goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴあピアノ教室 〜目白、池袋、椎名町

豊島区目白にある街のピアノ教室のブログです。日々の出来事を綴っています。

ありがとうございます

2020-03-16 22:47:00 | お知らせ
ここに書くべきかどうか、
迷いましたが、
たくさんの方から
心配されているのだと知り、
書くことにしました。

テレビで指原莉乃さんが
「催事を中止できないのは
主催者が全額被ることになるからだ」
という発言。
これは間違いなく事実。
普通にある約束事。

恐らくこうしたルールを知ったことから、
発表会を中止にしたための
私の負担を想像してくださる方が
多くいらっしゃったのだと思います。

全額負担は致し方ないことだし、
芸能人のコンサートなどに比べたら、
発表会は本当に小さな小さな催事。
今年は仕方がない、
としか言いようがない、
そう覚悟して決めた中止。

ですが。

私は本当に恵まれています。
お願いしていた全てのもの、
「今年のキャンセルは仕方ない」
と言ってくださり、
支払いを断られました。
「要りません」
と言っていただいてしまいました。

私は、覚悟していただけに
びっくり。
私が負担したのは、
作ってしまった印刷物だけ。

本当なのです。

お互いに厳しい状況なのは同じなのに
優しい気持ちに助けられました。

いただいた沢山の優しさ、
心配してくださる方々の気持ちを
来年の開催…だけでなく、
これからの毎日に
大事に大事に
繋げていきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて

2020-03-08 18:11:00 | お知らせ
いよいよ休室期間が終わります。
ずーっと考えて
ほったらかして
考えて考えて。
私如きに正解が見つけられるはずもなく。

でも。

3月11日より、再開しようと思います。
・教室レッスン
・Skypeレッスン
・欠席
3月は回数分のお月謝のみ、
当日欠席分は含めず
レッスンの回数分のみといたします。
ですので、
不安のある方は
お休みで大丈夫です。

教室の春休みを前倒しで
取った形になりましたので、
3月は31日まで、
通常通りのスケジュールで
レッスンいたします。

Skypeレッスンも、
通常の曜日お時間で、
それ以外をご希望の場合は、
振替希望をお知らせください。

換気は毎回、
いつもよりしっかりします。
手指の消毒は
念入りにお願いします。

準備できる方は
マスク着用でお願いします。

当日体調が悪いかな?
という場合は
念のため必ずお休みしてください。

なおSkypeレッスンは、
学校再開とともに
終了させていただきます。

明日以降、
またメールなどにて
ご連絡していきます。

こちらを先に見て、
結論を出されましたら、
ご連絡いただければ幸いです。
が、
一斉メールは流れちゃうかもですが(^◇^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スケジュール

2020-03-01 15:41:00 | お知らせ
レッスンのない今だから(笑)
来年度のスケジュール調整をしています。

ご希望から少ーしズレたり、
変更希望なしでも
お時間が微妙に動いたり、
ご希望の範囲内の移動だったりしても、

うるさいでしょうが
念のため打診メールを
送信〜確認させていただいています。

全く連絡がないというのは、
変更希望なしで全く変わらない
という方です。
(そのうちメールしちゃうかも
知れませんが(^◇^;))

土日のお休み、
お仕事されている方との
やり取りがスムーズにできるうちに
バタバタご連絡させていただいています。

ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休室

2020-02-29 08:26:00 | お知らせ
教室は2月29日から3月10日まで
臨時休室とすることに
いたしました。

発表会の決着を
付けてあげることもできないまま、お休みに入ってしまいますこと、
本当に申し訳なく思っています。

3月11日以降はお休みか、
またはSkypeやFaceTime
でのレッスン。
状況が奇跡的に好転しましたら
言うことないですが、
その時は連絡を取りつつ
進めていけたらと思います。
ピアノへ向かうペースが保てるといいなと…理想です。

2月分の振替が残っている方は、
日常が復活してから
お受けいただくか、
または返金のどちらかと
させていただきます。

その他、疑問質問などありましたら、いつでもご連絡ください。

ここまで弾いたけど、次は…
なんてメール大歓迎です!

また休室期間中に
新年度スケジュールの
編成をいたします。
ご希望ご都合伺いのメールは、
変わらず送信させていただきます。
ご協力よろしくお願いいたします。


ぴあピアノ教室
石澤 恵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会 vol.18 結論

2020-02-26 14:13:00 | お知らせ
みんなが頑張って頑張って
練習して来た発表会。

中止にします。

気持ちをそこに向けて
ひた走って来ましたが、
ピアノを弾き続けていれば
また来年や、ほかにも
きっとチャンスはあります。

命がけで開催するものではないと、
そう判断します。

楽しみにしてきた皆さま、
本当に本当にごめんなさい。

その後の諸々。
メールやLINEにて
ご連絡してまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会 vol.18

2020-02-25 23:11:00 | お知らせ
1か月後に迫った発表会。
コロナ対策として
プリントを配布し始めたところですが。

・来場者全員のマスク着用
・演奏直前の演奏者の手指の消毒

2点はプリントに記載した通りですが、
さらに

・お友だちやお知り合いの招待自粛
・高齢の方、持病のある方の来場自粛

をお願いしたいと思います。
せっかく練習しました。
沢山の方に聴いていただきたい。
ですが、今年は…
演奏者が無事ゴールすることを
考えたいと思います。

今後の状況にもよりますが、
リハーサルをせずに部ごとに演奏し
解散していく形を取ることも含め、
検討を続けていきます。

ご理解のほど
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々配布

2020-02-22 10:56:00 | お知らせ
発表会まであと1ヶ月。
本来なら演奏のことに
気持ちが集中していく時期ですが、
今年だけはザワザワしますね。

・発表会のプログラム
・当日の注意点
・新型コロナウイルスへの対応

お便り3点を、お渡ししています。

発表会へのご来場には
出演者もご家族も、そしてご友人も
全員のマスク着用を
お願いすることといたしました。
状況は刻一刻と変わりますので、
ご友人のご来場をお断りして
身内のみでの開催の可能性や、
中止となった場合の対応も
記載していますので、
各ご家庭でご確認を
お願いいたします。

私としては、
とにかく開催したい!
目標を持って走り始めた子どもたち。
是非ともゴールテープを
切らせてあげたい!
その想いだけは
強く強く持っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケート提出期限

2020-02-20 16:31:00 | お知らせ
来年度のレッスンスケジュール、
希望をお知らせいただくアンケート、
今月末が提出期限。

不明な方は、
4月は現況のままでいくのか、
一旦フリーレッスン
…都度次回を決めるような形にするか
お知らせください。
出来るだけ、
ご希望に合うようにと
私もがんばります。

ご協力いただけると
とっても助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と

2020-02-10 18:17:00 | お知らせ
来年度のレッスン日程、
調整のためのアンケートを
配布しています。

出来るだけご希望に添えるよう
努力します。
可能な時間帯を
幅広くお知らせいただけると
とてもとーっても助かります。
2月末までに提出を
お願いします。

3月上旬にはお知らせできるように
頑張っていきます。


と、並行して。
3月②のレッスン週、
3月7日〜13日は、
弾き合い週間です。
発表会前に、
誰かに聴いてもらう練習をします。
スケジュールが変則になります。
その調整のため、
再びメールが飛び交うことになりますが、どうぞお付き合いよろしくお願いします。
原則、小学三年生までは必須、
小学四年生以上は希望があれば
お組みしますので、ご連絡ください。


色々バタバタしますが、
ご協力、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月

2020-02-03 18:09:00 | お知らせ
さてさて、
あれよあれよと言う間に2月ですよ。

まだ最後まで通奏出来ない人、
そろそろエンジン全開でお願い。
私が寝付けない(笑)

通奏出来る人、
弾きこむ、磨く!
がんばろう。

2月から4月の
レッスンスケジュール表、
ほぼ全員に配布忘れました。
ごめんなさい。
個人個人に手渡しで
渡していっています。
お家の方に渡っていないという場合、
まずはお子さんのバッグのナカミ、
チェックをお願いします(笑)
見つからなければ
石澤までお声かけください。

よろしくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする