赤いジダンのブログ

鳥やら虫やらのブログだったはずが、今や釣り一辺倒・・。

やっぱり海は最高!

2012年02月26日 19時16分56秒 | 

今年初めてのJo-Is.

Laさん、Noさんと3人で8時の観察会スタート目指して早朝出発。

道は早朝と言う事もあってスイスイ。

7:40頃には駐車場到着。

天気は曇り。微風。

期待に胸を膨らませて岩場に三脚を立てる。

.

Dsc_5720

先着のmさんに聞くとポツポツと飛んでるとの事。

.

さあ観察開始。

まず最初に見つけたのはウトウ。(だったと思う)

次にカンムリウミスズメ。

結構良い調子。

メンバーも続々と集まり始め、あちこちで色々と飛ぶ。

やっぱり海は楽しい。

.

といきなり「ケイマフリ」。

左から右へ独特のコロっとした体型が飛ぶ。

白と黒のコントラスト、まさしくケイマフリ。

当然遠いので写真は撮れないが・・・

でもここではこの距離が当たり前。

来てよかった。

これだけで今日は満足っていう気分。

.

その後もカンムリウミスズメやアビ類・カイツブリ類が飛ぶ。

アカエリカイツブリの群れが何回か飛んだ。

比較的近くに浮いていたカンムリウミ。

Dsc_57252

近くと言っても大トリミングでこんな感じだが。

まぁここは基本的に写真目的ではないので。

.

いや~、それにしても楽しい。

.

写真がないのでトビとウミネコでも載せとこう。(笑)

Dsc_5748

Dsc_5746

.

.

そして、出ましたアホウドリ。

しかも2羽。

遠くてしかも陽炎ゆらゆらだったが、しっかりその大きな体を確認できた。

全体的に黒っぽくアホウドリかクロアシアホウドリのどちらかと思われるが、多分アホウドリでしょうとの事。

今日は大満足。

.

それにしてもここの人達は恐ろしすぎる。

あんなの一人だったら絶対見つけられない。

見つけてもらって初めて「あぁ確かに大きい、飛び方もそれっぽい」と思う・・・。(^^;)

.

今日の主な観察種

シロエリオオハム・不明アビ類・アカエリカイツブリ・カンムリカイツブリ・アホウドリ類・ヒメウ・クロガモ・ケイマフリ・ウミスズメ・カンムリウミスズメ・ウトウ他。

.

また今年も海鳥シーズンの開幕。

月一回ペースで来たいものだ。

皆様、今シーズンも宜しくお願いします。m(_ _)m

Dscn4924

(イヤーリスト、今日7種増えて97種。)

.

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする