以前から危惧していたものの、やはり1名がやってくれた模様で。
配線をラジコン用のシリコンケーブルに交換したものの、バッテリーとモータへの配線を逆にして接続し、ヒューズが飛ぶからおかしいおかしいと配線間違いを確認せずヒューズを何本も飛ばしている間にFETから煙が・・・
流石、超低抵抗値のFETだけに、飛ぶときはあっけないほど簡単に。
という事で少なくなった在庫品と交換するものの、FETを外すには部品全部を外さなければならないので、考えてみると、基板を新規に切り出して新しいFETを取り付ける方が時間的に早かったなと。。。
また間違って接続されると困るので、手元にあったテープで応急に接続先への名前を。
このときのため?にテプラを持っていたものの、どこに格納してしまったのやら。
また探さねば。
配線をラジコン用のシリコンケーブルに交換したものの、バッテリーとモータへの配線を逆にして接続し、ヒューズが飛ぶからおかしいおかしいと配線間違いを確認せずヒューズを何本も飛ばしている間にFETから煙が・・・
流石、超低抵抗値のFETだけに、飛ぶときはあっけないほど簡単に。
という事で少なくなった在庫品と交換するものの、FETを外すには部品全部を外さなければならないので、考えてみると、基板を新規に切り出して新しいFETを取り付ける方が時間的に早かったなと。。。
また間違って接続されると困るので、手元にあったテープで応急に接続先への名前を。
このときのため?にテプラを持っていたものの、どこに格納してしまったのやら。
また探さねば。