goo blog サービス終了のお知らせ 

光を知らない猫との生活♪

生まれつき目が見えない猫との日々の出来事を趣味など紹介しながらお伝えします。

バラード

2011-10-16 20:00:13 | お取り寄せ

山形から洋梨のバラードが届きました。

 

予冷は済んでいますが、まだ緑色で固いです。

 

実は9月にオーロラを送って頂いたのですが、ほとんどの梨がこんな状態。

見るからに輸送中の打ち身でした。

生産者の方が言うには、配送業者を変更してからこのような事故が増えたとのこと。

連絡をしてくれて、翌日配送業者が引き取りに来ました。

 

ただ、もうオーロラが終ってしまったので、次に収穫するバラードを送ってくれたのです。

 

バラードはラ・フランスと違い、追熟させて食べ頃になると皮が黄色くなるので
わかりやすいとのこと。

 

1~2週間ほどかかるようなので、当分はお預け~ですね。

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 


瓢箪かぼちゃ

2011-10-11 21:07:23 | お取り寄せ

山川紫と一緒に送ってもらった鹿児島の「ひょうたんかぼちゃ」

福井では見たことがないカボチャです。

ひょうたんの形をしています。

 

縦に切ってみると、種は下の方にありました。

切ると水分が滲み出てきます。

もしかして水っぽいのかな~

 

 

小さいので坊ちゃんかぼちゃのように調理しようと

種を取り除いてラップしてチン!

バターと胡椒で食べました。

 

お味は・・・・・

     甘くな~い!

        ホクホクしていない!

          味が無~い!

 

全然ダメです。

初めてのかぼちゃだったのでハズレだったのか、それともそういう物なのか
わかりませ~ん!

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

人気ブログランキングへ

 

 


福島の桃

2011-08-21 13:43:05 | お取り寄せ

金曜日に桃が届きました。

 

注文したのは福島県の桃

風評被害で大変なようです。

 

箱にはこんなシールが貼られていました。

 

 

箱を開けても・・・・

桃だけに限らず本当に苦労されているのでしょうね・・・・

 

中身の桃はというと

デカ~イ!

5kg箱に11個のと12個

とても大きいです!

 

その日のうちに実家にも分けました。

 

柔らかいモモが好みなのでまだ食べていません、追熟中。

 

楽しみ~

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 

 

 


あんずの季節

2011-07-09 16:25:15 | お取り寄せ

お昼ごろ待望の杏が届きました。

昨日朝収穫したばかりのアンズが長野からです。

品種は信州大実で、今年はまだちょっと早いのですが
完熟したのを選んで送ってくださいました。

とっても良い色をしています。

 

箱2つ、全部で20kg。

完熟しているので箱の下の方には、例えば桃を指で押したような痕が出来たあんずも
ありました。

それを生でも食べましたが、全然酸っぱくなく甘くて今まで食べた中では美味しいほう。

でもやっぱり加熱した杏の方が美味しいですね。

 

試作として3kgをコンポートにします。

 

梅と同様、水の膜が出来ています。

見ていてウットリします。

 

半分に切ってアボガドのように種を取ってグラニュー糖をかけ、
今は水分が出るのを待っています。

 

今日はエアコンの効いていない所に行くだけで汗が流れます。

もう止まりません。

家の中は日陰なのでそう暑いと思わないのですが、汗が半端じゃないほど出ます。

暑く感じないなんて老化現象かしら?

きっと今日はとても暑いんだと思い、箱の中の杏を冷蔵庫に入れることにしました。

今夜は高校時代のプチ同級会があるので、杏仕事は出来ませんし。

 

常温で届いているので、箱の中はあったかいです。

残り17kgのアンズを、野菜室に入れてしまいました。

我が家には500Lの冷蔵庫が2台有るので、余裕で入いります。

冷蔵庫の記事はコチラ→開かずの冷蔵庫

 

明日はクール便で別のところから10kg届く予定です。

しばらくは徹夜になりそう・・・・・

 

 


にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 

 

 


青梅届きました~♪

2011-06-11 23:58:57 | お取り寄せ

愛媛から青梅が届きました。

 

梅が大好きな私!

今年も頭の中は梅でいっぱい。

 

梅畑も大好き!

とても良い香りがします。

空気もそこは違います。

収穫するときは暑くて汗まみれになりますが、とても楽しいんです。

でも我が家には梅畑はありません・・・

なので、時折、収穫のお誘いがあった時は本当にうれしい!!

 

青梅って結構お高い!

大量に欲しい我が家には買えません・・・・

でも運良くオークションでちょっとだけですが手に入りました~

 

意外ときれいな梅です。

黄色く見えますが、実物はもっと青いです。

 

きれいなはずです、等級が「秀」です。

改良内田という品種です。

福井では見かけない品種みたい。

 

福井県には紅映(べにさし)という有名な梅があります。

私はやっぱり、地元の梅が欲しいで~す。

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

人気ブログランキングへ

 

 

 


カステラの端っこ

2011-05-29 21:39:40 | お取り寄せ

ゴールデンウィークに九州に行き、実家のお土産に長崎カステラにしようと思いました。

本命はギフト用では無く、切り落とし。

 

残念ながら売り切れていました。

発送日が来月になるけど、お任せなら送れるとの事で送っていただきました。

意外と早くに届き、実家に持って行くことも出来ました。

はちみつと抹茶の2種類が入っていました。

 

はちみつは評判が良かったでした。

父からも「美味しいカステラやな~」と連絡がありました。

 

今日は抹茶を食べてみました。

はちみつも美味しかったけれど、抹茶もほのかな苦味があって
コーヒーに合い美味しい!

私は抹茶のほうが好きかも。

 

バームクーヘンの端っこといい、カステラの端っこといい、
今年は端っこに縁があるようです。

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 


地元のわかめ

2011-05-24 23:48:52 | お取り寄せ

実家から電話があり、仕事帰りに寄りました。

大量のワカメを頂いたとの事で、私にもおこぼれが・・・・

と言っても、それでも大量でした。

 

買い物袋に3つ!

余りにも多いので実家の分を心配したところ、いつもは空っぽの
予備の冷蔵庫に、これまた半端無くいっぱい!

全然気にすることはなかったのでした。

 

採れたての生なので、このまま冷凍すれば1年持つそうです。

母に「冷凍室に入るの?」と心配されましたが、

「冷凍庫(冬に買った冷凍庫)があるから余裕~」と。

 

家に着いてすぐにジプロックに小分けしました。

空気を抜いてペッタンコにしたら8つに収まりました。

あんなに沢山あったのに・・・・

 

すぐに冷凍庫に入れ急速冷凍に。

しばらくはワカメに困らないでしょう。

 

もし冷凍庫が無かったら、あげると言われても貰えなかったです。

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

人気ブログランキングへ

 


殻付きアーモンド

2011-05-14 22:03:25 | お取り寄せ

実家に行った時にテーブルにあった袋の中身。

母に聞くと  「アーモンド」

 

殻付きのものは初めて見ました。

「神戸旅行の時に買ったけど、美味しくない、無理して食べてる・・・・」

味見をしたら、美味しい~!

軽い塩味が効いていて、剥き身のよりはるかに美味しい!

「口にあうんならあげるわ」ということで、貰ってきました。

 

殻の中からアーモンドが出てきました。

 

 

あっという間に殻だらけ、リスかハムスターになった気分。

 

貰う前にコストコで、剥いたアーモンドの大袋を買っていて

まだ食べてないのですが、美味しいかなあ~

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 


バームクーヘンの端っこ

2011-04-21 17:32:30 | お取り寄せ

昨日届いた パティスリー ソルシエ sorcie の 魔女のバームクーヘン

と言っても、端っこですが。

おまけに和栗のバームクーヘンの端っこも入っていました。

先日、別のバームクーヘンを頂いて、また食べたくなりネットで探していたところ、
偶然にもこれを見つけたのです。

ネットではたまにしか出ないようです。

実家の分とで多めに注文しました。

 

こちらはコストコディナーロール

実家用です。

 

我が家の分はディナーロールもクロワッサンも冷凍庫に入庫済み。

そこに一部バームクーヘンも仲間入りです。
(澱粉劣化を防ぐ為に冷凍してくださいとの事です。)

 

暖かくなったので家にある柑橘類も掻き集めて、昨日のうちに実家に持って行きました。

 

柑橘は無くなっていたので喜ばれました。

持って行くなりミカンを食べ始めました・・・・

バームクーヘンやパンも、末の妹も来ていたのと隣の妹夫婦とも分けたので、
冷凍するまでもなく、あっという間に捌けてしまいました~

 

いつも傍にいない私には、こんな事ぐらいしか出来ません・・・・

ホント、妹たちが傍にいるので助かっています。

 

でも帰り際に母から、高~いガソリン代をまた貰ってしまいましたが・・・・

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 

 


実家にお裾分け~

2011-04-13 15:08:57 | お取り寄せ

一昨日から風邪も良くなり、昨日は実家に行きました。

もっと早くに行きたかったのですが、思ったより風邪が長引いてしまい
出かけることが出来ませんでした。

 

行きたかった理由は、柑橘を渡したかったのです。

先日持って行ったデコポンなども もう無いはず。

その時に持って行った長崎の清見オレンジも美味しいというので、まだ我が家にある分を
持って行きました。

20kgの内の残り15kg(この前5kg渡し済みなので)

実はこのオレンジ、配達された時に1個味見したのですが、酸っぱくは無いけど甘くもなく
なんか味が薄いのでした。私には不評・・・・

でも夜に母から電話があり、「美味しい!」と言っていました。

たまたま食べた1個がハズレだったのかしら・・・・

 

そして左のはるみも(右の大きいのは伊予柑)

別の所で伊予柑を買った時にはるみがオマケで入っていたのですが、とても酸っぱい!

父なら食べれるだろうと思ったのですが、これも母が喜んでいました。

晩白柚も付けたので、今回は母の好物ばかりになってしまいました~

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 

 


風邪の時に食べたい物

2011-04-07 22:22:00 | お取り寄せ

土曜日から身体の具合が悪く寝たり起きたりしていました。

日曜日の夜から喉が痛くなり、月曜には咳も出るし関節も痛い。

寒気がひどくてほとんど寝たきりに。

昨日から今度は暑くて暑くて・・・・

気温も高かったのですが、熱もあったのでしょう。

やっと今日、頭痛がまだ続いてますが起きていられるようになりました。

 

そんな中、予定していなかったネーブルが届きました~。

玄関に箱を置いていたのですが、通るたびに良い香りがします。

気になるので開けてみました。訳ありですが、大玉でした。

 

こんなに大きいです。

 

皮にヤケなどがあります。

大きいのはお菓子に使いにくいのでどうしようか悩みました。

調べると大玉は甘いとの事。

私の中ではネーブルは少し酸っぱいイメージがあったのですが、
1個食べてみることにしました。

 

上の画像の左下の深い傷があるのを切ってみました。

皮はオレンジピールに出来るように包丁で剥いて冷凍しました。

身は一口大に切って食べたところ、

「甘~い

これは甘かったでした。

内袋も全然気になりません。

加工するのはもったいないので、身は生で食べることにします。

皮はピールですね。

 

風邪をひいている私には、とても美味しいです。

アイスとフルーツぐらいしか食べれなくて、千両梨の瓶詰めを開けようと思っていた時
でしたので、いい時に届きました。

大玉なので10kgでも30個弱しか入っていないので、あっという間に食べてしまいそうです・・・・

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 


晩白柚 食べてみました~

2011-04-03 17:28:33 | お取り寄せ

 予定外の柑橘祭り~ で紹介した晩白柚

3日前のことですが、そろそろ食べることにしました。直径20cmはありそうです。 

 

包丁で深く切り込みを入れて皮を剥きます。

 

分厚い皮です。

 

一粒の身は大きいです。

 

 

真四角の大きなタッパーに入れた様子。

 

さらに黄色い皮を剥いて白いワタだけにしました。

このワタは苦味抜きの為、茹でこぼしをして水に浸けておきます。

 

黄色い皮は香水みたいな香りがします。

そしてかたい。

これは取りあえず冷凍しました。

何にするかはそのうち考える事にします。

 

晩白柚の身は食感が独特でシャリシャリしています。

好きな食感です。夏に食べたいなあ~と思いました。

 

ざぼん漬け、上手く出来るかしら・・・・

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 


実家で喜ばれる物

2011-04-01 23:10:27 | お取り寄せ

先日届いたデコポン、まだ私には酸っぱいのがあります。

 

蟹のお礼もあり、甘くなるまでに傷むのが心配でしたので、
早いですが19日に実家に持っていきました。

20kgの内の10kgと後日別の所からの5kgX4箱の内の1箱、
そして晩白柚

 

皮に難有りですが、届けるなり父は皮を剥いて食べ始めました。

美味しい!というので、「酸っぱくないの?」と聞くと、「全然」との事。

 

1週間後、「学校の休みで家族も増えてデコポンが無くなってきたので、注文して欲しい」と
父から電話がありました。

すぐに注文もできないので、30日に家に残っているデコポンを全部持って行きました。

もともと40kgありましたがお裾分けもしたので、20kgほど残っていました。

そして清見オレンジを5kg、伊予柑を5kg。

 

これで1週間は持つでしょう。

母は晩白柚をとても褒めていたので、今度行くときは我が家の分を持っていくことにします。

晩白柚の皮は冷凍して残してくれていたので、もらって帰りました~

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 


まだ続く柑橘祭り♪

2011-03-16 07:56:58 | お取り寄せ

昨日はデコポンが届きました。

 

キズありや寒波のせいで雪やけなどになったデコポンです。

外見がイマイチで、出荷できない分。

 

これを剥いてみました。

 

皮を剥けばお店のと変わりないです。

 

身もジューシー。

外見が悪くて甘酸っぱいとの事でしたが、確かに甘酸っぱい。

でも甘みもあって酸っぱいので味が濃いです。

私にはまだ酸っぱいので、もうしばらく置いておきます。

酸味が抜けると、もっと美味しくなるでしょう。

 

ちなみに私はものすごい酸っぱがり屋で、酸っぱいのは苦手です・・・・

なので私の酸っぱいというのは、アテにならないかも~

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ

 

 

 


予定外の柑橘祭り~

2011-03-03 23:40:15 | お取り寄せ

なんと「柑橘祭り 第4弾」になってしまいました~

欲しいなあと思っていましたが、予定外です。

 

日本一大きな柑橘 晩白柚(ばんぺいゆ)

人間の頭ほどもある大きさの果物です。

5個で10kg近く。

 

無茶苦茶大きいです!!

 

今回は贈答用です。

もちろん自分用にも残します。だって皮を使いたいんです。

ざぼん漬け~

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ

人気ブログランキングへ