まるふじ山脈

夏本番、空梅雨…。
今年度も1/4を終了。

今年の冬は・・・

2007年11月21日 | 日々の出来事
月曜は大雪、火曜は雨&雹(ひょう)、そして今日は本格的な降雪。12月を前にして、もうすっかり冬という感覚が定着してしまった。路面の凍結にまではまだ至ってないが、時間の問題だろう。思えば、一昨年の大雪は記憶に新しい。それを受けての昨年は反比例するかのように降雪が少なかった。今年の冬はどうなることか。

オイル交換

2007年11月21日 | 自動車・交通
写真は愛車のオイルフィルターの使用前と使用後の比較である。自動車のオイル交換が自分でできるようになってから5000m走行のペースでオイル交換をしている。数年前の正月早々、一番上の兄が一念発起してオイル交換に挑戦し、二人で悪戦苦闘した結果で身についた技能だ。はじめはなかなかうまくいかなかったものの、回を重ねるうちに技術や作業効率も向上した。料金もオイル4リットルで約1000円、フィルターも同じくらいの値段のため、1回の交換でも2500円くらいで済む。以前はカー専門店に頼んでいたので、一回あたり約6000円以上はかかっていた。自分でやる2回分以上の料金がかかる。作業時間は手馴れたこともあって1時間かからなくて終了するまでになった。ということは、時給3500円。自分で車のメンテができると面白いし、不要なお金もかからない。いっそのこと自動車整備士の資格をとってみたいくらいだ。

能代市 ねぎぼうず

2007年11月21日 | ラーメン
携帯電話のSDカードの具合がよくなり、再び写真を掲載できることになった。これで、携帯電話購入計画も一時中断ということにした。ということで、先月末に訪れた能代市のラーメン屋「ねぎぼうず」を再度紹介したい。写真は「味噌大盛りスープ濃い目」。あまり撮影状態が良くないので伝わらないが、本来の見た目はもっとうまそうに見える。当然、味は美味しいが、毎日食べるわけにはいかないほど味は濃い(生活習慣病の類に注意)。だが、その味の深さがたまらない味だ。今日みたいな寒い日にぴったりと想像すると、唾液が一気に・・・。