まるふじ山脈

夏本番、空梅雨…。
今年度も1/4を終了。

平成19年度最後の日

2008年03月31日 | 日々の出来事
3月31日は、「山菜の日」らしい…。
今日の昼食は「から揚げ定食」、明日以降はどのように昼食を取る生活になるのだろうか。住居を秋田市にする知人もおり、年度末を実感することに。春の選抜甲子園を見る機会もあまりなく、いよいよ明日から平成20年度になる。肩の力を抜いていこう。

カーリング

2008年03月30日 | その他のスポーツ
 日本カーリング娘達が世界選手権で4位になったようだ。準決勝でミスがあったとはいえ、4位はりっぱな成績だ。トリノオリンピックで注目を浴びて以降、TVでもけっこう放送されるようになった。精神力と知力を必要とするであろうこの競技は奥が深い。
 カーリングに近いゲーム感覚を体育館でも味わえる「ユニカール」もけっこう面白いが、「カーリング」そのものも一度やってみたいものだ。

ちんすこう

2008年03月30日 | 沖縄
京都の銘菓「生八ツ橋」の味にたくさんの種類があるように、ちんすこうにも色々な種類が出てきている。以前、すっきりとした味わいの「雪塩ちんすこう」をいただいた。今回は「ちんすこうショコラ」、味わいはチョコクッキーに近い感じだ。

パッションフルーツ

2008年03月29日 | 沖縄



「パッションフルーツ」を初めて食べたかもしれない。予想していない味だったために、一口目はかなりの酸っぱく感じた。2口目以降は味のイメージが残っているため、酸っぱさもあまり感じなかった。種の触感も「松の実」に似ていたような気がする。

食べ慣れると、もっとやみつきになりそうな酸味だった。


JBLファイナル

2008年03月29日 | バスケットボール
 飲み会のために、録画していたJBLファイナル第5戦「アイシン-トヨタ」をようやく見た。
王手をかけられた後の逆王手で波に乗るアイシンがリードする場面が多かった。互いに疲労と故障をかかえたように見受けられたが、アイシンが気力で3勝目をものにして優勝した。最大点差が16点となった第4ピリオドにはトヨタが岡田選手の3Pなどで猛追したが、1点差として息切れしたように感じた。MVPは柏木選手だが、竹内公輔選手の3Pとリバウンドが絶妙に影響を与えたような気がする。
 来季からはOSGが残念ながらbjリーグへいってしまう。それに伴い、栃木のチームが新規参入するらしい。そして、そのチームの監督に今年度まで能代工業高校のバスケ部監督だった加藤監督が就任するらしい。秋田魁新聞では顔写真つきでその記事がでるほどだった。後任は佐藤信長監督のカラーがどうなるか楽しみだ。

球春いろいろ

2008年03月27日 | プロ野球・メジャー
3月下旬に入って日替わりの天気が続いている。
暫定税率の行方も気になる今日この頃だ。

<その1>
桑田真澄投手が現役引退を発表したようだ。桑田選手が昨年のオープン戦で、主審と衝突して故障した際に言った言葉「何が起こるかわからないのが野球であり、人生だ」のコメントが印象深い。今までお疲れ様でした。

<その2>
松井秀喜選手が結婚するそうだ。お相手は、某テレビ局の話では「長澤まさみ似」らしい。祝福のコメントを送っている人の中に、久々に「はなわ」を見ることができた。「レギュラー目指してがんばってください」といったコメントだったような気がするが、彼自身に言い聞かせているようなコメントにもとれたのはきのせいか。

<その3>
センバツ甲子園をちらっと見た。試合と試合の合間に、数年前に優勝した済美高校のエピソードを紹介していた。校歌に「やれば出来るは魔法の合言葉」という歌詞があった。難解な語句が羅列されがちな校歌が多い中、しゃれている感じがする。
校歌といえば、母校では4月の入学まもなく団歌練習というものがあった。入学したての生徒には読み仮名が難しい歌詞のため、フリ仮名をしながら覚える必要があった。上級生に気合を入れられて練習したおかげもあってか、けっこう今でも歌える。

ガパオ

2008年03月27日 | 沖縄
DFSの3階で食べた「ガパオライス」
やや香辛料がきいているが、目玉焼きのまろやかさで味わい深いものになった。
怪獣の名前のような「ガパオ」だが、「バジル」のことらしい…。

あうとれっと

2008年03月26日 | 沖縄
アウトレットモール内のキッチングッズを売っている店でいただいたお茶。南国風な匂いと味わいだった。フリードリンクコーナーには2種類のお茶があって、もう一方でお口直しのようにいただいた。

ネーネーズ

2008年03月25日 | 沖縄
春の天気が戻った秋田県でした。

「島唄」という店で沖縄料理をいただきながら、沖縄音楽を歌う4人組のネーネーズのライブを聴くことができた。もちろん、歌っている最中はできるだけ飲食を避け、歌に集中した。ライブはスピッツの曲のカバーで始まり、全3回のステージのうち2回目までを聴いて帰った。その中でも特に2回目のステージ最後の曲、「黄金の花」が良かった。歌詞の意味があまりよくわからないまま聴いたものの、なんとなくいい歌に感じた。秋田に帰ってからもう一度聴きたくなったのでCDを入手し、歌詞に注目して聴いてみるとさらに良さを実感した。聴いていると、なんとなくゆったりする。時間に追われることが多い毎日であっても、ゆったりできる時間を作っていこうと思う。
ライブには、ソフトドリンクだけを注文し、他の誰よりも熱中して聴いているファンもいたようだった。その一方で、悪酔いした男性が店員に絡み、一緒に来た家族がかなり困っていたシーンもあった。
「心を汚さないように」自分も春からの新天地で頑張っていこうと思う。現在地での仕事もしっかりとやり終えて…。

年度末

2008年03月24日 | 日々の出来事

今朝は天気が良かったのに、午後になると雨がぱらぱらと降り出した。新年度から環境がガラッと変わることもあり、超多忙になりそうな1週間がスタートした。しかも、今週は1日おきに3回も送別会があるため、夜間の体力を維持するとともに体調管理も重要なポイントになりそう。
 さて、今日から地方紙の秋田魁新聞の活字サイズが大きくなり、読みやすくなった。新サイズの文字を見てから、旧サイズを見ると随分小さく感じる。最近はインターネットでニュースを早く入手できるし、デジタルテレビの普及でTV番組欄も画面上に表示される。そういったこともあってか、新聞発行部数も減っているための対策といったところだろうか。

タイヤチェンジ

2008年03月23日 | 日々の出来事

今日はとてもいい天気で、むしろ暑すぎるくらいだ。雪解けもどんどん進み、田んぼの切り株もかなり顔を出してきた。いよいよ春ということで、今日は相方のスタッドレスタイヤを交換した。例年、春がきたと思って交換しても、1回くらいは降雪となる。今日のこの天気からすると、今年に限っては例年の1回は「無し」と言うことになりそうだ。業者に頼むと4本で2100円ということだから、自分で手をかけた方が得だ。車いじりもけっこう好きなので、全く苦にならない。相方の車はだいぶ年数を経過していることもあって、だいぶ下回りがヘタってきている。そのため、次回の車検を前に引退になる可能性も…。「ブレーキを踏んでもクリープ現象で前に進まない」というオートマの常識を覆す相方の車、新年度も頑張って欲しい。
 南国では、当然ながらスタッドレスタイヤがいらない。スタッドレスタイヤ←→夏タイヤ交換も不要だし、夏タイヤ&冬タイヤの保管場所にも苦労しない。ええのぉ。

刺身

2008年03月23日 | 沖縄
色々と説明してもらったものの、どれがどれなのかすっかり忘れてしまった。
たしか、そのうちの一匹は「ブダイ」だったような…。
ビデオを見てあとで復習しよう。
青い魚をさばいても、白身だった。
全く癖もなく、自然な美味しさの刺身。

紫なのに…

2008年03月22日 | 沖縄
紫なのに「紅芋」。
サラダでいただきました。美味美味。
体によさそうな気がするのはなぜだろう…。
生態系の影響を考慮し、沖縄以外には生で持ち込めないとのこと。
そのため、加工したものを買って帰りました。(菓子)