山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

お世話になりました。

2007年12月31日 | ヤギ
今年も残りわずかとなりました。
今年一年ご愛読ありがとうございました。
毎日続けられたのは皆様に読んで頂き、コメントで励まして頂いたおかげです。
ありがとうございました。
引き続き来年も宜しくお願い致します。


今朝起きたらこんな景色になってました。
このあともガンガン降ってましたので10センチ位は積もりました。
まー今は止んでますけど。



さて今日の赤ちゃんヤギですが、昨日買ってきた首輪をしにいくとなんだかみんな元気が無い。
少し観察していると、おっぱいが飲めて無いようなのでかみさんと2人掛かりで床屋を押さえて搾りましたが出ません。
なんかいつもと違って乳房の中が硬くて大きなしこりのようなものがあります。
子供も心配だけどトコちゃんも心配です。
見分けが付かないのでとりあえず首輪しました。

一番弱っていたメス。


一番声がでかいメス


一番影が薄いオス


一番体がでかいオス


相当弱っていたので家の中に連れてきて牛乳を温めてあげてます。
全部が立ち直るか微妙でしたがおらの寝ずの看病で大丈夫そうです。(ってまだ寝る時間じゃないだろ)


おまけ
これは昨日の写真
高橋さんが「月光仮面買って来たぞ、見てきてみな」というのがこれ。
おら「????}
大体月光仮面知らないし(笑)(ほんとはちょっと知ってる)
更に「そっくりだろ!」と言うけど・・・
よく聞いたら仮面ライダーの間違えでした。
そう言われれば仮面ライダーには似てるかも(爆)


これが横顔。
イセキで一番古い型らしいです。



いつもポチッとありがとうございます。

年末でアクセス数が減ってます!いつもは押してない方も年末年始は押してください、お願いします。下の赤い文字をポチッとね。元気をくれるブログが沢山あります。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

ヤギ団子

2007年12月30日 | 
毎年この時期になると来年こそは!と考えているやまざるです、こんにちは。
意思が弱すぎ!

昨日生まれた床屋のあかんぼ。
いつもは一匹か二匹弱いのがいるので家の中に持って行って人工保育するのですが
今回は4匹とも同じ位でみんな交代でミルクを飲めているようなので昨日の夜も小屋でした。
これは↓今朝の様子。(この辺の最低気温プラス3度位です)
ヤギ団子です。

生まれた時に死んでしまう確率が高いので1日経ってみんな元気なので大丈夫そうです。
でも毎年の事ですが、そのうち床屋は強い二匹だけにしか乳を上げなくなります。
弱いのが乳を飲もうと寄っていくと頭突きで追い払います。
乳が二つしかないので4匹全部を育てるというより確実に二匹を育てることが大事なようです。(自然界の掟は厳しいですね)
(まーそれを見極めて飲ませてもらえない奴は人工保育切り替えます)

話し変わって例の高橋さんから餅をついたから取りに来いと電話があったので頂いてまいりました。
餅の他イカや野菜などたくさん頂きました。(写真は無し)

っそしてこれは高橋さんのポニー。
現在七頭居ますがインターネットで誰か飼いたい人を探せないか?だそうです。
(前にも書いた気がしますが)
今年の春に産まれた仔です。(めんこいですよー)

大きい馬と違ってマンションでも飼えます(爆)
さすがにそれはちょっと無理ですが、郊外のちょっとした庭があれば飼えると思います。(あんまり狭い場合は散歩が必要ですが)
高橋さんは30万円位で売りたいようです。どうですかーみなさん。
おらが言えば半額位になると思います。(でもおらに手数料15万ね)(爆)
どっちにしろ30万じゃないか!
冗談冗談、いつも世話になっているので手数料は頂きません。
但し現在未調教です。


ついでだからウチの凛ちゃんも載せちゃお。
立って眠る凛ちゃんの図。

凛は売りませんけどね。


おまけ
今日に降りていくと田んぼの真ん中にこんなものがありました。
誰かが作った秘密基地に見えますがそうではありません。
どんどやきの準備です、この入り口は神様の出入り口だそうです。

来年やった時にまたアップしますね。


いつもポチッとありがとうございます。

おらと同じように来年こそは頑張ろうと思っている方、やまざるを応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。元気をくれるブログが沢山あります。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

お待たせしました。

2007年12月29日 | ヤギ
豆腐が好きなやまざるです、こんにちは。
おらはやはり冷奴より湯豆腐派ですかね。

今朝ヤギにエサをやりに行くと床屋が小屋の中で何か言っている。
よく聞いてみると
「お待たせしました、産まれますー」と言っているじゃないの。


その言葉を信じてしばらく見ているとやはり出てきました。
一昨年は五匹、去年も五匹だったので今年も五匹かなーと思っていたら今年は四匹でした。
でもいつもは仮死状態の奴やなかなか立てない奴もいたりで大変でしたが今年は一匹少ない分みんな大きくて元気です。
初乳もみんな飲んでます。

赤ちゃんはなんでもかわいいなー。(2時間後位)
初乳もたっぷり飲めてお腹一杯で眠くなっちゃった。

ご覧のように全部白です。
オス二匹、メス二匹です。

かわいがって頂ける方で取りにこられる方限定でお譲りしますよ。
価格は相手を見て決めます。(爆)
ここはぼったくりバーか。
しばらくはお母さんのおっぱいを飲ませるのでお渡し出来るのは50日後位ですが。


おまけ
やっと年賀状に使う写真でも撮るか!となりました。(今日は何日だと思ってるんだ)
多分作成は明日。
宛名書きは明後日。
なので出すのは元旦です。
気長に待ってて下さい。
元旦からこれでは来年が(も)思いやられます(爆)
そんでもってちょうどウチにもネズミが居たので年賀状に採用しました。(シンバの干支は違うよ)

年賀状これから少しプリントすっか。


いつもポチッとありがとうございます。

ヤギの出産でテンテコ舞していたやまざるを応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。(かみさんは子供の行事で留守でした)
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!


主婦の為の・・・

2007年12月28日 | 楽園
社交辞令が通じないやまざるです、こんにちは。
真面目ですから!(爆)

今日は沢山の主婦の皆さんのリクエストにお応えしてチェーンソーでの木の倒し方教室。
大変お待たせいたしました!(誰も待ってない?)
たまたま整地する場所ギリギリでしたが椎茸のほだ木にもしたいので倒す事にしました。(雑木は滅多に切らないのですが主婦の皆さんのお勉強の為だ。)(爆)

まず木全体を見てどちらに曲がっているか?や枝ぶりやツルがからまってないかなどから重心を予測し倒す方向を決めます。
(ここは広いので一番倒しやすい方向に倒しますが小屋や別の木がある場合はそれを見て決めます)
そして倒したい方向に向かって口を開けるように三角に切り欠きます。
その時切るのは直径の1/3までにします。


今度は反対にまわり、その5~10センチ上を切っていきます。
(その時決して切り過ぎないこと!ここが肝心)


はいおっぱっぴー、じゃなかった、終わり。シーーーン。
思ったように倒れました。


さっき上を切る時に切り過ぎないようにと言った意味がお分かりでしょうか?
ここ大事というところは木の繊維が残っています。木はこの残っている部分と直角に倒れます。
切り過ぎると「ここ大事」というところが無くなってしまうのです。
ということは倒したい方向ではなく木が倒れたい方向に倒れて非常に危険ということです。
わっかるかなー(オヤジが夕焼けだった頃、俺は小焼けだった)


あとは玉切り。金じゃないよ。(爆)

小枝は焚き木。
中枝は椎茸のほだ木。
大枝及び幹は匠の技によって芸術作品に生まれ変わります(得意の自画自賛)

さて主婦の皆さんお分かりになりましたでしょうか?
分からない方は個人指導します。(自爆)


おまけ
なんだかしっぽばっかり伸び続けるソラちゃん。(現在1メートル、引きずってます)
うそぴょーん(って古すぎ!)



いつもポチッとありがとうございます。

主婦の方にボランティアでチェーンソーを普及させようと頑張るやまざるを応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。
(誰がやるか!)
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!


暮れなので、ゆくヤギくるヤギ

2007年12月27日 | ヤギ
挨拶はこちらからのやまざるです、こんにちは。

今日知り合いのYさんがヤギを取りにきました。
(先日「あとで行ってみます」と言ったのはこのおじさん。
あとで!は3日後ですか。(爆)

なんでもYさんの奥さんの妹の旦那さんの知り合いの人が(長い)那須に住んでいてその方がヤギを飼いたいそうだ。
ヤギ汁ではなく飼いたいらしいので譲ってあげる事にしました。
なんせここはヤギ普及協会の福島支部だから。(笑)

どういう訳か白じゃなければだめだそうで・・・どうもハイジの影響らしい。
オスメス一匹づつ欲しいらしいのでオスはコシロ。
メスは阿部祐子さんが選ばれました。
飼いかた分かってるのかなー。

達者で暮らせよー。
イジメられたらすぐ連絡するんだぞー。


その話とは別に今度は例の高橋さんからオスヤギが来ました。
高橋さんは「このヤギは上げるなよ、又種付けの時借りるから。」だそうです。
つーことは高橋さんの種坊をうちで飼うってこと?(笑)

ちょっとエイトマンに似てます。(古すぎ)
あとナショナルキッドなんてのも有りましたねー。(もっと古すぎ)

まったくいじってなかったので逃げる!逃げる!
これでもう大人だそうです。

これは↓綾ちゃん。
なんか似てるでしょ。


おまけ
午前中オガくずを貰いに行くとそこの大工さんが近くに大仏のようなお地蔵さんがあってそれの前掛けをつけに行くというので見にいってみました。
大工さんと比べるとでかいでしょ。


穏やかないいお顔です。



いつもポチッとありがとうございます。

ヤギの普及に頑張るやまざるを応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。
(まーひつじやウサギやポニーの普及もしたいけど)
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!


あとでっていつ?

2007年12月26日 | 日記
湯当たり中のやまざるです、こんにちは。
ところで皆さん「萩原さんちにあとで行ってみます」と言われたらいつなんですか?
おらは東京しか知りませんが東京ではその日の内の数時間以内と思ってました。
かれこれ30年前(さば読むな!)小学校の時など学校で放課後に遊ぶ約束をして下校時に別れる友達に「じゃーあとでね」という風に。

でもこの辺(福島県)では違うようなんです。
「あとで電話します」とか「あとで行ってみます」というと「そのうち電話します」とか「そのうち行ってみます」なんです。(笑)
「はい、いいですよ」と待っていてもいつまでも来ないです。(爆)
全国的にはどちらが多いのでしょうか?
東北はすべて「そのうち」だったりして・・・(笑)


今日は午前中は例の神経ブロック注射の日でした。
午後からはここ↓。(みなさんの「水は大丈夫なのかよ」の声も何処吹く風)

まだ半分までいってません。

という訳で今日はネタがないのでここ↑の木を伐採した時の様子を載せてみっぺ。
日付は06年1月なのでもうすぐ2年になります。(2年掛かってこれ↑だけかよ!)(汗)

華麗なるチェーンソーさばき。(爆)

一本づつ枝ぶりや日の当たり方が違うのでめざす方向に倒すのは技術が必要なんです。(ホントか?)

一般の方がこれを見てもなんとも思わないでしょうが分かる人が見ると分かるんです。
キコリさんは俺ならもっと上手く倒す!と思うでしょうがチェ-ンソーを使う人にとってはまあまあなんです。(謙遜)
(ほんとは
「誰が倒したんだ?」
「俺ですけど何か?」
「上手いなー!」

という会話の為に一年間このままでした(爆)


いつもポチッとありがとうございます。

まだ水が不安なので近くの温泉に行って元を取ろうとして湯当たりしたやまざるを応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

因みにあゆり温泉は大人250円子供100円です。おすすめ!
(元取るほどのもんじゃないだろ!)

水をどげんかせんといかん。

2007年12月25日 | 楽園
年賀状はまだまだのやまざるです、こんにちは。
ウチはいつも動物達と写真を撮ってそれをプリントするんですがまだ写真も撮ってません。(大焦)
今年は無しか?(笑)

まだまだ水は貯まって無いようで蛇口を開けるとプシュプシュと水と空気が一緒に出てきます。(やっぱり貯水槽で漏れてます)
これはやはり雨水の利用も考えなきゃということでまた貰いもんの登場です。
これは水が500リットル入るタンク。


これは見ての通りバスタブ。(現在は貰った大根や白菜置き場)


ゆくゆくは自宅の屋根に降った雨も利用しますがとりあえず試験的に馬小屋とおがくず置き場の屋根でやってみます。


ウチが水で苦労しているのを知っている実家から何年か前に貰ったこんな本もありますので。
いつもは走りながら考えるタイプなのですが今回はこれを読んでから取っ掛かります。(まだ読んでないのかよ!)(実家からの声)(笑)



おまけ
前回ヤギ地蔵を載せたので今回はヤギ達磨。ミドリ。
(ちょっとまだ後ろ足が見えてます、前足はまあまあいいかな)


コシロは完璧な達磨になってます。(笑)


いつもポチッとありがとうございます。

ウチの節水生活を応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!


渇水

2007年12月24日 | 楽園
キリスト教ではないけど一応人並みににクリスマスをやっているやまざる一家です、こんにちは。

やはりクリスマスにはトナカイだろう。
ということで凛ちゃんにトナカイをやってもらいました。
結果、自分の角を食べるトナカイ。(爆)

最初はオーディンに頼んだのですが「勘弁してくれ」というので凛ちゃんにトナカイ役が回ってきました。


さてここで緊急事態発生。
前にも書いた事がありますがウチは湧き水を貯めてそれを汲み上げて飲んでいます。
夕方動物達にエサをやっていて水が急に出なくなったので水源を見にいくとやはり水が有りませんでした。
よりによってなんでクリスマスに・・・

この山の上(200メートル)がおらんちです。
この山に降った雨や雪が浸透してこの辺に出てきます、それをこの下に貯めてあります。
(最近雨も降ったし大量に水を使った覚えもないので貯まる前にどこかに漏れてしまっている模様です)
また余計な仕事が増えたぜ。
コンクリートで大きな枡状の物を作らないとダメか?
それとも井戸を掘るか?
それとも雨水の利用も考えるか?
いずれにしても今までの1系統だけでは不安なのでなにか対策を講じないと。

皆さんには「他人の不幸は蜜の味」の話しでした。(爆)


昨日の予定では今日のケーキは無し!でしたがかみさんがケーキの台やら生クリームの元やらイチゴを買ってきたのでシンバが作るようです。
真剣な表情のシンバ。

イチゴ乗せ過ぎだろ!

薪ストーブでグラタンを焼いてみました。
すごい火力なのでバンバンでした。(うまかったー)


手前からマカロニグラタン、スペアリブ、五目寿司、ホッキ貝のサラダ、ケーキ。以上。



いつもポチッとありがとうございます。

今日は水が出ないのでお風呂も入れず、食器も洗えず、トイレも使えないけどけなげに?頑張るやまざる一家を応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

でも1時間に1リットル位は出るので歯磨きとか飲み水は大丈夫です。(そんだけかよ)(笑)
明日の朝には貯まっているといいなー水。
まーもうちょっとくだるとがんがん湧いてる湧き水があるんですがポリタンクで運んで来るのはちょっと大変。

今日は早めにふて寝だーーーっ!!(笑)

年末恒例大掃除(家バージョン)

2007年12月23日 | 楽園
働いているふりがうまいやまざるです、こんにちは。(爆)

あちらこちらで大掃除の話題で持ちきり?なのでウチもやってみました。
うちは柱や梁がむき出しなのでホコリが梁の上にたまってすごいんです。
(まー太い柱や太い梁の古民家にあこがれて、しかもそれを見せるような建て方をしたのでしょうがないんですが・・・)
↓腹こんなに出てませんから!Tシャツが大きいだけですから!(笑)

さー本邦初公開のウチの梁と天井です。(天井までは6メートルあります。)
梁や柱は古材ぽく見せるために茶色に塗ってありますが実は予算の都合で全て杉であります。

下から撮ると足長く見えるんでないの?
「この照明がミスマッチ!」というみなさんの声があまりにも多いので言い訳させて頂きます(笑)
ウチの照明はこれ以外は全て解体する家や知人からの頂きものなんです。
天井が高いので上に上がった暖かい空気を対流させようとファンを考えていたときにちょうどジャスコでファンつきの照明(これ↑)が売っていたんです。
しかも4980円だったので即決しました(和風モダンのコンセプトにもあうかな?なんちゃって)

柱は一尺物、梁は平均で一尺2寸程あります。
古民家っぽく見えますかー?


もちろんシンバも床のワックス掛けを手伝ってくれました。
例によってふざけてなかなかやらないので最後には怒鳴られてましたけどね。(笑)


かみさんが義理で毎年買っているクリスマスケーキ。
今日はイブのイブってことであっという間に無くなりました。
なので明日はケーキ無しです。(笑)つーかウチはキリスト教じゃないし。


おまけ
久々に登場のラブラドールのノエル。
ウチの最古参で東京に居たときから飼ってました。

ここで伝説を一つ。
おらのおふくろさんがノエルの散歩をしていたときに何に反応したのか急に走りだしておふくろをすっころばしました。
でもおふくろは運動神経がいいのでちゃんと着地してましたよー、顔面で!(爆)
当のノエルはえっ?どうしたの?という顔でした。(笑)

いつもポチッとありがとうございます。

みなさんの無言のプレッシャーに負けて掃除しました。
なのでみなさんは下の赤い文字をポチっとして応援して下さいね(笑)(意味不明)
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

大掃除(山バージョン)

2007年12月22日 | 楽園
知らないうちに鼻が垂れているやまざるです、こんにちは。

ニワニワニワニワトリが居ます。(爆)
めえめえさんのぱくり
それにしても庭とにはと2羽とニワトリが同じって外国語にはないでしょうねー。

どう見ても2羽以上いるんですけど・・・・・すいませんこのネタを使いたかっただけなもんで。(ポリポリ)
でも一応2羽にしようかと思って追ったのですが群れで移動するもんで・・・

今日から3日間は休日の為アクセスが減るので手を抜きます。
(ということはみんな仕事中に見てるのか?)(爆)
やっと片付いてきた将来の牧草地。


後は平らに整地します。
作業はバックホーでやったのですが寒かったので鼻たらしながら(口まで垂れてくるとしょっぱくて気が付く)やってました。(爆)

今日はここまで。(1/4終了)

またまたじーちゃん登場。
おらとは違うところでじーちゃんは山の木片付けてくれてました。
でも「そこウチの山じゃないんですけどー!」(爆)

と言ったらさすがに知ってました。
犬の散歩で通る時に目障りだったそうです。

道路から右がウチで左が村の共有林です。

村の共有林は何十年も人の手が入ってないので荒れ放題です。
立ち枯れした木が倒れたり生きていても風で倒れたりとあちらこちらに倒木が横たわっています。


いつもポチッとありがとうございます。

2人して山を片付ける時間があるなら家の大掃除をやれよ!という皆さんの声は心に聞こえてましたが里山の保全を優先させた(かっこつけすぎ)やまざるを応援してくださいね
下の赤い文字をポチッとね。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!


忍術使い?

2007年12月21日 | 楽園
年賀状も大掃除も手付かずのやまざるです、こんにちは。
いったいどうすんだよ!
時の経つのが早過ぎ!(あくまでも自分のせいにしない)(笑)


昨日の研修から帰ると庭にこんなものが・・・
鉄パイプ、足場板、クランプ等。


そして玄関にはこんなものが・・・

鉄パイプは4年程前近所のNさんに貸した物、お米はその御礼のようです。
鉄パイプは帰ってくるとは思いませんでしたし(邪魔になったのか?)(笑)御礼(お米)も期待してませんでした。
コシヒカリ30キロですから買ったら大変です。
(しかもここのおじさんの田んぼは昔、お殿様に献上していたお米だそうです。)
うっしっし。
どなたかこの↑鉄パイプと足場板借りたい人居ませんかー?(爆)

これは↓かみさんが働いている農産物直売所にあったしめ縄。
これで100円です。


こっちが200円です。
東京だったらゼロが1つ多いですねー。(大量に作ってもらって東京で売ってくるか! 5個売れれば往復の新幹線代が浮くし)(笑)


今日のじーちゃんのノルマ。(爆)
ホントはノルマを課してませんから!
大体午前一時間、午後一時間位やってます。


おまけ
じーちゃんの忍法置物の術!
じーちゃんは人の気配を消す術を会得しているようで、鶏達もそこに人が居るとはまったく分からないようです。(爆)



いつもポチッとありがとうございます。

じーちゃんの忍術に感動した方は下の赤い文字をポチッと押して応援して下さいねー。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

研修会

2007年12月20日 | 日記
とぼけたオヤジのやまざるです、こんにちは。
KYオヤジとも言う。(笑)(若者言葉でKYは空気読めない、だそうです)
空気は透明なのに読めるか!!(爆)
本人は大真面目なんですけど・・・。
今日も「見た目は団塊の世代ですけどまだ若いんです」と研修会で言って失笑を買ってました(爆)

今日は福島県主宰の平成19年度 定住・二地域居住受け入れ団体担当者研修会に行って来ました。
一応うちらの「移住者ネットワークふくしま」も県の地域づくり総合支援事業の認定団体なもので。

すごい建物ですねー。
きっと東京の有名な建築家が大手ゼネコンを使って莫大な税金を使って建てたのでしょうね。
(もしかしたら県の人が見るかもしれないからこの辺にしとこ、箱物批判は。)(笑)


きっと簡単なことを小難しく話すんだろうなーと思ったら、あにはからんやなかなか為になる研修会でした。
特に「ふるさと情報館」という会社の佐藤社長さんの話は実際田舎に移住する人達と長年に渡って直接関わってきただけに分かりやすく説得力のあるお話でした。
会の後少しお話させて頂きましたが「お互いにメリットがある形で協力しあえたらいいね」ということになりました。

研修会に出て感じた事は福島はいろんな意味で移住に適しているということを再認識したとともに、日本全国で同じように団塊の世代を呼び込もうと腐心している各県とどう差別化していくかの点がまだあいまいかなー。
(ただし県としてこんなにいろんなことを手がけているとは正直思いませんでした)


話はころっと変わりますがこの↓格好いいデザインの機械なんだか分かりますか?
会場の中に設置してありました。
冷水機なんです、全面の黒いボタンを押すと冷水が出ます。
実はおらが東京にいた時に勤めていた会社が輸入販売しています。
オアシスと言います!!
みなさんの家庭にも1台どうですか?(笑)
オプションで浄水器も組み込めます。
1台たった60万円位です。(おらがいた頃ですが)
お申し込みはおらまで!!
(これだけ宣伝したらなんか贈ってくるかな?(爆)

それよりまだ会社あるのか?(爆)


おまけ
名前がだんだんソラちゃんに定着してきたやまちゃん(って定着してないだろ!)
暖炉の壁にべったりおなかをくっつけて寝てます。(熱くないのか?)


シャッター音で1度は起きたもののまたこの通り。
ご覧のように火のすぐ下です。


いつもポチッとありがとうございます。

たまにはがらにもなく真面目な話しもするやまざるを、下の赤い文字をポチッと押して応援して下さいねー。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

カヤの実

2007年12月19日 | 日記
木の実が好物のやまざるです、こんにちは。
クルミ、栗、アーモンド、ピスタチオ、ギンナン、ピ-ナッツ(これは木じゃないか)なんでも来いです。

大分中断していた木の片付け、今日から再開です。


こらほど積んで5回往復しました。
来年の薪になります。(いつもは切羽詰って薪作りをやるのに今年は早すぎ)



さーみなさんお待ちかねのじーちゃんです。(笑)
集めた木を薪にするために自発的に切ってくれてます。
おらが「チェーンソーでやるからいいですよー」と言うと「いいよ、寒いからやってんだから・・・」と例によって黙々と切ってました。(奥に見えるのが作った薪)
でも鋸が切れなくなったから替え刃を買って来て欲しいそうです。(笑)


おまけ
ところで皆さんはカヤの実って食べた事ありますか?
これがそうなんですけど・・・。
今日近所のばーちゃんにウコッケイのツガイを上げた御礼に頂きました。
こんなに美味しいものとは知りませんでした。


ぎんなんのような硬い殻を割るとこんなんが出てきます。
この渋皮を取ってもいいそうですが取るのが大変なのでそのまま食べます。
大きさはピスタチオ位です。
味は香ばしくてピスタチオに勝るとも劣らないおいしさです。(お薦め)



いつもポチッとありがとうございます。

木の実が好きなかたは美しい里山を守るために下の赤い文字をポチッと押して応援して下さいねー。
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!


冬限定書斎

2007年12月18日 | 楽園
そろそろ仕事をどげんかせんといかんやまざるです、こんにちは。

これはいつもヒツジにやっているルーサンというマメ科の乾草です。
昨日のブロック型のもルーサンですがこれは圧縮したもの。


これをほぐして上げるのですがご覧のように↓半分位は蹴散らしてしまいます。
ヤギも下に落ちた草は食べないのですがもっとひどいです。(贅沢なやっちゃ)
ただ落ちたというだけで糞とかオシッコは掛かってないのに(セレブヒツジ?皆さんのヒツジはどうですかー?)

