光を知らない猫との生活♪

生まれつき目が見えない猫との日々の出来事を趣味など紹介しながらお伝えします。

小梅漬け 翌日

2014-06-24 20:27:25 | 四季の保存食

1日経った小梅の梅漬け

 

梅酢が上がってきてカサも減りました。

 

熟している小梅だったので、もう柔らかくなっています。

 

1つの瓶にまとめてみました。

 

赤シソが手に入るといいなあ~

 

 

 

 


小梅の梅干し漬け

2014-06-24 00:42:38 | 四季の保存食

らっきょう漬けに使うお酢を買うため、仕事帰りにスーパーに寄りました。

 

長野県産の小梅があり、漬けたいなあ~

でも結構なお値段・・・・やめておこう

 

お酢をカゴに入れてレジに行く途中、見つけてしまった!

見切り品の小梅。

黄色くなっているけれど構わない。

 

数年前に青く硬い小梅で漬けたけど、カリカリにはならなかった・・・

でも柔らかくても美味しく、サイズ的にお弁当に重宝しました。

 

有るだけ全部の3パック買い込み、

さっき漬け終わったところ。

 

通常の大きい梅に比べたら、全然大したこと無い作業。

あっという間に終わります。

 

 

良く洗って瓶に詰めて

 

 

塩を入れてシェイクシェイク!

 

重石はしません。

小梅が潰れてしまいます。

 

あとは水が上がってくるのを待つだけ。

 

覚書

①小梅 800g  塩 110g

②小梅 670g  塩 87g

 

 


らっきょう漬け

2014-06-22 23:08:33 | 四季の保存食

知人にお裾分けしてもまだこんなに・・・

 

株をばらします。

 

全部ばらして

 

さっと洗って芽と根を切り落とします。

切り口は小さい方か柔らかくなりにくいので、先のほうで落とします。

 

切って洗い直します。

切り口は小さいでしょう。

 

初めての方法にチャレンジ!

ビニール袋で直接塩をまぶして、冷蔵庫に入れておきます。

後日、甘酢に漬け直します。

ハワイの塩を使ったので、ザラメのように粗い。

 

とてもじゃないけど全部綺麗に処理するのは無理!

明日は仕事だし・・・

なので奥の手を。

 

数年前にらっきょう掘りの体験に行った時に教えてもらった方法。

大量に漬ける時は始末なんてしていられないそうで、

収穫したらササ~と洗って海水ぐらいの塩水に漬けておくとのこと。

 

後で少しずつ取り出して綺麗に始末して好みの味に漬け直す。

塩漬けしたらっきょうは1年以上持つんですって。

 

もう私もきれいに始末するのはギブアップなので、洗って瓶にいれました。

洗うのも結構大変、時間がかかる。

このぐらいが限界!

 

塩と水を入れて完了。

根や黒いところが有りますが、漬け直す時にもう一皮剥くので綺麗になります。

 

明日になるとカサが減るので水は少なめにしました。

 

出来れば乳酸菌発酵するといいなあ~

 

 

 

 

 


花らっきょう掘り体験

2014-06-22 12:20:56 | 四季の保存食

昨日、らっきょうの収穫するために三国に行きました。

「道の駅みくに」のイベントでらっきょう掘り体験がありました。

 

前日夜にイベントの事を知り、当日朝に問い合わせをすると、

1時から申し込み受付で2時から掘るとの事。

予約制では無い。

3年物の花ラッキョウで1区画4,000円で10kgは最低保証

家族で1区画もOK

 

友人も一緒に来てくれると言ってくれたので、参加しました。

一人だったら行かなかった・・・・

だって掘ってからの始末を考えると・・・・

3年物は粒が細かいのです。

 

1年物は大玉ですが、歯ごたえは3年物が良い。

私は堅いらっきょうが好き。

 

 事務所で申し込みを済ませてから、2時に集合して現地まで誘導。

自分の車でついて行きました。

 

現地に着くと、早くも始めている人たちがいました。

場所がわかっていたのでしょうか。

 ラッキーな事に収穫場所は日陰になっています。

 

3列で杭の有る所までが1区画

 

私たちは先に全部掘り上げてから、根と茎を切り落としました。

 

 ザルに入れて砂を良く落とします。

 

 途中で大粒の雨が降ってきたので、あちこちに掘り上げたままになっているらっきょうを

テミに集めて木の下に避難。

 崩れるほど積んであったらっきょうも少なくなってきた頃

 

茎のほうは心持長めに残して切りました。

毎年参加されている方が

「今年のは小さい。去年は大きかったのに・・・・」と文句を言っていました。

後で担当者がおっしゃっていたのですが、3年物でも粒が小さい方が良いとの事。

良い畑だと粒が小さくなるらしい。

 

イベント用で貸してくれる農家を探すのは毎年大変だそうで、

ましてや良い畑なんて貸してくれない。

だから今までは粒が大きめだったみたい。

今年はラッキーだったの?

 

掘りつくされた畑。

杭の向こうとの差がわかります。

 

皆さんもそろそろ帰る用意を始めています。

 

重装備な人がほとんどですが、私は軽装で手ぶら。

長靴を出すのも面倒で、ビーチに行く感覚でサンダル。

数年前に一人で参加してたので。

 

その時はほとんどの人が家族またはグループで来ていたので

早く終わり、ひとりだと時間が足りません。

それもあって一人だったら参加はやめていました。

 

いつも準備の良い友人が、アイスコーヒーや軍手など持って来てくれてありがたかったです。

私以上に要領の良い人なので、いつも勉強になります。

 

収穫したらっきょうは二人で分けました~

今から始末に取りかかる事にします。

 

 

 

 

 

 


石垣島のパッションフルーツ

2014-06-14 22:56:22 | お取り寄せ

勤務先で石垣島行った方から、パッションフルーツを頂きました。

シワシワになってきたので、もう食べよう。

 

半分に切ってみました。

もっと水分だらけと思っていたのですが、一粒一粒がしっかりしています

一粒食べてみると、まだ酸っぱい。

種も大きく固そう。

噛むとバリバリと一応食べれました。

 

 

スプーンですくってアイスクリームに載せてみました。

家にあったスーパーカップで。

 

アイスと一緒に食べると美味しい

単独で食べるのとは全然違う!

種も気にならない。

 

1個のパッションフルーツだったので、あっと言う間に食べてしまいました。

 

去年石垣島に行った時、デザートに載っている生のパッションフルーツを

初めて食べて大好きに。

 

今またアイスに載せてまたまた大好きに。

 

石垣島に行く時があったら、絶対に買って帰た~い!