土曜日はプラズマテレビ導入の日です。
お子様なので、楽しみで楽しみで前日は金曜日にも関わらず早寝し、
土曜日は8時に起きて部屋の片付けをしつつウォーミングアップです。
10時にテレビボードが配送されたらよーいドンです。
まずはこいつを組み立てなければテレビを迎え入れられません。

足の部分が金属製になっていてデザイン上のアクセントになっています。
でもやはりインドネシア製、磨きの仕上げがイマイチなので、
金属磨きの定番、ピカール大先生といらないシルクネクタイでゴシゴシ磨きます。

こんなもんでいいだろ。しかしなぜネクタイ。
ちなみにこれは上海で100円くらいで買ってきたものです。
当時まさかこんな使い方をすると思いませんでした。
テレビの配送は午後に来る予定だったのに
業者が早く済ませそうな連絡をしてきたので、
一気に部屋で組み付けを終わらせました。
それでもアンプの設定とか初めてやることが多く、
やっと全部の設定や組み付けが終わったら夕方でした。

でかい。届く前は50インチにした方がよかったかな、と思ったけど
これ以上でかいのはこの部屋には置けない。46でよかった。
画質はまだ少ししか観てませんので、
一週間くらいかけてじっくり評価しようと思います。
とりあえず、テレビ選びに色々アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございました。
お子様なので、楽しみで楽しみで前日は金曜日にも関わらず早寝し、
土曜日は8時に起きて部屋の片付けをしつつウォーミングアップです。
10時にテレビボードが配送されたらよーいドンです。
まずはこいつを組み立てなければテレビを迎え入れられません。

足の部分が金属製になっていてデザイン上のアクセントになっています。
でもやはりインドネシア製、磨きの仕上げがイマイチなので、
金属磨きの定番、ピカール大先生といらないシルクネクタイでゴシゴシ磨きます。

こんなもんでいいだろ。しかしなぜネクタイ。
ちなみにこれは上海で100円くらいで買ってきたものです。
当時まさかこんな使い方をすると思いませんでした。
テレビの配送は午後に来る予定だったのに
業者が早く済ませそうな連絡をしてきたので、
一気に部屋で組み付けを終わらせました。
それでもアンプの設定とか初めてやることが多く、
やっと全部の設定や組み付けが終わったら夕方でした。

でかい。届く前は50インチにした方がよかったかな、と思ったけど
これ以上でかいのはこの部屋には置けない。46でよかった。
画質はまだ少ししか観てませんので、
一週間くらいかけてじっくり評価しようと思います。
とりあえず、テレビ選びに色々アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございました。