ブログ
ランダム
【ギフトにも】しっとりふわふわ台湾カステラ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
テレビ
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
ぴあピアノ教室 in 目白
豊島区目白にある
小さなピアノ教室のページです。
日々の出来事を綴っています。
曇天…雨降り
2022-05-21 10:31:00
|
その他
数日お天気がよかったのに、
今日は曇天&雨。。。
今日、運動会って言ってた子、
わりといたよなぁ。
午前中だけでももつとよかったのに。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
癒し
2022-05-19 13:53:00
|
レッスン
Mくん。
今日の靴下。
「Aくん(Mくんの弟)が面白いのが好きだから」
とこんなコーディネートになったらしい。
Mくんの歩く足音に
違和感を感じて見せてもらうと
足裏がコレ
片方だけ滑り止め付き🤣
「歩きにくくないの?」
「大丈夫!」って。
ちなみに帰り際の弟Aくんを見ると、
この逆バージョン。
二人で1組になっていた。
仲良し兄弟、カワイイ。
デスクワーク中に
「おみどり、おみどり」
とミドリに「お」を付けてMくんが呼ぶので
一瞬ハテナ?
で、解答が
折れてしまったアオミドリ。
立派にオミドリに名前変更🤣
小さな笑いの提供ありがとう💖
Mくんの弟Aくん。
たくさんお話をしてくれているのは
分かるものの、
何のお話しているんだろう💦?
と思うことが多かったのがついこの間まで。
「れっどぁろー」
(レッドアロー…近くを走る特急列車)
「よーまいまいまー」
(よろしくお願いします…
Mくんと同じペースで話すので分かる)
すごいスピード感で成長しているのが分かる。
週一で、
Mくん、Aくんに癒されています。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
呼び名
2022-05-16 13:02:00
|
レッスン
8年前の連弾会で
トリオを組んだ
Sくん、
Sくん、
Hくん。
その後は年に1回の発表会で顔を合わせ、
何だか3人、異常に仲良くはしゃいでいた。
が、昨年は分割開催、
その前は中止。
だから、今年の春の発表会で
3年ぶりに顔を合わせた3人。
この久しぶりで、
何だか上手く話しかけられなかったらしい。
SくんとHくんは
同じ学年で
同じマンションに住んでいて
普通に話せたようだけれど、
もう一人のSくんは学年一つ上、
家は近所だけれど、あまり偶然に会うことはない。
その空白の期間のせいで…。
Sくん曰く
「話しかけようとしたんだけど、
何て呼んでいたか考えたけど、
分からなくて…」と。
なるほど、呼び名。
小学生同士なら名前にくん付けだったかな?
その確率は大いにある。
が、3人ともそこを抜け、
さらには先輩後輩呼びをする
進学を果たしている。
学年一つ上のSくんを、
名前にくん付けは
ハードルが高かった🤣?
「今度会ったら◯◯!って呼んで」
(苗字呼び捨て…男の子同士だとそうだよね)
と学年一つ上のSくんに伝えてほしい、と。
任務を果たすべく
Sくんに伝えて
「…で、キミは何て呼んでもらう?」
と聞くと
「じゃあ◯◯!で」と、
こちらも苗字呼び捨て🤣
さらにHくんにも同じ話題。
「僕も苗字呼び捨てで💦」と。
キミたち、
オモシロイね🤣
こんな流れで、
逆に呼びにくくないのだろうか🤣?
ま、またの機会を
楽しみに眺めよう♪
ほとんどのペア、トリオを
私が独断で組み合わせた連弾会。
仲良しができるし、
仲間ができるし、
自分の練習に責任を持つようになる。
いいこと尽くしの連弾会。
…またやりたいんだよなぁ…
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ジメジメ
2022-05-14 11:36:00
|
その他
なんか…
ジメジメしている。
我が家の除湿機、
2台ともフル稼働している。
4月5月、
気持ちよく晴れた日が数日…とか
あったかな?
梅雨みたい。
おーい!
太陽!!
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ペダル…足ツボ?
2022-05-13 15:20:00
|
レッスン
ペダルのコントロールに苦戦していたSくん。
ふと足元を見てみると、
かなり深い位置で踏んでいた。
「もう少し足を手前に引いて…」
と足がペダルに当たる位置を説明していたら、
「いやいや、ココ、
いい感じにツボにハマって
収まりがいいんです!」って。
ツボ?
収まり?
よくよく見ると、
なるほど、ツボに当たっていそう🤣
そこ、涌泉と言われる場所よね🤣?
「そうそう!」
って、そうじゃない!!
「Sくん、足が大きいんだから
丘に乗り上げて操作しにくいでしょ?」
名前は分からないけれど
通じるらしい🤣
「でもこのツボ感が…」
とまだ言うSくん。
やめれ🤣🤣🤣
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
朝練
2022-05-12 15:00:00
|
レッスン
Nちゃんが小さい頃は、
レッスンにお母さまが、
付いていらしていた。
だから、毎週のように顔を合わせていたけれど、
Nちゃんが大きくなってからは、
Nちゃんが一人で通うようになり、
ここ何年もメールやLINEでのやり取りはあれど、
お母さまと顔を合わせるのは
発表会の時くらいになっていた。
この間たまたま
お顔を合わせる機会があり、
お話をすることができた。
Nちゃんがピアノを好きなことは
弾いているのを見ていれば
分かることなのだけれど、
「具合が悪い日でも
必ず朝、ピアノを弾いてから
学校に行く。
欠かしたことはない。」
というお話を聞き、驚いた。
お母さまも
「Nはピアノが好きなんだなぁ
といつも思って見ていた」と。
Nちゃん。
マイペースを崩さず、
もう10年近く、
朝練を繰り返し、
学校から帰って来て
また練習…を繰り返しているのだという。
すごいなぁ。
淡々と同じペースで続ける。
努力をし続けられるのは、
もうそれだけで才能。
そしてその継続した努力は、
間違いなくNちゃんの力になっている。
朝練のススメ
は、よくするけれど、
Nちゃんのそれは、
大きな大きな形に
なっていくんだろうな。。。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
牧歌
2022-05-11 13:40:00
|
レッスン
『牧歌』という
タイトルのついた曲を弾いているJちゃん。
何とも平板な演奏なので
聞いてみた。
「牧歌って、どんなイメージ?」
しばらく考え込むJちゃん。
そして絞り出すように「牛…」って🤣
「牛がいるの?」
「うん」
「牛一頭がでーんっているの?」
「そういう訳ではない」
「他には?何か?」
「草…」
「牛と草かい🤣」
「牛は大きいの一頭?」
「小さいのがたくさん」
「草はどんな感じなの?」
「草だらけ…」
だらけって🤣
とっても雑なイメージだったんだな💦
それから色々話して、
どれくらい広さがありそう?
など膨らませて膨らませて
やっとこさ奥行きの感じられる演奏になって来た。
イメージ、大事。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
さっぱり
2022-05-10 16:57:00
|
その他
拙宅斜向かいの空き家。
ずっと手付かずで
大きく大きく育った木。
鳥、虫、葉っぱ
もうとにかく困り果てていた案件。
さっぱり!
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
雨のせい
2022-05-09 13:13:00
|
レッスン
わりと強めの雨の中
レッスンにやって来たNちゃん。
お部屋に入って来て
バッグの中や
制服のポケットやら
探している様子なので
濡れた衣服を拭きたいのかと
「タオル?
持って来ようか?
貸してあげるよ」
といい終わるかどうかのタイミングで
「あった!」と叫ぶと
クシを手に前髪をとかすNちゃん。
そっちかい!!
と突っ込まずにはいられなかった🤣
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大笑い
2022-05-09 13:10:00
|
レッスン
何の変哲もない普通の
発表会の記念品。
演奏写真とDVD。
どうぞ、
と渡しただけで
Mちゃん
「やだ面白い!」
と大笑い。
え?
何がそんなに笑えるの?
「だって面白いんだもん」
と笑い転げている。
???
Mちゃんがピアノを
真剣に弾いている姿ですよ、ソレ。
Mちゃん大笑いの謎が残ったまま、
次にいらしたAさん。
Aさんもまた、「オカシイ!」
と笑いが止まらない。
え?
だから、なぜ?
Aさんは社会人さんなので、
訳を聞くと文章にしてもらえた。
「自分の真剣な姿が!!」
とそんな所がオカシイらしい🤣
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
目白駅、池袋駅、椎名町駅から徒歩圏内。
教室HP https://piapiameno.com
連絡先 menochako*yahoo.co.jp
(*を@に変えてください)
カテゴリー
ぴあピアノ教室 教室案内
(6)
お知らせ
(216)
ピアノ教育
(31)
演奏
(52)
著書
(11)
レッスン
(893)
本
(36)
その他
(474)
最新記事
曇天…雨降り
癒し
呼び名
ジメジメ
ペダル…足ツボ?
朝練
牧歌
さっぱり
雨のせい
大笑い
>> もっと見る
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新コメント
piapiameno/
悩む
oresama_physicist/
悩む
piapiameno/
晴れ
kanakazu123/
晴れ
piapiameno/
求める
oresama_physicist/
求める
piapiameno/
日曜日
oresama_physicist/
日曜日
piapiameno/
フラット勉強中
oresama_physicist/
フラット勉強中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ブックマーク
ぴあピアノ教室
ぴあピアノ教室のHPです
goo blog
お知らせ
手作り・無添加!糸島産ガーリックペースト
こだわり味特選 グリーンアスパラ
【ギフトにも】しっとりふわふわ台湾カステラ
頑張る農家さんを応援!農家直送オンライン販売中
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo