赤いジダンのブログ

鳥やら虫やらのブログだったはずが、今や釣り一辺倒・・。

ネアカヨシヤンマ、辛うじて・・・

2009年08月22日 23時00分04秒 | チョウ

今シーズン、ネアカ狙いは恐らく今日が最後になるだろう。

天気予報では気温は30℃を超える。

ようやく週末に良い条件が回ってきた。

「3度目の正直」なるか。はたまた「2度あることは3度ある」になるのか。

今日もまた、らーしょんさんに駅まで迎えに来てもらい気合いを入れて9:30スタート。(いつもすみません)

.

午前中はなんにも出ない。 ちょっと焦る。

でもまあ仕方がない、午後に期待をかけよう。

午後からはmtさんも合流。 心強い。

そしてトンボに詳しいkさんも加わり4人で探してまわる。

.

3時を回ったころようやく上空に羽の茶色いトンボ発見。

そして高い所にとまったようだ。

翅が茶色いからマルタンだろうということになったが高い木の上じゃ見つけるのも無理だろう。

(30℃は超えているだろうに、こんな気温でも低い所に降りてこないなんて・・・・)

しかし何と高いごちゃごちゃした枝の中からmtさんがそいつを発見した。(凄い!!)

8xの双眼鏡では識別できない高さだ。

でも300mmに1.4のテレコンつけて撮ってみた。

暗くてしかも遠い(おおよそ10mくらい)ので手振れしてしまうが無理やり撮ってみたところどうもマルタンっぽくない。

04

(これでもかなりトリミング)

今度は斜めから見える場所をなんとか見つけて撮影を試みる。

距離にして約15m。

色合い的にカトリヤンマかとも思ったが・・・・・

05

拡大するとそれは何とネアカヨシヤンマだった。

嬉しいやら悔しいやら。

綺麗な写真は撮れないが、でもなんとかネアカと識別できる画像はゲットできた。

滑り込みセーフ!! といったところだろうか。

とりあえず今シーズンはもうこれで良しとしよう。

mtさんの目に感謝。  m(_ _)m

.

暑いのにあの高さ。

となれば必然的に探すポイントも高い所になってしまう。

するとどうだろう、少し離れた場所にもう1頭発見。

こっちの方が多少近いか・・・。

10

17

ストロボの光も少しは届いたようだ。 さっきの個体よりはましに撮れていた。

今日は1頭で終わりと思っていただけに2頭目もゲットできて、今年はもうこれでOKだ。

綺麗に撮る楽しみは来年に残しておこう。

.

さて、今日ほかに撮ったものは、

03

コノシメトンボ。

陽が当たっている場所をバックにストロボ撮影で。

.

ナガサキアゲハはよく飛んでくる。

02

05_2

.

ムラサキシジミは結構多いが翅表をなかなか見せてくれない。

まずは産卵。

03_2

2卵産みつけた。

05_3

続いて翅表の見える画像。

05_4

実はこれ、こいつの仕業。

02_2

ムラサキシジミは運悪くこのクモの目の前に舞い降りてしまった。

一瞬の出来事だった。

葉の上でムラサキシジミを襲った次の瞬間、糸でぶら下がった。

こうすることで暴れる餌でも完全に仕留めることができるからだろう。

09

.

結局今日はマルタンなどの他のヤンマはゼロ。

良く考えてみると今年「ぶら下がりヤンマ」はネアカ以外見ていないことになる。

でももうそろそろコシボソ・ミルン・カトリにターゲットを変えていく時期だ。

ぶら下がりは来年がんばろう。

本日同行の皆さん、お世話になりました。

お疲れ様でした。

.

.

さて、引き続き署名の方をお願いします。

≪首都圏の奇跡の谷戸「北川湿地」の発生土処分場建設事業の見直しを求める署名≫

署名はこちらから

     ↓

http://www.shomei.tv/project-1238.html

宜しくお願いします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする