ぴあピアノ教室 in 目白

豊島区目白にある
小さなピアノ教室のページです。
日々の出来事を綴っています。

備え

2024-10-29 14:23:00 | その他
11月から新手帳に移行するのだけれど。
毎年同じ手帳を使っていたのに、
今年のものには



こんなの付いていた。

大きな地震。
嫌だなぁ。

出来る備えだけは
しておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンの形

2024-10-25 19:43:00 | レッスン
形、と書いてしまうけれど、
目に見えるものでは…ない。

小さな子にとって、
マンツーマンのレッスンというもの、
それ自体が初めてで、
最初はかなりな大暴走が起きることが多い。

教室に来ること自体が楽しくて、
レッスンが始まっても
自分のお話が止まらない。
キツめに言っても効果なく、
ふざけ続ける。
本気で叱らなければいけないのだけれど、
タイミングを間違えると
「もう来ない!!」
となってしまうので
細心の注意が必要。
叱られたことが
自身を否定されたと感じさせてしまうのは、
小さな子たちの今後によろしくない。

本気で叱る、叱られるには
信頼関係が必要。

別のパターンでは、
間違えることはいけないこと、
と思っている子も多くて、
私の顔をいちいち見ながら
一音一音鳴らしていく。
一音一音、間違えたら
ものすごく叱られるんじゃないかと
ビクビクしながら進む。
これもよくない。

楽しいが、ふざけるになってはいけない。
そのボーダーライン。
間違えても全然問題ないこと。
知ってもらわないと。。。

Hちゃんは、この両方ともなタイプだった。

少しずつ少しずつ、
ピアノ楽しい!を損なわないように、
注意を入れたりしながら
信頼関係を築くことに専念。

今、
「間違えちゃった〜」とニコニコしながら
弾き直すし、弾き続けられるし、
お喋りが止まらなくても、
「弾きまーす」と私が言えば
我にかえる。
楽しいが面白いになって、
あっという間にふざけるに繋がるけれど、
声をかければ、
やりすぎちゃった…とシュンとする🤭

ガツンと叱ったことも
何度かあるけれど、
きちんと聞いてもらえるようになっている。

Hちゃんとの
怒涛の最初の1カ月を思い出すと
成長具合に感無量。

ここまで簡単ではなかったけれど、
信頼関係、大事だなぁ。。。
つくづく思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-10-18 20:36:00 | レッスン
机を挟み向かい合って、
ドリルをやっていた時のこと。

書き直しで
私が消しゴムを使っていたら
Sちゃんに
「糸なあに?」と聞かれた。

糸?

あー


コレ💦

「欲しい?」と聞くと
どうやら本当に欲しいらしい🤣

そう言えば。。。
Sちゃんに限らず、
この間Rちゃんも、
私が消しゴムを使うたびに


コレを回収して
ご丁寧にペンケースに入れて
持って帰っていたな。。。

幼稚園生には、
何やら魅力的なものらしい💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘り強い人

2024-10-18 15:35:00 | レッスン
粘り強い人、というのは
使い方が違うかも知れないけれど。

等間隔でカウントを打つ
ということに苦労した時期のあったRちゃん。
そこを抜け、
そのカウントに8分音符を入れることに
苦労していたことも。
そこもRちゃんの頑張りでできるようになり、
色んなテンポでもそれらが
できるようになり。。。

器用…とは言わない、
勘に頼るワケでもなく、
きちんと考えて体得していくタイプのRちゃん。

今度は付点4分音符と8分音符の組み合わせ。

リズム読みは完璧👌
手でリズム打ちになるとあやしくて、
ピアノで弾くともっとあやしくなる。

あーやって、こーやって
色々な角度からトライする。

「こう?」
「違うね」
「これ?」
「ソレ!」
と出来ても曲の中に出てくると
流れの中に落とし込めないのでまた迷走。

「こう?」
「違うね」
「こう?」
「ちょっと近くなった」
「こうしたら? こうなら?」
色々やってみる。
「ちょっと待ってて」と自ら会話を止め、
楽譜を睨みながら考えるRちゃん。

出来たり出来なかったりを繰り返すけれど、
「もう嫌だ」と投げ出したことは一回もない。
できない、と落ち込むことなく
理解することを諦めないRちゃん。

彼女のこの姿勢は、本当に尊敬。
心からすごいと思う。

…のRちゃん。
レッスンに入る前には、
「今日はすごい報告があります」
とその日の嬉しいことを話してくれたり、
「この消しゴム…」と、
お友だちからプレゼントでもらったという
お揃いの消しゴムを見て欲しい!
と見せてくれたり、
普通にお話好きな女の子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼン

2024-10-16 19:06:00 | レッスン
Yちゃんが、楽譜を重ねて持って来て
「よろしくお願いします」と言いながら
ピアノの横に楽譜を置く。
楽譜の上にはペンケース。
普段、ピアノを弾いているときに
筆記用具は使わないので、
楽譜に乗せておくことはない。

ペンケースいらないよ
と言おうとしたら
Yちゃんが口を開いた。

「これ、お気に入りの筆箱。
プーさんのシール貼ったんだ。
かわいいでしょ。」

ペンケースを開けて
「コレがお気に入りのシャーペンで、
こっちが2番目。
いいでしょ。
これは消しゴム…(最早覚えられなかった、ゴメン)」

超高速でYちゃんお気に入りの
ペンケース&中身の紹介をいただき、
あっという間に閉じてバッグにしまう。
間違いなく、
私に途中で止められないように
一息に捲し立てるように喋った。

