山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

主婦の為の・・・

2007年12月28日 | 楽園
社交辞令が通じないやまざるです、こんにちは。
真面目ですから!(爆)

今日は沢山の主婦の皆さんのリクエストにお応えしてチェーンソーでの木の倒し方教室。
大変お待たせいたしました!(誰も待ってない?)
たまたま整地する場所ギリギリでしたが椎茸のほだ木にもしたいので倒す事にしました。(雑木は滅多に切らないのですが主婦の皆さんのお勉強の為だ。)(爆)

まず木全体を見てどちらに曲がっているか?や枝ぶりやツルがからまってないかなどから重心を予測し倒す方向を決めます。
(ここは広いので一番倒しやすい方向に倒しますが小屋や別の木がある場合はそれを見て決めます)
そして倒したい方向に向かって口を開けるように三角に切り欠きます。
その時切るのは直径の1/3までにします。


今度は反対にまわり、その5~10センチ上を切っていきます。
(その時決して切り過ぎないこと!ここが肝心)


はいおっぱっぴー、じゃなかった、終わり。シーーーン。
思ったように倒れました。


さっき上を切る時に切り過ぎないようにと言った意味がお分かりでしょうか?
ここ大事というところは木の繊維が残っています。木はこの残っている部分と直角に倒れます。
切り過ぎると「ここ大事」というところが無くなってしまうのです。
ということは倒したい方向ではなく木が倒れたい方向に倒れて非常に危険ということです。
わっかるかなー(オヤジが夕焼けだった頃、俺は小焼けだった)


あとは玉切り。金じゃないよ。(爆)

小枝は焚き木。
中枝は椎茸のほだ木。
大枝及び幹は匠の技によって芸術作品に生まれ変わります(得意の自画自賛)

さて主婦の皆さんお分かりになりましたでしょうか?
分からない方は個人指導します。(自爆)


おまけ
なんだかしっぽばっかり伸び続けるソラちゃん。(現在1メートル、引きずってます)
うそぴょーん(って古すぎ!)



いつもポチッとありがとうございます。

主婦の方にボランティアでチェーンソーを普及させようと頑張るやまざるを応援して下さいねー。下の赤い文字をポチッとね。
(誰がやるか!)
人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!