光を知らない猫との生活♪

生まれつき目が見えない猫との日々の出来事を趣味など紹介しながらお伝えします。

星乃珈琲のモーニング

2014-03-23 00:16:11 | グルメ

1月に2回も食べに行った星乃珈琲のフレンチトースト

最近、無性に食べたくなってきました。

 

11時迄ならモーニングがあります。

私はここのアイスコーヒーがお気に入り。

アイスコーヒーが好きなので、いろんな所で飲んでいますが

こちらは美味しいです!

 

お替りは半額なのでうれしい。

 

モーニングでは飲み物代でトーストなど付いてきますが、

もう少し奮発(+200円)すると、フレンチトーストになります。

 

フワフワで甘くてとっても美味しい~

モーニングだとゆで卵とサラダも付いているので、オススメです!

 

今は鯖江にしか無いので、なかなか行けないのが残念。

早く福井にもお店が増えないかなあ・・・・

 

 

 

 


切って混ぜるだけの簡単ユズ茶

2014-03-14 20:45:37 | 四季の保存食

小夏で大根の一夜漬けを作った時、

柚子を使ったついでに柚子茶を作りました。

 

柚子が手に入った時はいつも作っているレシピで。

 

柚子を丸ごとスライスしながら種を取り除きます。

大きさは千切りでもみじん切りでもお好みで。

刻んだ柚子の重さを測って、1.5倍~2倍の重さのグラニュー糖を加え混ぜ混ぜ。

 

今回は少ない量でしたので、ビニール袋で作りました。

砂糖は多いように思われますが、お湯や水で薄めるとちょうど良いぐらい。

特に酸味がある時期の柚子を使うと、甘くても美味しく感じます。

 

グラニュー糖でザラザラだったユズ茶は翌日にはトロトロ、ジャムのよう。

加熱していないのにトロトロ、ペクチンでしょうか。

 

日にちが経つと香りや味が変わるので、食べきれない分は

美味しいうちに冷凍します。

 

切って混ぜるだけ、超~簡単です

 

 


悩みのポイントカード

2014-03-14 01:16:25 | 日記

ショッピングセンターに行った時、100均のセリアにもふらふらと・・・・

 

カード入れが目に入り、増えてきて収拾がつかなくなった

ポイントカードを思い出しました。

でも1冊では入りきらない。

2つ以上ではどっちの方に入れたかわからなくなり、

結局2冊の中から探すハメになるかも。

迷っていたら手頃な小さいポーチを見つけこれに決定。

 

表生地は麻と綿の混紡、表と裏地の間にはワタが入ってふわふわ、

しっかりしています。

 

ドサッと放り込んで当分の間はこのまま使うことにします。

もし使わなくなっても、ポーチなので何かに使えるでしょう。

 

 


小夏で大根の一夜漬け

2014-03-13 23:23:12 | 四季の保存食

大根をたくさん頂きました。

白菜と大根を実家にも持って行きましたが、それでも大根タップリあります。

思う存分使えます!

 

べったら漬け風の酸っぱいバージョンが食べたくなったので作ってみました。

 

大根3本は皮を剥いて短冊に切り、柚子は白いわたごとザク切りにしてビニール袋に。

 

酸味のお酢の代わりに、とっても酸っぱい小夏を使いました。

ハウス小夏ですがとってもとっても酸っぱい!

白いワタを付けてもそのままでは食べられないほど。

2個分の搾った果汁をボールに入れ、塩と砂糖も加えよく混ぜます。

 

お塩はハワイで買ってきた OLD TIME の SEA SALT

粒が荒いのですが意外とすぐに溶けました。

大根の入ったビニール袋に入れてチョットだけモミモミ。

 

翌日に食べたところ、すっごく美味しい

 

適当に味付けしたのですが、バッチリでした。

お酢が苦手な方も食べられることでしょう。

鷹の爪を入れても美味しいと思います。

 

3日めの様子。

まんべんなく味がしみています。

 

水分がたくさん出てきていて、またこの漬け汁が美味しい。

韓国冷麺のつゆに使えそうです。

 

食べれないほどの酸っぱい柑橘があったら、一夜漬けに使うのもお薦めで~す。

 

    残った小夏の皮はマーマレードように刻んで冷凍しました

 


三好楼のお弁当

2014-03-12 23:12:29 | グルメ

 職場の課のメンバーでお弁当を注文しました。

 

いつもと違う豪華なお弁当

「三好楼」

ステーキなどの鉄板焼きで有名みたいです。

なので、皆さんは上の写真のお肉のお弁当。

 

 私はお肉が苦手なので、魚に替えました。

 

 帆立と海老の下に2種類のお魚がありました。

大根おろしのソースがとても美味しかった~

 

ただ、皆んなも言っていましたが、焼きそばがスーパーで3食入りの物と

全く味が同じ。

添付の粉末ソースを使わなければ判らないんですけどね・・・・

お弁当が高いだけに残念・・・

 

 

 別料金でデザートも付けて頂きました。

 

値が張るのでめったに頼めないお弁当でした・・・・

 

 

 


木々亭のランチ

2014-03-08 22:14:56 | グルメ

実家が飼っている犬のチンが怪我をしたので、病院に連れて行くために

実家まで迎えに行って、また福井まで戻り病院に付き添いました。

 

犬は入院することになり、母を実家まで送って行くためにまた往復。

病院からの帰りは1時をまわっていたので、途中でお昼ごはんを取ることにしました。

帰り道にある「木々亭」、初めて入りました。

 

土曜日でしたが、ランチが有りました。

母は日替わりの「和食膳」

私もそれにしたかったけど、今日はカツが付いているので無理!

 

そばセットの「マグロ丼セット」にしました。

 

ご飯とマグロは別盛りです。

 

おろし蕎麦も付いているので、お腹いっぱいになりました。

和食膳はもっとボリュームがあるので女性には多いかも。

母も満足していました。

 

両方とも千円以下なのでビックリです。

おかげで遠慮なく母にごちそうになりました~。