光を知らない猫との生活♪

生まれつき目が見えない猫との日々の出来事を趣味など紹介しながらお伝えします。

100均の種を蒔いたら

2012-07-30 22:01:49 | 

ジュニアが種をまいた物

    ラベンダー

花は咲き終わりました。

 

    カモミール

間引きしていないので、ボウボウです。

 

    アスパラガス

これは水やりが大変なんです。

すぐ倒れてしまうので、真横からそっと水を流しています。

 

    レモンバーム

 

    青じそ

無農薬なので虫に食べられています。

茎を切られていくので、時間の問題かも・・・・

柔らかくて美味しそうな葉なのですが、多分虫さん専用になってしまいそう・・・

 

ダイソーの2袋で100円の種ですが、それなりに育つようです。

 

昨日のゴーヤの佃煮は、試食後にお持ち帰りして頂けたので

ホットしました。

酸味と苦味は減っていました。

でもまだまだ改善したいところはいくつかあります。

 

ゴーヤが手に入ったら、挑戦してみたいで~す。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
種、2袋で百円なんですかッ (ONEDAY)
2012-07-30 22:41:45
しまったちゃんとチェックしとけばよかった
返信する
ONEDAYさん♪ (puramuri)
2012-08-01 00:20:00
訪問してくださってありがとうございます。

そうなんです。正確にはダイソーの種って2袋で105円です。
ホームセンター等で扱っている種よりは内容量は少ないみたいですが、プランターに植える分には十分。
余っても発芽率が落ちますし・・・・

ダイソーに聞いたところ、季節によって扱う種類が変わるそうです。

今年は、バジルを買いそびれました~~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。