ぽよぽよぽんぽんな暮らし

のんびりした暮らしの中で新しくチャレンジした料理などを 毎日のちょっとした出来事とともにつづっています

美味しいお醤油

2008-06-24 16:11:12 | 我が家のこだわり

群馬県の安中市に、有田屋という造り醤油屋さんがあります。我が家はいつもそこのお醤油「丸大豆天然醸造醤油」を愛用しています 

ここのお醤油は昔ながらの(1832年 天保3年)からのお醤油やさんで、この「丸大豆天然醸造醤油」も、ホントに丸大豆、小麦、原塩のみから作られた、しかも2年熟成されたお醤油なんです。 以前は普通にスーパーで特売の醤油を使っていた私はその味にビックリしました~ お醤油だけ舐めて美味しいんですよ~ しょっぱいだけじゃなく、ちゃんと旨みがあるんです。我が家ではこのお醤油を使うようになってから、お吸い物に出汁がいらなくなったくらい ホント、お醤油の味だけで美味しいんです そして先日、以前から気になっていた「さいしこみしょうゆ」にチャレンジ

 このお醤油は、いつも使っている「丸大豆天然醸造醤油」を使って仕込み、さらに1年熟成させたお醤油なんです 気になるその味は… まず色が、普通の「丸大豆天然醸造醤油」よりも濃い 「丸大豆天然醸造醤油」は薄く赤っぽい感じを残しているのですが、「さいしこみしょうゆ」はホント黒い そして味は…濃厚 旨みも塩味も濃い~それでいて美味しい これで「丸大豆天然醸造醤油」より低塩分だというからビックリ どちらかというと煮物なんかより、お刺身、冷や奴など、かけ醤油に最適な感じです  せっかく美味しいお醤油の味を味わいたいので、今日は巻きずしです

すっかりクセになりそうな味なのですが、気になるお値段の方が…360mlで¥704 普通の「丸大豆天然醸造醤油」が1㍑で¥704と比べると…ちょっと高い それだけ手間暇かかっているお醤油だって言うことは分かっているのですが、やっぱり高いですね でも我が家でこの有田屋の「丸大豆天然醸造醤油」を使うようになってから、気のせいか和食が増えた気がします。やっぱり美味しいお醤油には和食が一番ですからねぇ~ それに簡単な煮物なんかが美味しくできるので、料理に自信のない私でも、ちょっと料理が上手になった気がして、料理が楽しくなります 我が家のささやかな贅沢で、このお醤油、これからも使っていきたいと思っています


空豆の料理 いろいろ…

2008-06-20 00:45:24 | 料理.レシピ

先日農家の方から、空豆をたくさんいただきました~

空豆なんてなかなか買わないので、どうやって料理したら1番いいんだろう…?と思って、いろいろネットでレシピを調べたり、その上でうちにある材料でアレンジしてみたり…で、いろいろなものを作ってみました

まず、空豆入りのポテトサラダ ポテトのほくほくした感じと空豆が結構合いました

それからちょっと和風に、空豆ご飯 生姜をみじん切りにしてよく油で炒めた後で、固ゆでした空豆を入れ、炊きたてのご飯と混ぜてみました

生姜をたっぷり入れたら空豆独特の風味、というかにおいが消されて、とっても美味しかったです

最後に、マカロニサラダに入れたり、タケノコの煮物に入れてみたりしました 

煮物は…空豆独特の風味が強調されてしまって、ちょっときつかったです 

マカロニサラダは美味しかったです やっぱり空豆はマヨネーズや油と合うみたいですね

でも、普段使わない野菜でもいろいろ使ってみると新鮮ですね  ちなみにうちの4歳になるビビオ君は食の好みが結構変わっていて、うど、ふき、ミョウガ、生姜、大葉など、本人曰く「大人の味」が大好き そして今回の空豆も、とっても気に入って食べていました


トマトとツナとニンニクのパスタ

2008-06-19 13:46:49 | 料理.レシピ

今日も蒸し暑い日でしたねぇ~ ここのところちょっと疲れ気味… こんな時はやっぱりにんにくでしょう~ 今日のお昼はにんにくを使ったパスタにしてみました

作り方は簡単

  1. にんにくをみじん切りにして、油を入れたプライパンで炒める
  2. トマト缶をざるで濾しながら入れて、ツナ缶、コンソメも入れて弱火で煮込む
  3. アルデンテに茹でたパスタを入れてプライパンの中で軽く和えてできあがり 

最後にパセリがあったら彩りがよかったですね~ でも味は大満足

ちなみににんにくって、疲労回復のほかにも、血液サラサラ効果やストレスに対する免疫力を高められるなど、とってもエライ食材なんですね 特に細かく刻んで炒めると効果を封じ込められるので1番効果的なんだそうです これからもいろいろな方法でにんにく、取り入れていきたいですね


梅雨の気分をさわやかにしてくれる花達

2008-06-16 21:53:27 | 好きなもの

先日うちに来てくれた友人が、ステキなバラの花束を持ってきてくれました 庭に咲いていたものだと言っておられましたが、こういうプレゼントはとっても嬉しいですね~ 我が家には花咲く庭もないし、ベランダも花というよりは野菜中心なので… 早速飾りました~ 

綺麗ですねぇ。 こういう花を見ていると、梅雨時期のうっとうしいような気分が和みますね 先日実家に帰ったときには、庭に綺麗なあじさいも咲いていました

こういう梅雨時期の花って、気分を和ませてくれる、不思議な魅力がありますね こういう季節の花を眺めながらその季節季節を楽しむ余裕を持てたらいいなぁ~と、子育ての合間にちょっと思いました


梅ジュース作り

2008-06-10 21:41:04 | 料理.レシピ
先日、いつも行っている地元の野菜直売所に行ったときのこと

入り口でたくさんの梅を売っていました。もうそんな時期だなぁ~なんて思いながら見ていたら、思っていたより安い 1㌔¥100~いろいろなサイズや種類が売っていました

近くには梅干しの作り方や、梅酒、梅ジュースの作り方のメモも置いてあって、見てみると意外と出来そう… ここのところ暑くなってきて、子供たちの飲み物もいつも麦茶じゃ飽きてきているみたいだし… 作ってみよう ということでとりあえず2㌔買ってみました

作り方もいろいろあるようなので、なんだかどんなやり方がいいかよくわからない… ので、今回2㌔の梅を3種類の方法でジュースにしてみることにしました 

どれが1番うまくいくかなぁ~ 1番うまくいった方法を後日ご報告したいと思います。楽しみ

ブルーベリーの木!

2008-06-08 20:54:23 | ガーデニング

ここのところベランダでいろいろ土をいじくっている私に、主人がプレゼントしてくれました~ ブルーベリーの苗木です 先日ホームセンターに行ったときにいろいろ売っていたんだよぉ~ と行っていたのですが、後日そのホームセンターに行って、彼も私と同じようにいろいろ見たようで、その中から2鉢選んで買ってきてくれました しかも鉢まで 早速ブルーベリー用の土を買ってきて、鉢に植えました 

品種は両方ともラビットアイ種の、ホームベルとティフブルーです まだ苗木の割に鉢が大きかったので、2本一緒に植えました。もう時期的にすでに今年の実は付き始めていたので、色づいていくのがとっても楽しみです

乾燥に弱いそうなので、水やりは欠かさないようにして、大事に育てたいと思います ちなみに先日種を蒔いた二十日大根(ラディッシュ)が早速芽を出していました だんだん賑やかになっていくベランダがうれしいですね


ベランダで野菜 再び…

2008-06-06 16:58:28 | ガーデニング

毎年挑戦してはあまりうまくいかないことの多いベランダでの野菜栽培

今年も、懲りもせず始めてみました~

苗を買ってきて植えたのは、ししとう

ナス

そしてスィートバジル

種を蒔いてみたのは、レタス、ラディッシュ、イタリアンパセリ これに実家でもらった大葉の苗を加えて、今回の栽培開始です 果たして子供達に野菜が出来るところを見せてあげられるのか…


ラズベリージャム&バニラアイスクリーム

2008-06-03 22:45:44 | 料理.レシピ

今日は一日雨で、子連れでは出かけにくいので、一日家で過ごしました

それなので、先日の買い出しで買ってきた冷凍ラズベリーを使ってラズベリージャムを作ってみました

冷凍ラズベリー250㌘に対して砂糖160㌘でレモン果汁を少し。これを弱火でひたすら煮ました。出来上がりは…結構甘酸っぱいこの甘酸っぱさがいいですね

せっかくなので、バニラアイスクリームも作って、作りたてのラズベリージャムをかけてみました~

少し甘めに作ったバニラアイスに甘酸っぱいラズベリージャムが絶妙にマッチ 食後に最高のデザートになりました

このバニラアイスクリーム、作り方はとっても簡単

材料は

生クリーム 200cc

卵 2個

砂糖 大さじ6

作り方は

  1. 3つのボウルに生クリーム、卵黄、卵白を入れて、それぞれに大さじ2づつ入れる
  2. 卵白、生クリーム、卵黄の順にハンドミキサーで泡立てる( この順序だとハンドミキサーを洗わずに済みます
  3. 生クリームの中に卵黄を入れてハンドミキサーで混ぜ、次に卵白を入れてハンドミキサーで混ぜます
  4. これをタッパーに流し込み、冷凍庫に入れます 3~4時間でバニラアイスクリームの完成 途中で混ぜたりしなくてもいいのでとっても簡単です

今年の夏の子供達のおやつは、これに決まりですね


レッスンバック&ショルダーバック

2008-06-02 14:11:07 | 洋裁

少し前に作ったものなのですが、レッスンバックです

たくさん本が入るように、マチを多めに取りました。そして本をたくさん入れると重くなるので、取っ手を合皮のものにしてみました これだけでずいぶん雰囲気が変わりますね そしてこれはショルダーバック 

旅行に行くのに、肩からカバンを掛けられたら両手が空いて、子供達と手を繋げるなぁ~と思って、旅行前に大急ぎで作りました なので、細かいところはとってもいい加減 でもこれで、レッスンバック、ショルダーバック、そして巾着と、ブラックウォッチ3点セットの完成です

こういう洋裁って、始めるとなかなかおもしろくて、止められなくなって、後になって肩や腰に疲れが出てしまうのが難点… 歳には勝てませんね


人参の葉っぱ

2008-06-02 01:40:00 | 料理.レシピ

先日地元の野菜直売所で、立派な葉っぱをつけた人参を発見 あまりにみずみずしい緑にひかれて、いつもは葉っぱがない方を買うのですが今日は葉っぱ付きを買ってみました

といっても人参の葉っぱなんてどうやって料理したらいいんだろう… いろいろネットでレシピを調べていたら、茹でてゴマ和えや、かき揚げに入れるのがどうも定番らしい… でも今日は夕食は洋食だし…(といってもカレーですが) ものは試しで、茹でてマリネのような感じのドレッシングで和えてみました 

気になるお味の方は… ちょっとクセというか、青臭い感じはありますが、これはこれで結構いけます ただ難点が…茎の部分が結構繊維が固くって、食べにくかったです 葉っぱの部分は美味しくいただけたのですが…茎の部分にはもう一工夫必要なようです でもこういう地元野菜が手にはいるって、ホントありがたいですね 子供達も初めて見る葉っぱ付き人参にビックリしていました