ぽよぽよぽんぽんな暮らし

のんびりした暮らしの中で新しくチャレンジした料理などを 毎日のちょっとした出来事とともにつづっています

スキンケアの話…

2009-12-31 00:14:26 | 好きなもの
最近歳とともにお肌の調子にいろいろ変化が生じてきてしまいました…

今までは(正直に言うと今年の夏から秋口まで)は 洗顔と、その後に化粧水をたまにつけるくらい だったんです これではまずい と最近遅ればせながら スキンケアに関心を持つようになりました

それで 手始めに『ちふれ』で美容液、乳液、そして日焼け止めと化粧水も今まで使っていたのが終わったので『ちふれ』で買ってみました そして最近買ったのがクレンジング 今までオイルタイプのはどうも洗った後の突っ張り感が苦手で使っていなかったのですが、今回買った『ちふれ クレンジングリキッド』これが私には合うようで すごく気持ちよく洗えるようになりました ダブル洗顔も必要ないのでとっても楽チン 外出後手洗いうがいの後すぐ化粧を落としたい私にはぴったりのお手軽さです 

そういった毎日のちょっとしたお手入れをすることで 肌の調子がよくなって化粧のりもよくなった気がします 朝起きて洗顔した後の感じが違うと その日一日なんだかいい気分になれてうれしいですね

久々の洋裁~

2009-12-30 21:35:40 | 洋裁

もうあっという間に年末 あと一日で今年も終わりですね~ 今日は出かける予定もなかったので 久々にミシンかけをしました 

寒くなってきて洋裁は肩にきついなぁ…と思ってずっと裁断した状態で放ってあったものを一気に仕上げ これはブックカバーです 

家にあったいろいろな端切れを組み合わせてみました これがまた意外におもしろくて これとこれが合うかな~それともこっちの方が合うかな~なんて いろいろ組み合わせてみるのがいいですね うちの子供たちと友達の分と もう少し作る予定です 


ホームベーカリーが壊れた~

2009-12-26 00:34:15 | 好きなもの
ここのところ毎日フルで動いていた我が家のホームベーカリー

この間洗っていたら パンをこねる羽根を固定する金属の棒のようなものがとれちゃった… どうしよう まだ使い始めて2年半足らずなのに…

もう保証期間じゃないのですが、一応メーカーに電話してみると中の釜?の部分だけ購入可能で、しかも¥1418 

と言うことで 今日メーカーまで買いに行ってきました これで明日からまたパンが焼けそうです

クッキー~

2009-12-24 00:16:00 | 料理.レシピ

今日もいいお天気 洗濯もよく乾いて気持ちいいですねぇ

午前中公園で遊んだ子供たちと、午後はクッキーを一緒に作りました 一緒にと言っても、生地は私があらかじめ練っておいて、子供たちには型抜きをお手伝いしてもらいました

できあがったのはこちら~

 

私もクッキーなんて久しぶりに焼きました 参考にしたレシピはこちらです

結構おいしかったですよ~ 子供たちも喜んでくれて何よりです


息子の歯が…

2009-12-23 00:01:13 | 子育て

今日はぽかぽか陽気 日中外出して疲れている子供たちを寝かせようと、就寝前の歯磨きをさせて仕上げ磨きをしていたら…なんと前歯がグラグラ~ いつのまに なんて言っていたらあっさり抜けちゃいました 初めてです これから大人の歯が生えてくるんだよ~と言ったら『寝ている間に生えるかなぁ…?』 それはいくら何でも無理だけど、すぐ生えてくるよ と言って寝かせました

そういえば私も初めて歯が抜けたのって、小学校あがる少し前だったような気がします 


大掃除 第一弾 食器棚

2009-12-19 00:41:58 | その他
今日は気持ちよく晴れて、でもとっても寒い日でしたね そろそろ大掃除… ホントは普段からちゃんとしておけばいいのですが、つい細かいところはついやらずにそのまま…ダメですね  ということで今日は、食器棚&家電の乗っているキャビネットを掃除しました 食器をとりあえず全部出して、もう何年も使っていない食器は人にあげたり捨てたりする用に分けて なんてしていたら、ずいぶんすっきりできました 食器ってつい使いやすいものをいつも使ってしまって、気づくと使っていないものは何年もそのままなんですね 思い切って処分することにしました それで開いたスペースに、念願の新しい食器を入れたいなぁ…と思っています。今度はよく吟味して、日常的に使いやすいものにしようと思います。理想は、粉引きのパスタ皿 そして粉引きの半円形の皿なんです。我が家は結構和食器が多いので、白い食器でも洋食器の磁器よりも粉引きの方が、温かみがあって私好みなんです いいのがあるといいなぁ…今度雑貨屋さんでも探しに行ってみたいですね 

マーマレードロール

2009-12-14 01:00:42 | 料理.レシピ

またまたパンレシピです… この間から気になって焼いてみたかった 『マーマレードロール』です

基本はこの間の『アップルシナモンロール』と同じで、りんごジャムをマーマレードに変えたことと 生地に小さじ半分のクローブパウダーを入れてみました このクローブというスパイス、柑橘系の味と相性がいいらしいので試してみました こんな感じに焼きあがりました~ 

味は…子供たちはマーマレードの独特の苦味というかが苦手のようで、でもこれなら食べられると食べてくれました 私も味見~ このクローブというスパイス、先日のカルダモンよりも味も香りも強くて、ちょっと入れすぎちゃったかなぁ…って感じでした。後でいろいろ調べたら、小さじ4分の1くらいがよかったようで…明らかに入れすぎてしまいました こういうスパイスの使い方って難しいですね なんとなく風味程度に入っているのが理想なのですが…今度はもう少し減らし目で作って見ます こういうことをいろいろ試しながら焼いてみるのも また楽しいですね


シナモンアップルパン

2009-12-12 00:39:09 | 料理.レシピ

最近すっかりパン焼きにはまっています…

今日は『シナモンアップルパン』 いつも焼いているシナモンロールの変形と、こちらのレシピを参考にさせていただきました~こちら

うちでいつも余ってしまっているジャムの使い道としてとっても有効な方法を見つけちゃいました 

今度はマーマレードジャムでやってみようかなぁ…


久しぶりの全粒粉スコーン

2009-12-09 00:28:53 | 料理.レシピ

今日は暖かくて気持ちのいい日でしたね でもこれから週末にかけてはあんまり良くない…ようなので、大きいものの洗濯や掃除など、お天気のいい日になるべくやりたいことをいろいろかたづけました そんな合間に焼いた『全粒粉スコーン』 こういうのがあると、お茶の時間が楽しみになりますね いつもはコーヒーを合わせるんだけど、今日はお湯に自家製梅シロップとはちみつを溶かして『ホットはちみつ梅ドリンク』 を飲みました ちょっと優雅な午後のティータイム…

アクセス解析