ショア(陸っぱり)から旨い魚が釣れるかな?in Toyama

ベイトタックルをメインにルアーフィッシング!!釣って食べて,海の幸に感謝!今年はどんな出会いがあるでしょう!!

職場の同僚と,黒部方面へ.キャス練・坊主.しかし!!

2013年06月23日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り
2013/6/23 うす曇.微風.凪 15:40~19:30


 今日は,職場の同僚と二人での釣り.以前に,宮崎海岸にいって,初めてルアーを投げたが,何もなくってことで,今回が二回目の釣行とのこと.


 てことで,まずはリグを買いに釣具屋に.とりあえず,ジグヘッドとワームを一袋買っていくことに.彼はバグアンツの3インチを選んでました.


 てことで,早速黒部のK漁港ベランダで.


 今日は,釣り人が多く,入れる場所が限られていました.


 てことで,開始.僕は,1652にカーリーテール系のワーム3インチと1833にバグアンツ3インチをセットしての釣りとしました.


 同僚は,ぎこちないものの,少しずつ慣れてきた様子.てか,10分位したろうか.何かつれたかもしれないと.ええ!!で上がってきたのはキジハタのレギュラーサイズでした!!!!なんと初めての魚がキジハタで,しかも真っ先に.

投げて,着底後ベールを戻した瞬間ブルブルときたとのこと.




 てことで僕も釣りたい釣りたい.てか,横でサビキをしていた家族ずれも,キジハタを釣っておられました.どうやらサビキにかかった小あじを食った様子.


てことで,ワームの色を変えたりいろいろしてみますが,一向にあたりがありません!!同僚も最初の一匹が釣れたっきり何もなし.

 少しずつポジションを変えて行きたいところだが,人が多く思うように行きません.

 
 てことで,先日マゴチを釣った出っ張りに移動.


 水面は見事に鏡.小あじが構内に向けて泳いでいく.と,ごぼっとボイルあり.同僚にいるんちゃうとそのあたりを攻める.

 僕は反対側へ.と,カーリーテール系をつけた1652に,ググっ戸辺りあるも,フッキングにいたらず.ワームは見事にかじりきられていました.いるいるとワームを付け替え投げる.また,当りあり.同じくかじられていました.興奮気味にもう一度....大バックラッシュ.もじゃもじゃで手がつけられません.ということで1833一本で.


 と,根がかり,はずれ,一旦回収と,ワームが水面に浮き,回収寸前に,下よりガボット食い上げてくる魚影.でかいマゴチでしたが,バイトにいたらず.しっかりワームをちぎっていました.くっそー.その後当りなし.

 二人とも心が折れ,釣り客も片づけを始めたので,少しその場所でも投げるも・・・



 てことで,終了としました.



 はい.坊主です.マゴチが悔やまれますが,たぶん釣っていたら確実サイズアップと思いますが,そんなものでしょう!!!



にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



 どうも,Metanium(フロロ)のバックラッシュに悩まされる.DCの威力なのでしょうか.ブレーキの調整とか,キャストに関して勉強せねば.どうも,自己流だけではなかなかクリアできないのでしょうか...PEフロロ両方やってますが,どっちもメリットデメリットありで(キャストを除いてでも)しょうが,MetaniumにもPEを巻いてみようか...んんん.もっとひどいことになるかな!!!あと,やっぱりベイトは重いリグのほうがいいと強く感じました.

 あと,バックラッシュするとラインがやはりかなり痛んでしまう感じですね.スピニングのほうは,漁港でやるならたぶん,いつまでも持ちそうな.砂浜でやると,結構ずれるような感じですけどね.


 ケチらずに,どっちもDCにしたほうが楽だったりして.てことで,Metaniumでバックラッシュなくキャストできるように練習します!!

 一つ勉強すれば,一つまた課題が.奥が深いです!!



 もう一つ.今日は僕は坊主ですが,同僚の方がとりあえず一匹取れてうれしかったです.行き先,リグも全部提案してしまったため,少し責任を感じたりもしてました.


チョイ釣り 1833入魂なるか!?

2013年06月23日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り
2013/6/22 18:50~19:30 曇り

 福島から帰り,アンパンマンジュースのお使いがてらちょいつりへ.

 WSとLunamisを積んで黒部方面へ.長男がどうしても行くときかず,置いていっても大変なことになるので連れて行くことに.てことで,自動的に黒部のK漁港のベランダからすることに.

 しかし,途中リールをごっそり忘れたことに.

 てことで,一旦帰宅.時間も遅くなり,宮崎方面に漁港内に変更して,準備.1652で十分だが,あえて1833にExcenseDCをと思ったら,リーダー組むの忘れている.何じゃそりゃってことで,Metaniumで.10gジグヘッドに3インチバグアンツで開始.

 第一投.バックラッシュ

 第二投.バックラッシュ
  

 とバックラッシュ続き.で気づいた.キャストし,ラインをリリースした瞬間にバックラッシュしている.リグも水面に一直線.

 で少し考えた.ラインを離した瞬間,ロッドが戻った反動でラインを必要以上に引き出すことになっているのでは?ということで,リリースと同時に,スイングを止める感じでやってみると...ミスキャストなくなり,バックラッシュもなくなったではないですか.


 ただ,飛距離はないな.1833にはリグが軽すぎる様子.


 で,キャストしちゃくていご,ちょんちょんとアクション後しばらくStay..また,小さくちょんちょんとしていると,Stay後のアクション開始直後,もわっとしたあたり.即あわせヒット.おっ,おとといのと同じような感じ,走るとギュインギュインとロッドがしなりラインが引き出される.強い強い.水面に上がってきても,なかなか浮かず,走り回っておられます.


 んんん.またもやランディングツールなし.てか今まで使ったことなし.抜きあげるにもちょっと不安が.おとといのような作戦もできず.竿が長い分よけい.とりあえず,しばらく水面で魚がおとなしくなってから,ゆっくりと抜きあげランディング成功.

 
 49cmのマゴチでした.結構足元でのヒットでした.


 てことで,1833の入魂はサイズダウンですが十分に引きを楽しめました.マゴチでの入魂となりました.

 長男も大興奮でした.

 満足しそそくさと撤収.長男は,帰るなり疲れたのかばたんQ.まだ完全調子でないので仕方ないですね.


 家で,早速裁き,半切れを塩焼きに,残りを刺身にしていただきました.




 WS1833は,重めのリグであれば,すごく使いやすい.ファイトは,強くて楽しめないかと思いつつ,リニアなのもあり,オーバーパワーって感じではなく,十二分に楽しめますね.


 ベイトのて返しのよさと,ルアーの海での様子のつかみ(伝わる感覚としての)やすさはぴか一ですね.飛距離とバックラッシュが.悩みどころですが,しっかり練習します.

 キャスト直後のバックラッシュに気づいて,少し経験知が上がったかも.PEでのラインに巻き込んでの高切れも,この要素が強い予感.一旦もさっとなって,自動的に巻き取られたものの,ラインが重なり,かみこんでロックって感じになったのかも.


 今回は忘れ物続きで,思いもよらず宮崎方面に行きました.このポイントは何が強いのかはっきりせず,なんらかんらいろんな釣果が得られる感じですが.何か坊主かでっかいのがつれるかって印象.



にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


 てことで,短時間釣行となりました.いつも,大き目のがつれると満足して釣り終了とけることが多いです.海の状況の変化とか察知できて,一著前にサイズ数つりとかできるようになると又一歩前進かとは思いますが,まあ,旨い魚を釣るということで,食べる分だけ持って帰ってて感じで,それを釣ったらキャッチ&リリースでもいいですが,とりあえず,傷を最小限にした釣りを心がけます.しっかりできるだけいいところにフッキングができて,上手に針をはずせるようにしなければね.どうももたつくんでございます.

アクアマリン福島へ.

2013年06月23日 | 旅行
2013/6/21~6/22

 木曜から今日の日曜まで4連休.自動的に長男も保育所はお休みにしました.初日は,夕方に釣り.

 6/21は,ノープラン.せっかく連休だし.でも先週は大阪に帰ったしと思いながら,又釣り?


 子どもがしゅいぞっかん.嫁も長女の面倒で疲れが出ているだろうと,温泉旅行でもと.

 てことで,昨日の昼飯を食べているときに,温泉旅行行こう.どこに,子どもは水族館のリクエストということで,頭によぎったのが,アクアマリン福島.CMでやっていたのを思い出し,じゃらんで適当に.アクアマリンがいわき市なので,それで検索すると,湯元温泉がヒット.ということで,湯島屋という温泉旅館を予約.当日の予約でしたが大丈夫でした.ただ,チェックインが18:30まで,夕食は遅くとも19:30にはということで,時計を見ると13:00.
 ナビで調べると,430km強.子連れで果たして間に合うか.準備もしなければならないし.ということで急いで準備.もちろんつり道具もといいたいところだが,チャイルドシート二つに大人が3名.Allex定員5人フル乗車
 13:20頃出発.


 北陸道を東に新潟まで,その後磐越道を全工程と常磐道を少しって道のり.

 長男は出発するなりばたんQ. 長女は落ち着かないのか泣きはしないが,きょろきょろと落ち着かない様子.

 実は長女はまだ生後3週間.少しこわい.


 北陸道は順調ですが,トンネルのたんびに設備の点検やらで一車線規制.富山県境から上越までの26本のトンネルが面倒でした.

 上越を過ぎると順調そのもの.

 新潟手前で給油.長男は目覚めました.

 その後磐越道は会津まで対面通行.結構邪魔くさい.




 長男は,「しゅいじょっかん,いく...みんなでいこうね!!」「みんなでいくよ.」とかえすと.「やったー.だいしぇいこー.」と万歳.ひたすら繰り返しておられました.保育所の影響?



 一通り騒いで,またばたんQ.その後がえらいことに,おきるなり一転ぐずぐずモード.静かにしていても,なんか不穏な感じ.


 目的地付近に着くと大雨に.


 結局18:00に到着しました.





 1時間ほど休憩して,夕食.長男のぐずぐずは納まらず,一口も食べません.

 とりあえず食事を終え,なんとなく熱でているようなということで,体温を測ると,39.5度...



 ありゃまあ.

 ぐったりとねぐるしそうにばたんQですね.


 翌日,熱はありそうだが,少し元気になった様子.せっかく来たので水族館には行くことの意しました.


 水族館の入り口に,こんなモニュメントが.



 道中も,地震の爪あとがちらほら見受けられました.



 水族館では,長男は抱っこをせがみがちでやっぱり少ししんどそうな感じ.




 アクアマリン福島は,水族科学館というとおり,博物館の要素が強いようすでした.


 感心したこと.
  マグロは鯖科の魚らしい.しらなかったです.




 てことで,昼過ぎ帰路に着き,18:00帰宅.


 ちと,予想外の発熱でかわいそうでしたが,水族館は長男なりに楽しかった様子.



にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



 てことで,まだ日があるし...


 少し急ぎ目に車を走らせました