今日は台風が来ています
幸い風雨も弱まってきましたが、
外仕事をする根性は
コレッポッチも持ち合わせておりません
なので・・・農業をはじめたきっかけをupしちゃいます
はい

こっから真面目文章ね
あなたが口にしている野菜たちがどんな風に作られているか、
見たことがありますか?
現在の慣行農業は経済性優先で、農薬、除草剤、土壌消毒剤などを使い、
自然本来の形からは、離れた中で人工的な野菜が作られています。
それは野菜本来の生命力を弱め、それを食べる私達にとっても、
農薬などがアトピーの原因のひとつとはよく言われていることです。
そんな農薬には頼らず、手間も暇もかかりますが、除草剤も土壌消毒剤も
使わずに、わが子に安心して食べさせられる野菜を作りたい!!
そういう思いから6年前に家庭菜園という形で無農薬での野菜作りを
はじめました。
そうしてできた野菜を人に分けてあげると、みな喜んでくれます。
安心、安全な野菜をわが子のみならず、
できるだけ多くの子供達に食べてもらいたい・・・
しだいにそんな気持ちが強くなり、
皆さんもご存知の通り
とうとう今年、自分で畑を借りて草刈から畑作りをして、
無農薬野菜を作り始めました。
現在うちの野菜たちは、完熟堆肥中心の畑で
太陽と雨と自然の恵みを体いっぱいに浴びて
病気にもかからず、虫にも負けず
元気に育っています!!
野菜本来のパワーの違いをぜひ感じてください!!
欲しい方はコメント下さい

今の所、基本生産物は地元で販売と考えておりますが
何とかします
ランキングに参加しているので、
クリックで応援お願いします
↓↓↓
