました。
この年代から既に、女は妄想癖があり、男は現実的なんですね~。なんともはや…

もともと頭の構造も発想も全部違う生き物だから、お互い理解不能なのは無理もない。

その後も、うえだとお昼を食べながら、男の闘争心について、熱く語り合いました。
つづきはまたリセッツカフェの折りにでもね
ふなかわ



あっという間にイボころり

2010年08月12日 | ひまし油 (ケイシー療法)
久しぶりに会ったAさんから、足裏と手指にできたイボのことをひとしきり語られました。

足のほうは歩くと痛いし、手指のイボも家事をするのに辛くなってきたので、意を決して皮膚科を受診したそうなんです。ところが、お医者さんのちょっとした冷たい言動に心を痛め、しかも10回ぐらい通わなければならないと言われたものですから、かえってストレスは募るばかり。
どうしても気が進まず、受診先を変えてみたものの、治療方法や通院回数は五十歩百歩…冷凍凝固療法とかで、イボを焼く?そうなんですね。
それを何日に1回か繰り返し行かなきゃいけないんですって。
今の医学では、唯一の方法だそうです。
水イボなんかもそんな感じで治療されるのかしら???

そのイボはウイルスが関係しているそうで、他人には移らないようだけど、自分には移るらしいです。
彼女の足裏を見せてもらいましたが、イボの近くに、またもうひとつ、小さい子分がてきかけていました。

私の中では「イボ・ホクロ・ウオノメにはカソーダ」という発想しかないので、「カソーダつけたら治るんじゃない?」と簡単に考えてします。

たまたま化粧ポーチの中にカソーダを持っていたので、『これ、あげるわ。塗ってみたら。』と渡しました。
「買うよ」と言われましたが、カソーダの原価っていったい幾ら???
あえて言えば2個105円で買ったクリームケースのほうが高いくらいですよ。

このクリームの成分や作り方は説明もしませんでしたが、素直なAさんは、深く追求することもなく、言われるままに試してくれるに違いありません。
でも、本当にそのウイルス性のイボが取れるかどうかは、やってみなければわかりません。

2日後、「イボの盛り上がりがひいてきた」とメールがありました。

3日後、「シャワーしてた時に、手指のイボがふやけて、ポロッと取れた」とメールが
恐るべし即効力

病院に行くだけでストレスを感じ、高い医療費を払い(しかも初診料を二度も!)、痛い治療を繰り返し、時間も奪われ…。
それに比べて、カソーダの安いのなんのって

ちなみに、私の持ち歩くカソーダは、アロマもブレンドした自己流なんちゃってカソーダです。
不意に虫に刺された時の備えとして、持ち歩いていました。たまに歯磨き粉の代わりにも使ったり。
虫刺され薬と、イボコロリと、歯磨きを兼ねられる薬なんて、おそらくこれ以外には存在しないでしょうね。

カソーダをうまく作るコツは、天然の粒子の細かい重曹を使うことに尽きます。
ドラッグストアなどにある重曹でも試したことはありますが、ぜんぜん違いました。

天然重曹、ひまし油、そしてお気に入りの精油が何本かあれば、快適な暮らしが送れるかも。

なんちゃっての作り方を知りたい方は、いつでもおたずね下さい。

ふなかわ




大きな喜び

2010年08月11日 | オ-ナ-日記
『友達にハーブウォーターをプレゼントしたら、すごく気に入ってもらえた。』
『なるべく薬に頼らず、自分の内面からの治癒力を信じたい。だからアロマを使いたい。』
『イボが2~3日目でポロッと取れた。』
『実習で作ったクリームがとても良かったから家でも作りました。』

日々、皆様から色々なお声を聞かせていただきます。
ひとつひとつは小さな出来事ですが、私たちにとっては、大きな喜びです。

時には辛口評価をいただくこともございます。
それもまた、ありがたいお言葉として、現実を受け止め、次なるステップの糧にさせていただきます。

帳簿に記帳することの出来ない報酬のほうが、私の人生を豊かにしてくれるように感じます。

ふなかわ

ホリスティック回帰

2010年08月10日 | オ-ナ-日記
数年前、初めてトリートメントの手ほどきをしていただいた恩師と久しぶりにお会いしました。
今回は、仕事や勉強抜きで、プライベイトなひと時だったのですが、会話の端々から、目からウロコの情報や経験談を聞かせていただきました。

