ピアノを始めて1年半ほどになるTさん。
不定期にとてつもなく忙しくなる社会人さん…ですが、
お仕事のゆるやかな隙間を見つけて、
コツコツとピアノを弾き続けてくれています。
学生時代は吹奏楽をやっていたそうですが、
ピアノは全くの初めてとのことでした。
初見視唱やリズム打ちはとても安定した力を持っていたのですが、
何せそれまでは管楽器だったためか、
2段譜を読む視野がなかった。
そして、ヘ音記号を読むこのもゆっくりでした。
だから大譜表を読まなければいけない
「ピアノの読譜」に大きな課題があったのです。
とりわけ、楽譜の中に3~4音以上の和音を見つけると、
ゆっくりと時間をかけなければ、音を探せなかったのです。
この1年、たくさんたくさん簡単な曲を弾いてもらいました。
それと並行して、弾きたい曲。
最初はポジション移動の少ないアレンジで。
そして段々ポジション移動もあり、和音も重音~3和音、4和音を弾く曲へ。
そうして色々な曲を演奏しながら着実に力をつけて、
和音への対応がとても素早くなってきました。
大譜表もしっかり見られるくらい、視野が拡大しました。
Tさんの努力の結晶です!!
がんばりましたね~。
…と、読譜をメインにしたレッスンでしたが、
和音モノをたくさん弾いたせいでしょうか?
厚みのあるいい和音を鳴らせるようになってきました。
始めたころは打鍵がすごく弱くて、和音が鳴っていなかったのに。
今ではガチっとした、いい音が鳴っています。
全ての音がよく聴けているんでしょうね。
スバラシイ!!
これからも、余裕を持って楽しくピアノを弾きつつ、
表現の世界へとステップアップしていきましょう!
不定期にとてつもなく忙しくなる社会人さん…ですが、
お仕事のゆるやかな隙間を見つけて、
コツコツとピアノを弾き続けてくれています。
学生時代は吹奏楽をやっていたそうですが、
ピアノは全くの初めてとのことでした。
初見視唱やリズム打ちはとても安定した力を持っていたのですが、
何せそれまでは管楽器だったためか、
2段譜を読む視野がなかった。
そして、ヘ音記号を読むこのもゆっくりでした。
だから大譜表を読まなければいけない
「ピアノの読譜」に大きな課題があったのです。
とりわけ、楽譜の中に3~4音以上の和音を見つけると、
ゆっくりと時間をかけなければ、音を探せなかったのです。
この1年、たくさんたくさん簡単な曲を弾いてもらいました。
それと並行して、弾きたい曲。
最初はポジション移動の少ないアレンジで。
そして段々ポジション移動もあり、和音も重音~3和音、4和音を弾く曲へ。
そうして色々な曲を演奏しながら着実に力をつけて、
和音への対応がとても素早くなってきました。
大譜表もしっかり見られるくらい、視野が拡大しました。
Tさんの努力の結晶です!!
がんばりましたね~。
…と、読譜をメインにしたレッスンでしたが、
和音モノをたくさん弾いたせいでしょうか?
厚みのあるいい和音を鳴らせるようになってきました。
始めたころは打鍵がすごく弱くて、和音が鳴っていなかったのに。
今ではガチっとした、いい音が鳴っています。
全ての音がよく聴けているんでしょうね。
スバラシイ!!
これからも、余裕を持って楽しくピアノを弾きつつ、
表現の世界へとステップアップしていきましょう!