気が済んだらしく
「はい、ピアノ弾きまーす」って🤣

面白すぎる、Yちゃん。

私に口を開かせない
勢いあるプレゼン。
すごい😆
これも一つの技術。。。

何でそんなに面白い人になったのさ?
と聞くと、
「私はつまらない人間だよ」って。

面白すぎるんだよなー😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2024-10-15 08:43:00 | ピアノ教育
週末、日曜日を使って、
高校時代の友人と勉強会開催。
演奏の…ではなく、指導するための。

指導者向けの講習会に参加はしていたけれど、
なかなか欲しい情報が得られない。
思った内容なものに出会えなかった。
一緒に指導者講習に参加していた友人と、
何なら自分たちでやろう!となった。

正直、こちらの方が中味が濃かった。

私の聞きたいことをぶつけ、
友人はどうしているか?
どうしたら解決していくか?話す。
逆もあり。
知らない教材、
知っている教材でも使い方色々。

なるほどな〜なこと。

古いやり方を捨てたつもりが、
実は捨ててはいけないモノだったり、
新しいやり方を知ったり。

友人と共通していたのは、
基礎はちゃんとやる!
やっぱりそこは踏み外したくない、と。

今の時代に合うやり方。
そこに抗う部分。
色々考えさせられた。

人を相手にするこのお仕事。
ずっと同じでいいことはなく、
でも同じがいいことも。
日々、更新が必要。

さぁ、またここから
頑張るぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの…

2024-10-10 19:34:00 | レッスン
Hちゃんが得意げに言った
「スカンクのオナラは緑なんだよ」と🤣

スカンク、見たことあるの?
「ないけど、絵本で見たよ」
なるほど絵本。
「スカンク、緑のオナラしてた。
すごく臭いんだよ」


なるほど
なるほど、なるほど絵本。
臭さを表現した色。
知識としては、どうなんた🤣🤣🤣?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2024-10-08 00:47:00 | レッスン
Hちゃんのレッスンが終わって、
お迎えにいらしていたお母さまに
Hちゃんを受け渡す。

外にはHちゃんのストライダーが
帰宅準備万端に待っていた。
ストライダーとは、
補助輪もペダルも無くした
ファースト自転車。
「カッコいい! もう乗れちゃうんだね」
と私が言うと、
乗れます!見せます!
とばかりにHちゃんが
ストライダーにまたがる体勢に。

その間にお母さまが
「この間初めて、聞いて!と言って
ピアノを弾いてくれました!」と。
「やっとです!」と報告してくださった。

おおおお!

ホント、やっと!!だ。
自宅での練習の必要性は
なかなか当人に理解してもらえない。
お家では一日一回声かけを、
とお願いしているけれど、
Hちゃんのお家では
「追いかけ回さず、
本人が弾き始めるのを待ちます」
話されていた。

ずっとずっと待ってくださっていた。
本当にありがたい。
ピアノを好きになって、
一人でも大丈夫!
と思えるようになったら
きっとお家でもピアノを触りたくなる。
それを信じてずっと見守りに徹してくださった。

嬉しい。

…と感動を口にしようとしていたら、

「乗れるよ。見てー」
とばかりに、言うが早いか
スタートするHちゃん。

見る間に初めの角を曲がろうと…。

お母さまとのお話も途中だったけれど
「追いかけてください!」
とお願いし、
「失礼します」と大慌てで走り出すお母さま。

あっという間にHちゃんの姿は消えて行った🤭

残された私は一人、
お家で初めて自発的に弾いてくれた
Hちゃんの姿を想像し、
感動の余韻にひたった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感慨深い

2024-10-03 22:00:00 | レッスン
教室に通い始めて半年ちょっとのSちゃん。
ここまでほぼ
ほぼ声を発さなかった。
笑い声はあっても、
会話ができなかった。

音の名前を読むのも
「ド」「レ」「ミ」のカードを使い、
質問はほぼyesかnoで答えられるものばかり。
うん、いいえ、を首を振ることで答えられるから。

最近はよく笑うようになっていた。

そして今日。
いつも通りyesかnoの質問、
「今日は園庭で遊んだの?」
と。

すると!
⁂¿×とおままごと」と
割と早口で教えてくれた。

え?
お話してくれた?
ヤダ、嬉しい!!!

前半部分が聞き取れなかったので、
一瞬聞き返していいか迷った。
二度聞きしたら、
ちゃんと聞いてくれてない!
と思わせてしまうかな?と迷ったから。
でも
「おままごとと何だって?」
聞いてみたら
「ブランコとおままごと。
ブランコは二人で乗ったの」って。

いやー。
涙出るかと思った。
感動し過ぎて感想を言いたくなった
…のを我慢して、平常心で会話を続けた。

あんまり特別感出して、
喋っちゃった!と思わせないように。
平常心、平常心。

が、そこからは
堰を切ったように喋るSちゃん。
突然だよ。
いやーーー!
待った甲斐がありました。
嬉しい。
興奮。
感慨深い。

また来週、
どうなるかは分からないけれど、
今日の喜びを噛み締める。

嬉しい
嬉しい
嬉しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都民の日

2024-10-01 20:45:00 | その他
10月1日
都民の日。

教室はお休みで、大掃除の日。
恒例の

やっぱり私は手を下さないヤツ🤣

が、まだ数日30度近くなる日があるとか。。。
ちと、早まったかな…。

ま、今月中に大掃除を終わらせよう。
うん、それがいい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする