p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

防災用ナイフは?

2023-02-23 15:42:29 | ナイフ Knives
非常持ち出し鞄に準備するナイフは何が良いでしょうか?

ブッシュクラフトナイフ
避難所では炊き出しのため薪割りもできるブッシュクラフトナイフが良いでしょうか?
避難所へ持って行くナイフなら、大きくても銃刀法違反にはならないとは思いますが、使うかどうか分かりませんし、何だか大げさです。
大きなナイフが役立ったという声は聞いたことがありませんし。
という訳で、非常持ち出し鞄には入れていません。

10徳ナイフ
これは防災用としては定番です。
使わない機能も多いでしょうが、避難所は日常生活ですので、日常的に使う機能は避難所でも役立つでしょう。
また、今では栓抜きや缶切りを使うことは少なくなりましたが、避難所では役に立つかもしれません。

小型のシースナイフ
10徳ナイフについているナイフで十分かもしれませんが、私は、別にスケルトンナイフを入れています。
災害時は、断水で十分に水が使えませんので、汚れたナイフはティシュやウエットティシュで拭くぐらいでしょう。
折りたたみ式の10徳ナイフでは、十分に掃除できないかもしれません。
スケルトンナイフなら手入れがしやすいですし、皮鞘ではなくカイデックスシースなら手入れも簡単です。

体験談
ある日のこと、ケーキを切り分けようと思いましたが、小さなナイフしかなく、生地にハンドル部分まで食い込みます。
ブレードだけでなくハンドルもクリームだらけ。
水もなく、ウェットテッシュで拭きましたが、ブレードとハンドルの境部分が拭きづらく、スケルトンナイフならもっと楽だろうにと感じました。
また、シースは皮でなく樹脂でしたので、後から洗えばいいやと気が楽でした。
災害時は水が十分に使えませんので、スケルトンナイフにカイデックシースが良いだろうと思いました。

疑問
水もない場所で、ハンティングで動物をさばいた後、血や脂で汚れたナイフをどのように掃除(手入れ)しているのでしょう。
シースも、皮の場合は汚れたナイフをそのまま入れたくはありません。後から洗って蜜蝋などを塗ることも考えられますが、シースの内部までは十分に洗えないし油も塗れないように思います。
私は動物解体をしたことがないので、ご存じの方はご教授ください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非常持ち出し鞄の点検 | トップ | 普段使わない備蓄品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ナイフ Knives」カテゴリの最新記事