今年もスライスネーブルのシロップ煮を作りましたので
切り落とし部分でピール作り。
ネーブルオレンジの両端のところで、おへそとヘタはくり抜きます。
柔らかくなるまで茹でて、お湯を切り、
グラニュー糖とひたひたになるくらいの水を入れ、薪ストーブに乗せます。
蓋をしてコトコトと煮ます。
途中で水気が無くなったので、砂糖と水を足してまたコトコトと。
グラグラと煮立てないようにそっと煮ます。
茹でこぼしの時から薪ストーブに乗せていましたが、
思ったより早く仕上がりました。
2日ほど煮るつもりでしたが、もう充分。
今回は当日で出来てしまいました。
高い薪代を使っているので、このぐらいはしないと。
薪を買っている我が家では、お金を燃やしているような感じがします。
高いエコです・・・・・
2011年の記事はコチラおへそとお尻のピール作り
2Sサイズのネーブルオレンジが届きました。
伊予柑も混ざっています。2Sなのでミカンより小さくて直径5センチ。
スライスネーブルを作ろうと取り寄せました。
最近「フルブラ」という言葉を知り、調べると「フルーツブランデー」の事。
サントリーが宣伝している、オレンジなどのフルーツをブランデーで漬けた果実酒。
クジで当たったウイスキーが残っていたので、ブランデーではなくて
ウイスキーで漬けてみました。
一晩で飲めるようになるものなので、試しにちょっとだけ作りました。
ウイスキーとネーブルオレンジのみ。
氷砂糖は入れません。
ウイスキーは私にはプラスチックの味のように感じ、なかなか飲む気がしません。
フルブラは女性の評判が良いようなので、ちょっと期待。
炭酸で割って飲んだところ、
美味しい~~!
プラスチックっぽい味は全く感じません。
別のお酒みたい!
まだたくさんウイスキーは残っているので、もっと仕込みます。
ブランデーだともっと美味しいのかしら・・・・