試しにこの草をヤギにやったら食べるかと思いましたがまったく食べず。
落ちてた草というのは知らないはずなのに・・・(さてはヒツジが告げ口したな!おらが言葉が分からないと思って。)

昨日のようにヘイキューブを金槌で細かくほぐすのは大変なので今日はこういう物で(この辺では押し切りと言う)
細かく切ってみました。
下が刃になっていて上の取っ手を下に押すとそれと連動して刃が動きながら切っていきます。


一頭に約2キロ与えます。
今度は残さずに、と言いたいけどやはり残してました、少しだけどね。(量が多いのかなー)


エサを待つセレブヒツジのショーン。(笑)


毎年恒例冬の書斎。
毎年冬になるとおらは庭に書斎を作ります(ただのテントだろ!)
ここで考えごとをしたり泊まったりします。
アウトドアのランキングにも参加しているのでテントの張り方なんぞも紹介してみますか。
まず平らな水はけのよい場所にテントを広げます。(因みにこれは4人用です、ただし4人が寝たら体の両側は密着します、その上荷物は入りません)(爆)

まじかに馬が見られるようにここに決定!って毎年ここだろ!
その辺のキャンプ場よりキャンプ場らしいのでキャンプしないともったいないでしょ。(ここに住んでるのに、意味わからん)
なにも気温がマイナスの時にキャンプせんでもという意見もおありでしょうが、そこがおらの天邪鬼な性格ということで。(笑)
サバイバラー気取り。(そんな言葉あるんけ?)

樹脂の骨をつなぎそれをテントの穴(筒)に通します。(対角線に2本)

ここならまじかに馬はもちろんヤギやヒツジも目の前です。

その上にタープを掛けて終了。
慣れれば10分位です。


これはホームセンターで買った夏用です。(4000円位)
この中に寝袋(夏用)を持ち込んで夜を明かします。(たまに湯たんぽ代わりにノエルも引きずり込みます)(笑)
それでも寒い時は家から布団を持ち出して掛けます(爆)

でも毎日じゃないですよー(雪が降ってる時位かなー)

でもこの辺の古いお宅は家の中でも室温は外と同じで家の中で結露した水が凍ってますから・・・
その人達のことを思えば苦になりません。
逆に弛緩した精神や体に緊張感が戻った気分。


いつもポチッとありがとうございます。

かみさんに呆れられながらも外で寝るやまざるをポチッと押して応援して下さい。
(追い出されたわけじゃないですから!!)
下の赤い文字をね。
人気ブログランキングへ

すごく励みになります!

アンチバイオ燃料派

2007年12月17日 | 日記
バイオ燃料のとばっちりを受けてるやまざるです。こんにちは。
(裏で糸引いている奴がいる)(笑)

おかげで動物のエサ代がちょっと前の1.5倍です。

これは↓ヘイキューブという牧草を固めた物です。
(たしか牧草名はルーサン)
通常ウチでは馬用ですがたまにコメントをくれるyagiusagiさんが細かく砕いてヒツジやウサギにやっていたので真似してみました。
というのもウチのヒツジめらにはルーサンの乾草をやっているのですがやった乾草の半分以上をその辺に散らかして「腹減ったよー、ベー」と騒ぐので好きじゃないのかなと今度はイタリアンをやったらまったく食べないし。
なのでこれなら散らかさないかなーっと思って。
まー元気は元気なんだけんちょね。(福島弁)


yagiusagiさんは木槌で粉砕してたけどまどろっこしいのでおらは金槌。(たいして変わらんやろ)(今度は関西弁)
これだけ砕くのに結構時間が掛かります。(いつまで続くか?)(笑)


ご覧のように喜んで食べてます。(ショーンはこれでもうれしそうな顔なんです)

でも手間が大変なので今まで通りルーサンの乾草を押し切りで切って細かくしてみよーかなー。
(因みにヒツジには濃厚飼料は一切やってません)

おまけ
おらの親友ヤギのミドリの目(一昨日の続き)
顔に日が当たるともっと「一」になります。

今いろんなカラーコンタクトがあるけどこういうのがあったら買うのになー。(笑)
そんで、どうせならヒゲをヤギみたいに生やしてスーパーで買い物したいなー。(爆)(反応が楽しみ)


朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので楽園にも霜が降ります。
シルクハイスピードはその霜が溶けてぐちゃぐちゃになったところを選んでゴロゴロするから・・見なさい!鎧のようになっちゃって。(知らないよー)



いつもポチッとありがとうございます。

飼料の値段が1.5倍でも頑張って人の食費を削って動物に食わせているやまざる一家を下の赤い文字をポチッと応援して下さい。
人気ブログランキングへ

すごく励みになります!