ぴあピアノ教室 in 目白

豊島区目白にある
小さなピアノ教室のページです。
日々の出来事を綴っています。

かっぱえびせん

2019-08-31 18:52:00 | レッスン
よその教室から来たHちゃん。
体験レッスンの時から
ニコニコしていて
分からないところも
しっかり自分の言葉で質問を
することができたしっかり者。

レッスンを始めて間もなく、
「実はあまりピアノに乗り気では
なかったのです」
と衝撃の告白で
私を驚かせたHちゃん。

だって、
そんなカケラ、
まっっったく
見えていなかったから。

だから
そのお話を聞いてしばらく、
注意してHちゃんを見守っていた。

そこから2カ月ほど。
Hちゃん、
相変わらずニコニコと
ピアノ嫌いなカケラは
まったく見せず(見えず)
レッスンに通ってくれた。

で、
「今日はここまで弾いてきました」
とHちゃんが指差した先は、
本の終わりの方。
正直、途方もない量。

ビックリな私を尻目に
どんどん弾き進めるHちゃん。
途中、習っていない部分もあり、
持ち越し宿題になったものも
数曲あったけれど、
ほぼ合格。

「こんなに弾いてきてくれて
すっごく嬉しいんだけれど、
これ、かなりの時間、
ピアノに向かっていなきゃ
こんなに弾けなかったでしょ?」
と驚きつつHちゃんに聞くと、

「弾き始めたら
止まらなくなっちゃった」
とニコニコと。

かっぱえびせんかい(笑)?!

やめられない
止まらない

こんなに弾けるよ
どんどん弾けるよ

と自信をつけてもらえている様子。

嬉しいな。
すっごく
すっごく
嬉しいな。

まだまだ、
もっともっと、
楽しくピアノを弾こうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと何とか

2019-08-31 18:28:00 | レッスン

夏休み、連弾に挑戦していた
SちゃんとYちゃん。

仲良くなりすぎて、
2回目のレッスンの後、
喋りたいことがありすぎて、
YちゃんはSちゃんのお家まで
送ったのだとか。
(Yちゃんの方が
お家がやや遠いから)

そんな話も聞いていたので、
あんまり仲良くなりすぎて
楽しくなりすぎて
最後の合わせレッスン、
グダグダになってしまうかな…
と心配した私を他所に
二人は懸命に練習。

途中、笑いが止まらなくなることも
あったけれど、
「もう笑いはストップね」
「そうだね、ちゃんとやろう!」
自分たちで立て直していた。
レッスンから脱線していかないように
声かけ合うなんて
大人になったね。

3回目なので、
ようやく相手にツラれなくなった。
ようやく相手のパートが聴けるようになった。

3回目のレッスンで
大きく課題になったのは、
・相手の出したテンポに乗ること
・相手が走り出した時に演奏で制御させられること
・メロディを聴かせられるように
自分の仕事の立ち位置を理解して
音量をコントロールすること

二人とも真剣に考えて
真剣に挑戦。

部分練習なら
とても良くできるようになった。

通奏をしていると、
てんやわんやなことも
あったけれど(笑)
初挑戦にしては
まずまず。

SちゃんもYちゃんも
本当に熱心にピアノを弾いた。

一人で弾く時とは違う
面白さと難しさに
きちんと向き合って
演奏ができた。

二人にとって
この連弾の経験が良いものに、
なったかな?

来年もできるといいね。
本番はあってもなくても、
普段は会わない人同士、
こんな風に組んで
交流ができると面白いな。

充実感たっぷりの笑顔で
帰って行った二人。
私の心も充実(^∇^)

これも夏のいい思い出だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウント

2019-08-25 06:33:00 | レッスン
カウント。
ただただ、
同じペースで刻み続ける。

目に見えない。

だから、
かなり難しい。

Rちゃん。
このカウントが
大きな大きな課題だった。

読みやすい音符軍は
ター!と流れるように、
いや、
雪崩のように弾いてしまう。
読みにくくなると、
急激に徐行してくる。

同じペースで!

と言っても
感覚で掴むしかないので
繰り返し繰り返し
レッスンの中で体験し、
理解してもらう。

五線の音符を覚えるのより
当人に正誤が分かりにくく
難しい課題。

メトロノームを使う
という手もあるけれど、
自分でカウントを刻む
という大事なポイントは
外したくないため、
遠回りでも
ゆっくり地道に
体得してもらうしかない。

…そんな中、
今日のRちゃん。

ピアノを弾き始めてすぐ

「今、速い!」
「速くなったね」
「ダメだね」

ちょっとでもカウントが
あやしくなると、
止まって弾きなおす。
ちょっとでも
タタタっと滑ると
自分で気がつき
やり直す。

Rちゃん。
偉いね。
すごいね。
私、
かなりしつこく
カウント!
って言い続けていたから、
Rちゃんがピアノを嫌になっちゃったら
嫌だなと思って
心配しながら
見てきたんだ。

時間はかかったけれど、
ちゃーんと理解してもらえたのだと、
嬉しくなる。
Rちゃんの
ポジティブさに
助けられたな。

よく分かったね、
カウント上手に取れるようになったね

と私が言うと
嬉しそうにはにかむ笑顔のRちゃん。

私も、いや、
私が嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて

2019-08-25 06:17:00 | レッスン
連弾レッスン2回目のSちゃん&Yちゃん。

「毎日休まず練習した!」
というSちゃん。

「区民広場のピアノで
暗譜で弾けるまで練習した!」
というYちゃん。

二人とも、
気持ちをしっかり引き締めて
準備をしてきた様子。

よーし合わせるぞ!!

と弾き始めた。
1回目の時よりずっといい。
でも、まだ通奏できない。

相手の弾くものが
気になって
自分のパートが
飛んでしまう。

それでも、
何度も繰り返し合わせていくうち、
自分のパートと相手のパートが
どう絡んでいるのか分かってきたらしく、
だんだんと二人で合わせができるようになっていく。

お!成長!!

と私は、二人が
あーしよう、こーしよう
と言いながら練習しているのを
しばし眺める。。。

…で、次の課題。

さて今の場面、
どちらがメロディでしょう?

と尋ねると、
二人とも手を挙げる(笑)

やっぱりね。
自分が練習していたものだけを
聴いているから
それが主旋律だと思っている。
だから、二人とも、
かなりドカドカ弾く。

どっちがメロディなのか、
二人で話し合ってもらう。
Sちゃんだけで弾いたり、
Yちゃんだけで弾いたりして、
どっちが主旋律か話し合っている。

SちゃんもYちゃんも、
割と似たタイプで、
楽譜の音を忠実に鳴らそうと
夢中になってしまうタイプ。
曲全体を眺めてどうするか、
なんて、真剣に考えるのは
いい機会だ。

そんなこんなで 2回目の
連弾レッスン終了。

「あーまた、最後まで通らなかった!!」
と二人が口々に言う。

でもなんだか
ものすごく楽しそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動

2019-08-19 14:26:00 | その他
1週間のお休みを挟んで、
今日からレッスン始動です!

教室の終盤に、私、
高校時代の同級生と
色々持ち寄って
飲んで食べて
楽しく過ごそう!
なんて企画があって、
千葉に行きました。

もちろん、
すごく楽しみにしていて、
そして、
ものすごく楽しかったのですが、
事件勃発(笑)

楽しくゆる〜く過ごすはずが、
途中から
演奏会企画に変わり、
日程が決まり、
場所が決まり、
プログラムの構成を決め、
数曲、その場で弾いてみたりして。

それはそれは予想外なことに。

遊びのつもりだったから、
小さなバッグで出かけたのに、
帰り道は楽譜の束を抱えるという
何とも方向違いな…(笑)

帰宅しても、
みんなでやる演奏会のことで
頭がいっぱいで
全然眠れなーい!!

何故か編曲担当になってしまったこともあり、
頭の中はハイな状態が続いています。

高校時代の仲間が集まると
こんなことに、なるの?
…普通ならない(笑)

今回は身内企画なので、
お誘いできないと思いますが、
すごく楽しい企画なので、
皆さんにも足を運んでいただけるものに
繋げられたらいいなと、
頑張って参ります!

そろそろ発表会準備も始めなきゃ
ですしね♫

では、再び
頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真ん中

2019-08-14 23:45:00 | その他
お盆休みも真ん中まで来た。
最初はぐーたら過ごしたけれど、
昨日今日は
溜まったあれやこれやを
ひたすら片付けて、
シャキシャキ動いた。

…暑い(笑)

まだまだ
読みたい本、
弾きたい曲、
練習したい曲、
やりたいこと山盛り!

片付けるべき雑用も…山盛り…(ー ー;)

関東は台風の影響は
あまり受けないらしい。

出かけなくて良いスケジュールに
組み直したけれど、
明日も変わらず、
太陽が昇る…暑い…のか。。。

ピアノを弾きつつ、
色々こなしつつ…。

よい夏休みを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2019-08-12 21:44:00 | その他
お盆ですね。
教室も1週間お休み。

今日は本気でな〜んにも
しなかった(笑)

本を読んで
ゴロゴロ。
おやつ食べて
ゴロゴロ。
録画見て
ゴロゴロ。

超怠惰(笑)

明日からは
ちゃんと動きますよ〜。
明日からは。

ゴロゴロ、
飽きたし(≧∀≦)
ゴロゴロ、
疲れたし(≧∀≦)

皆さまは
暑い毎日
いかがお過ごしでしょうか?

楽しい休日を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージ

2019-08-09 14:55:00 | レッスン
モーツァルトを勉強中のTさん。

曲中、
ちょっとした怒りの感情らしき場面、
どうしても激昂か何もしないか
モーツァルトの
テンションの決め方が
掴めない様子だったので、
色々話をした。
説明をした。

そして
「!!
桜田通くんのツンデレ!?」

との発言。
正直私には分からない(笑)けれど
Tさんご贔屓のアイドル?俳優?
彼が怒ったらこんな感じ
…を表現することにしてみると。

そして翌週、
Tさん、該当の場面、
妙に入れ込んで弾く(笑)
…でも随分良くなった。

「どうですか?」

と問われたので
いい感じになりました、と言うと、

「やっぱり桜田通くんだ!」
と。

もう目がハートだ(笑)

着眼点が面白いというか、
自分にとって身近な何かに寄せて
イメージしてみる。
これはいいことだと思う。

ただ、
この場面だけが
妙に弾きこまれていて
他が手薄なのがバレバレです(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手の大きさ

2019-08-08 15:15:00 | レッスン
新曲に入る時、
弾きにくそうな所はないか
届かない所はないか
宿題に出しながら
チェックする習慣がある。

私は手が小さくて、
困った経験があるし、
増して教室の生徒さんたち、
基本的に私が子どもの頃より
ずっと上手で本も進んでいるから、
そういった場面に
私より遭遇する機会が多い。
…私が子どもの頃、
だ〜いぶダメダメな生徒だった
ってことが大きいのだろうけれど(笑)

でもAくんは違う。
当然私の子どもの頃より
ずっとずっと難しい曲に
挑戦しているというのもあるけれど
それだけではなく、
私の子どもの頃より、
いやいや
今の私より
手が大きいのだ。

いつ、手の大きさ
越されちゃったんだろう(笑)?

この間も、
私が届かないから
「こう取ると弾けるけど…」
と話したら、
ちょっと考えてAくん、
「届くから大丈夫です」
と本当に鳴らして見せてくれた。

!!
お、大きいね。
本当に届いているね。
ビックリだ!

「え?先生、届かないんですか?」
と思いっきり笑われた。

確かに私の手は小さい。
でも人よりよく開く。
だから9度も問題ない。
Aくんは
10度が届く。
それも結構軽々と。

10度、
みんながみんな届くと思わないでよ〜

Aくん、
君の手は
大きいのだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入手!

2019-08-07 20:27:00 | その他
友人に
「麦茶は粒だよ」
と教えられ、
入手!




味が全然違うのだとか。
今晩煮出してみよう♫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする