まるふじ山脈

夏本番、空梅雨…。
今年度も1/4を終了。

20周年セール

2007年11月18日 | 旅行・外出
近隣ドラッグストアの20周年セールのチラシが入ってきたので行ってみることにした。広告も普段の倍以上のサイズで購買意欲をあおっていた。バスケを見に行く前にちょっと寄るか、というような感じで寄ってはみたものの、珍しく駐車スペースが無いくらいだった。「けっこう混んでるだろうな」と思って中に入ると予想以上の人。レジ待ちの列はすべて20mくらいになっていて、商品をみるのも一苦労。帰ろうかと思ったが、せっかく来たのだからと思って30分くらい並ぶことを覚悟した。嬉しいことに、こっちがいいだろうと思って並んだレジのみが2人体制のため、どんどん前へ進む。けっきょくレジ待ちも15分かからないで買い物完了。インター出口で並んでいるETC未装着車の横を、ETCで通過したような感じだった。

ウインターカップ県予選

2007年11月18日 | バスケットボール
横手市増田体育館に12時頃到着、相変わらず駐車スペースが足りない。増田中の駐車スペースに止めて、雨の中を小走りに体育館へ。男子の準決勝がちょうど終わったらしく、大量の人が出てきた。中に入ると二階席は超満員、コートフロアがうまく開放されて運良くゴール裏に座ることができた。
 12:30ティップオフ、第1ピリオドから伸び伸びプレイの明桜に対して、湯沢北はイージーなシュートを外す固さ。開始早々で1-9とリードされ、次第にリズムを掴んで追いついた。第1第2ピリオドともに湯沢北がリードして終えるものの、第1第2ピリオド両方ともブザービーターを決めた明桜は雰囲気よくピリオドを終えた。湯沢北4点リードで迎えた第3ピリオド中盤、24秒オーバータイムのジャッジをめぐって数分間試合が中断された。判定は明桜の2点カウントで再開されたが、この中断が逆に湯沢北側にうまく作用した感じがした。判定後のプレイであっさりと何事も無かったように得点を決めた。第4ピリオドに入ると完全に湯沢北ペース、激しいディフェンスから得点が次々と決まり、見る見るうちに得点差がついた。明桜も3度のタイムアウトで流れをきろうとしたが功を奏せず、湯沢北は速攻やバスケットカウントによってさらに波に乗った。秋田県女子高校バスケ頂点対決「湯沢北VS明桜」は2勝3敗となった。負け越したものの、全国へつながる大事な大会の2つを制した湯沢北の勝負強さが光る。ウインターカップではぜひとも1勝を達成してほしい。
 その後、男子の能代工VS明桜の試合は、全国三冠を狙うチームを相手に明桜が健闘した。印象深かったのは4番と21番。身長が頭一つ違うセンター対決はけっこう見ごたえがあった。チームが一丸となって王者に挑んでいた明桜はいいチームだった。
前半のみ見てから帰ろうと外をみたら、雪。この雪がのちに大雪となり、昨日のうちにタイヤ交換をしなかったことを悔やむことになるとは、このときはまだ知る由も無かった。

夕食は米派だけど

2007年11月17日 | 食事・お菓子・食品
金曜日の夕方、偶然ついていたTVからオシム監督が倒れたとの報道が流れ、心配しながら帰途に着いた。その足で色々買い物や色々した後、スパゲティー専門店で夕食を摂る次第となった。先に来ていた3人はだいぶ食も進み、デザート段階まできていた。オーダーを済ませたのち、残り物のピザとナポリタンで食をつないだ。ようやく来たスパゲティーだったが、フォークにスプーンもついてこないありさま。グループの一人が気を利かせて店員に言ってくれて助かったが、店の対応にちょっと不満度アップ。シチリア産オレンジジュースを頼んだらイメージとは違う色(朱色っぽい)だったものの、おいしかった。その後のトークも盛り上がり、夕食会を終えた。

JBLとWJBL

2007年11月17日 | バスケットボール
午前から昼にかけて遊びに出かけ、2時から始まるバスケ放送に備えて帰宅した。今日は運悪く、JBLとWJBLの放送時間帯が重なってしまった。女子は「JAL対富士通」、男子は「トヨタVS東芝」、試合展開は徐々に一方的なものとなった。チャンネルを行ったり来たりして観たが、勝敗への興味がうせる内容となってしまった。ただ、土日にかけて行われた前半戦を終えて両リーグとも混戦となってきたのは面白い。

JBL
○○○○○●○○○○●○ トヨタ自動車 10勝2敗
○○○●○●●○○○○○ アイシン    9勝3敗
○○○●○○○●●●○● 東芝      6勝6敗
○●●○●○○○●●●● 三菱      5勝7敗
●○○○●○●○●●●● レラカムイ   5勝7敗
●●●●○●○●○○●○ OSG      5勝7敗
●●●○●○●●○●○○ パナソニック  5勝7敗
●●●○●●●●●○○● 日立       3勝9敗

WJBL
○○○●○○●○○○○●○○ 富士通    11勝 3敗
○○○○○○○●●○○○●○ JOMO    11勝 3敗
●●○○○○○○○●○●○○ トヨタ自動車 10勝 4敗
○○●○●●○○○●●○●● シャンソン   7勝 7敗
○○●○●●●●●○○○○● アイシンAW  7勝 7敗
●●●●○●○○○○●○●● 日本航空    6勝 8敗
●●○●●○●●●●●●●○ デンソー     3勝11敗
●●●●●●●●●●●●○● 日立       1勝13敗

南園(なんえん)

2007年11月16日 | ラーメン
今日の昼食は大仙市大曲にある「南園」というラーメン屋。ラーメン通には結構知られた名店で、だいぶ前にはよく行っていた。何年か前の冬に食べに行ったあと、食い合わせが悪かったのか未だに不明だが、腹痛に襲われた。それ以来はトラウマとなり、久しく行ったことが無かった。店内に入るといつもより混んでいなかったが、その客の中で3人組の家族がいた。そのうちの一人はどこかでみたことがある顔で、あちらサイドは気付いているような動きを見せていた。ところが、自分はなんとも思い出せない。必死に頭の中のデータベースを検索していると、ようやく下の名前だけが思い出された。声をかけられた場合の展開を準備していたものの、あっさり出て行ってしまい、必死の検索作業は無駄となった。その相手は9年ぶりぐらいだったのでだいぶ容姿も変わっていて最初は全く気がつかなかった。こういったケースは多く、思い出せないまま話をあわせてすごしてしまうこともある。こういった場合は会話の中で、人物を特定していくのが定石となってきた。
さて、本日のオーダーは野菜ラーメン大盛り(810円のうち大盛り分200円)、あっさり塩味で野菜は多めにのっている。中盤以降は、ごまラー油をかけていただいた。濃厚スープに慣れてきている昨今、こういった味もいいものだ。

惜別Ⅱ

2007年11月16日 | プロ野球・メジャー
古田敦也(川西明峰―立命館大―トヨタ自動車―ヤクルト)

通算成績 7141打数 2097安打 217本塁打 1009打点
951三振  最高打率340 生涯打率294 盗塁阻止率462

1990年代以降のMr.スワローズと呼ぶにふさわしい人物。「眼鏡の捕手は大成しない」という理由でドラフト指名されなかったりもしたが、古田の活躍によってこの言葉は非常識となったといっていい。選手会長としても選手の権利を主張して初のストライキを実施し、29年ぶりの選手兼任監督にもなるほど、プロ野球界を長きに渡って支えてきた。選手兼任監督の間の成績は思わしく無く、引退となったものの、古田はいずれ神宮へと戻ってくるはずだ。古田の引退試合には前日に広島で引退セレモニーを行った佐々岡が志願登板するという粋な計らいがあった。セレモニーの様子もフジテレビ系も放送されるなど大きく取り上げられたが、フジサンケイグループへのこれまでの功績を考えると当然かもしれない。27番は球団初の名誉番号となっている。監督専任として戻ってくる日はそう遠くは無い。

鈴木健(浦和学院―西武―ヤクルト)

5174打数 1443安打 189本塁打 795打点 803三振

甲子園に出場し、活躍したのをなぜかはっきりと覚えている。西武の黄金期をも支え、ヤクルトへ移籍して1年目から活躍した。引退試合では横浜ベイスターズとの試合で粘りの打席を見せ、13球目の三塁のファウルボウルとなってしまった。明らかに取れるこの打球を村田修一(引退試合の佐々岡からホームランを打った)は落球した。この後、15球目をセンター前のヒットを放った。ある意味、村田は今シーズンの引退試合の助演男優だったかもしれない。

田中幸雄(都城―日本ハム)

7673打数 2012安打 287本塁打 1026打点
1416三振 生涯打率262 最高打率291

こちらもヤクルトの古田同様、Mr.ファイターズと呼ぶにふさわしく、清原・桑田と同期でもある。非常に人柄がいいらしく、新庄や稲葉にも頼られていた存在だ。シドニーオリンピックにも出場して活躍した。9月19日の楽天戦では7回裏に代打として登場、楽天の先発田中将大からライト前タイムリー、試合後に今季限りでの引退を発表した。正式な引退試合については記憶が無い。

冬といえば

2007年11月15日 | 食事・お菓子・食品
3日連続して朝はすごく晴れていて、昼あたりから雨が降るという天候が続いている。自転車通勤ということで雨はとても嫌だ。最近は日が暮れるのも早く、4時頃から薄暗くなり、5時にはすっかり暗くなっている状況だ。おまけに週間天気予報にも雪だるまマークがついてきた。その一方でこれからは漬物の美味しい季節になる。白菜漬け・くき漬け・カブ漬け・昆布ガッコ・干しガッコなどなど。煮豆の時期でもある。いろいろ種類はあるのだが、一番好きなのは白小豆。兄もこれが好きで、よく食べていたような気がする。自分が小学生くらいの時は、煮豆をご飯にかけてよく食べていた。
職場では「鍋焼きうどん」を出前してもらう人も出てきた。雪国ならではの食生活もあるのだが、寒さに伴う出費も多くなるのが現実。まずはスタッドレスタイヤの付け替えが待っている。

大規模書店出店

2007年11月15日 | 秋田県内・地元情報
ジュンク堂書店が11月30日に秋田県でもオープンするという情報を得た。秋田には専門書を置いてある書店がはっきりいって少ない。東京に行った際、オアゾ内の丸善やジュンク堂に行くのがせいいっぱいだった。東北出店は仙台・仙台ロフト・盛岡につぐ4店舗目になるらしい。JR秋田駅前の秋田フォーラスの6、7階になるということもあって、最近はさっぱりだった駅前に足が向くことも多くなりそう。

ACL優勝

2007年11月15日 | サッカー
浦和が永井のゴールで先制、後半には阿部がこぼれ球を押し込んで貴重な追加点を上げて試合を優位に進めた。時折、ゴールを割られそうな時もあったが、しのいでアジアチャンピオンとなった。それにしても浦和のファンはすごかった。最近のACLの活躍で「Jのお荷物」と揶揄された当時からこれまでの隆盛も報道されている。J1からJ2へ降格した時の試合で決めたミスターレッズ福田選手の哀しきVゴールも記憶している。これによってトヨタプレゼンツFIFAクラブワールドカップ ジャパン2007への出場を決めた。と思って大会サイトをみると、「セパハン」も出場することを知った。負けても出れたのかと一瞬思ったが、やはりアジア王者の称号と来年度のACL出場権獲得は大きい。来年度のACL出場チームは現時点で浦和レッズとガンバ大阪、鹿島アントラーズになりそう。
クラブワールドカップで準々決勝を勝ち上がってミランとのガチンコ対決を見たいものだ。

[アジア代表] 浦和レッズ(日本)、セパハン(イラン)
[アフリカ代表] エトワール・サヘル
[北中米カリブ海代表]CFパチューカ(メキシコ)
[南米代表] ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)
[オセアニア代表] ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)
[ヨーロッパ代表] ACミラン(イタリア)

<1回戦>
7日「セパハン」対「ワイタケレ・ユナイテッド」
<準々決勝>
9日 ①「エトワールサヘル」対「CFパチューカ」
10日②「浦和レッズ」対「1回戦の勝者」
<準決勝>
12日 「ボカ・ジュニアーズ」対準決勝①の勝者
13日 「ACミラン」対対準決勝②の勝者
<決勝・3位決定戦>
16日 

秋田県ラーメン

2007年11月14日 | ラーメン
ラーメンが似合う季節となった。なんとなく思いついたラーメン屋のリストを上げて、空腹をごまかしたい。年内中に能代市「十八番」に行きたいのだが・・・。
【横手市】
幸(こう)  豚骨、生姜の風味が特徴。ちゃんぽん風ラーメンも美味。
そうま    チータン豚骨スープ、つぎたしの醤油ダレで、こってり。 
神蔵     オニオンスライス等のトッピングが特徴。
三角そば屋  手打ち麺、透き通ったスープは鰯の焼干ベース?
【大仙市】
大曲ラーメン 軟らかくて大きいチャーシュー、名前以上に美味しい。
勝平ラーメン 麻雀ラーメンが売り。豚カツの衣にスープがしみてうまい。
南園     最近久しく行っていないが、美味しい。
【秋田市】
赤坂ラーメン 8時間煮込んだスープはドロドロでこってり好きに適。
佐々木家   豚骨ベース醤油、ラードと弾力のある麺(極太低加水麺)
さいじょう  塩が美味!旭川ラーメン、ベースは鶏と豚骨か?
東池袋大勝軒 甘味と辛味と酸味のハーモニー、大盛りでちょうどいい。
チャイナタウン 油断して食べるとやけどする。味噌チャンポン。
荒磯      日本海の味がする海鮮だし満載の味。
五右衛門    ちゃんぽん系ラーメンで一番好きな味。
【能代市】
十八番   哀しいことに未だに食べたことが無い。
ねぎぼうず スープ濃い目や多めなども追加で選べる。とてもいい味だ。

惜別

2007年11月14日 | プロ野球・メジャー
昨日の報道ステーションで今年度に引退するプロ野球選手の特集をしていた。なじみのある選手だけに何か寂しいものがある。ただ、華々しく引退セレモニーまでしてもらえる選手というのはごく一部であり、野球人としては充実した野球人生だったのだろうと思う。

佐々岡真司
(浜田商業高校―NTT中国―広島)
570試合138勝153敗106S 1806奪三振 防御率3.58
チーム状況によって先発も抑えも引き受けたこともあり、200勝は達成できなかったものの、それ以上の活躍だった。広島との対戦で佐々岡が出てくると投手戦を覚悟したものだ。ファミスタ(ゲーム)にも佐々岡が登場していたことを考えると、長く広島を支えた人物。いつかは広島の監督になるかもしれない。本拠地での最終登板、広島の10-0リードで迎えた9回2死走者なしからの登板だった。打者は村田、高めのまっすぐをレフトスタンドに叩き込まれたものの、次打者の鈴木は三振。引退登板にはありえないホームランだったが、ホームランタイトルのかかっていた村田の心中もわからないでもない。引退試合終了後のセレモニーでファンに挨拶し、場内を一周。三塁側ダッグアウト前に残っていた村田が「申し訳ありませんでした」と頭を下げた映像が出た。「真剣勝負の結果。打たれて吹っ切れたよ。気持ち良かった」と笑顔で応えていた。顔にも人の良さが出ているが、いい人だ。引退後の進路は未定らしい。

関川浩一(桐蔭学園―駒澤大学―阪神―中日―楽天)
1129安打 24本塁打 324打点 最高打率330(99年)
91盗塁 702三振 生涯打率286
1997年のオフに行われた阪神(関川&久慈)と中日(大豊&矢野)のトレードで、中日にやってきた。1999年の星野竜の優勝立役者になった。最終打席となった打席も一塁ゴロで微妙なタイミング、ヘッドスライディングをみせる最後までも熱血ファイターだった。楽天戦を見に行った際には是非お目にかかりたい一人だ。
楽天一軍打撃コーチ補佐

石井貴(藤嶺藤沢高―三菱重工横浜―西武)
321試合68勝58敗13S 671奪三振 防御率3.78
レッドソックスの松坂が会見の際に、黒字に「ISHII」と書かれたTシャツを着ていた。先輩としての影響がよほど強いのだろう。本拠地最終戦の日本ハム戦で9回に登板し、3球三振に退けた。試合後の引退セレモニーでの「もう肩は上がりません」と涙ながらの映像が最後に使われていた。
西武ライオンズ二軍投手コーチ

次回は「鈴木健」と「田中幸雄」、「古田敦也」を予定。

明治神宮高校野球

2007年11月13日 | 高校野球
明治神宮大会3日目が行われているが、東北高校が逆転負けしてしまった。これによってセンバツの明治神宮大会枠が関東に1つ加わり、東北地区に来ないこととなった。もう一方の準決勝は成長著しい常葉学園菊川が接戦で明徳義塾を振り切った。これでもう一つの明治神宮大会枠が東海地区にいくこととなった。
この明治神宮枠が関東に行ったことによって21世紀枠が東北地区に割り当たる確率が高くなるかもしれないというのは甘い考えだろうか・・・。

決勝カード 横浜VS常葉菊川

準決勝
○横浜高校200 000 004=6
●東北高校101 001 000=3

●明徳義塾110 002 010=5
○常葉菊川200 400 00Ⅹ=6


準々決勝
●明豊高校002 200 304=11
○明徳義塾201 054 10Ⅹ=13

●駒岩見沢110 013 0 = 6
○東北高校004 143 1X=13  7回コールド

○常葉菊川000 122 002=7
●東洋姫路001 010 010=3

○横浜高校201 650 0=14 7回コールド
●関東一高010 001 0= 2


1回戦
●長野日大200 010 020=5
○東北高校100 011 05Ⅹ=8

○明豊高校313 500 02=14 8回コールド
●下関商高001 010 40= 6

飲みニケーション

2007年11月12日 | 日々の出来事
昨日はちょっとした飲み会があり、けっこう飲んでしまった(飲まされてしまったの表現が近い)。ちなみに、その会に父も出席、親子で同じ飲み会に参加というのも変な感じだ。
さて、自分は未だに酒のうまさがイマイチわからない。飲まなければ飲まなくていいのだが、酒を飲まないと不満気な顔をする人もいるので、そういった場合は仕方なく飲んでいることもある。中には「酒も飲めないのか」みたいなことをいう人もいるが、はっきり言って人の嗜好についてどうのこうの言われる筋合いはない。そのときに飲みたければ飲むし、飲みたくなければ飲まない。特に秋田県は「飲みニケーション」という造語があるくらい、酒社会がはびこっている。やれやれだ。
その後、二次会での焼肉はうまかったが、三次会のラーメンは不要だった。決しておいしくはなかった味噌ラーメン700円、そのラーメン屋の経営が成り立っていること自体が不思議。適当にゆでた「もやし」、炒めただけの豚挽き肉、缶を開封してのせただけのコーンの3つのトッピング。おかげで朝の食欲を奪われてしまった。しめくくりのラーメンは以後、遠慮したい。

全日本総合出場3チーム

2007年11月12日 | バスケットボール
全日本総合バスケットボール選手権大会東北予選で決勝にコマを進めた琴丘体育協会と能代工業高校の試合はまたもや壮絶なものとなった。本日は休刊日ということでウェブ上での情報しかないが、県予選の時と同じく再延長まで進んだ。大人の意地で体協が1点差で優勝を果たした。女子の秋田銀行は貫禄勝ちで3年連続の優勝を飾った。これによって、全日本総合選手権には男子から東北枠で「琴丘体育協会」、インターハイ優勝枠で「能代工業」、女子は全日本社会人選手権優勝枠で「秋田銀行」ということで3チームが出場することとなった。これにJR東日本秋田が加わってほしかった。がんばれ秋田県勢!組み合わせにも恵まれますように・・・。
☆男子決勝戦☆☆女子決勝戦☆
琴22-33能  秋25-09山
丘37-25代  田13-16形
体19-30工  銀25-22商
育26-16業  行12-21高
協11-11高  ☆75-68☆
会12-11校
127-126

祝アジアチャンピオン

2007年11月12日 | プロ野球・メジャー
中日010022001|6
SK200001020|5
中日がSKの追い上げを振り切って、アジアシリーズを制した。完全優勝とはならなかったが、川上やウッズなどの戦力を使わずして勝利したことは大きい。このシリーズMVPを個人的にあげるならば、やはり井端だろう。優秀選手は荒木と井上か。いずれにしても今シーズンの公式戦を全て終えた中日、契約更改やFA宣言などストーブリーグが熱くなりそうだが、まずはごゆっくりとお休みください。福留の去就が非常に気になる。例に漏れず、強打者は巨人へ行ってしまうのか・・・。