そこから、昨今の自分の体調不良の理由も見えてきました。
どこか一部分が痛むからといって、その部位だけの問題ではありません。
不意のケガや、流行の風邪にかかることでさえも、何がしかの原因というか引き金があるのだと思います。

最近の私は、精油やオイルを「痛い時だけの神頼み」のように使っていたけれど、それだけではやはり何かが足りなかったんです。
確かにあらゆる精油やオイルは、極上の自然薬です。
しかも人に対して、肉体と心と魂と、全てのレベルに作用します。
受け入れる側としても、常にそういったことをリアルに感じていなければならないと思います。
うまく言葉になりませんが、「植物のパワー」と「私全体」が、生き生きと美しく共鳴しあうような使い方を、
しばし、忘れていたようです。

恩師から、何か具体的に指摘されたとか、そういうことではないのですが、彼女全体から、そんなメッセージが伝わってきました。

たとえ忙しくても、ふっと立ち止まって、足りないことや忘れていることを『自覚』するのは大切なことですね。

ふなかわ

虫よけスプレー

2010年08月07日 | アロマ関連商品
お盆スペシャル クイックレッスン

虫よけスプレーやジェルが作れるのは、これがラストです。

個人やグループで何回か虫よけのクラスを開催させていただきました。
でも、まだ「都合が合わず行けなかった…」と仰る方も…。

そこで、短時間に実習だけをしていただけるようご用意いたします。

クラスに来ていただいた方との公平を保つため、精油などの説明、レジメ配布、個々のアレンジには応じないこととさせていただきます。また実習費は、クラス時より若干割高になります。
8月12日(木) 入善・夏のお買い物デー
8月13日(金) 富山ゲストハウス カフェ&ショップオープンデー


入善は午後のみの対応となります。
富山はオープンしている時間(10時~16時)の間でいつでも対応いたします。
特にご予約は必要ありません。

すでに受講済みで、もう一度作りたいという方も、ぜひご利用下さいませ

美肌オイル

2010年08月05日 | アロマ関連商品
植物油と精油を色々とブレンドして作った美肌オイル作りがブームです。
ブームとは語弊があるな。
うえだと2人ではまっているだけです。

精油のチョイスもさることながら、植物油のそれぞれの特性や香りも大きなポイントです。



昨日、また新たな試作品を作りました。

うえだのリクエストは、夏の朝のメイク下地になるオイル
重くべたつくのはイヤ
でも小量でしっとり
香りはさっぱり
光に当たってもOK

というわけで、キーに選んだのがローズマリー・ベルベノン
ローズマリーの中でもどちらかというとライトな香りで、皮膚の修復効果も期待できます

今のところ、植物油の香りが勝っている感じですが、数日かけて香りも熟成していくので、どうなるか楽しみです。

アロマの世界は、まだまだ未知なことが多く、日々勉強と実践の繰り返しです。

オイルのブレンディングご希望の方は、約1時間コースのアロマカウンセリングを個人でご予約下さい。
ブレンドオイル代金込みで3000円です。
同じオイルのリピートは割引がございます。

またアロマベーシックなどでお勉強済みの方は、精油の1滴売りを利用して、ご自身で自由にブレンドオイルを作って遊んでいかれます

ふなかわ



笑顔で・・・

2010年08月04日 | オ-ナ-日記
まだ今日もほっぺたは腫れていますが、笑えるようになったふなかわです。
今朝、仕事前に歯医者さんに消毒に行くと、先生が「すずし~いところで、あまり喋らずに、身体を休めて」とアドバイスされましたが、なかなかそうもいかず…

あまりに痛いと、笑うことも忘れていました。

ゲストハウスに、日々、いろんな方が来て下さいます。
お客様はもちろんのこと、知人や友人であったり、身内であったり、工事の業者さんなどetc…

どなた様も、もれなく、ステキな笑顔を残していって下さいます
まだお話もできない小さな赤ちゃんでさえ

皆様のお陰で、ゲストハウスにはどんどん良いエネルギーが蓄積されていくように思うこの頃なのでした。
そのうち、パワースポットガイドに載るかも知れません

ふなかわ