goo blog サービス終了のお知らせ 

まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

中華DAC (らしきもの)

2015年09月25日 | Weblog

 別の知人が中華から個人輸入したもののようでした。中華DAC

中華製にして4000円もするなんてと思いましたが、ピンキリなんですね。こういうのは

下は日本へ送料込みで1アメリカドルまであるそうですし。

仕事はいつものことです。コンデンサを抜いてくれと、今回はマジックでマーキングしてくれました。

前回は何を思ったか抵抗まで外してしまったので;;;;

 

しっかし、OSコンが外れません。ほとんどマザーボードのコンデンサを抜いている気分だと思って後で聞いたら、4層基板だそうです。

どうりで電動吸い取りポンプでもなかなか溶けず、基板ばかりが熱くなるはずです。

 何とか外れました。この赤い((ピンク?)のコンデンサってどこのでしょうね。昔みたような記憶がありますがメーカーまで覚えていません。

 

さて、これでコンデンサ交換してノイズが減るといいのですが・・・・・