まるふじ山脈

夏本番、空梅雨…。
今年度も1/4を終了。

大晦日

2007年12月31日 | 日々の出来事


昨日まで雨だった天候も今日からはすっかり雪景色、ちょっと吹雪いた感じだ。昨日から眼の調子が変だなと思っていたら、「ものもらい」になっていた。眼科にいこうと思っても、大晦日ゆえにどこも開いていないので眼帯だけで済ませることにした。




帰宅してから年末ジャンボ宝くじの抽選会を見ると、残念ながら今年も3億円は駄目だった。そのかわり、3000円と300円に当たり、300円のプラスとなった。なかなか当たらないものだ・・・。
2007年も終わりだ・・・。


高校スポーツ

2007年12月31日 | その他のスポーツ
全国高校駅伝
男子 秋田工業高校 第11位 2時間7分2秒 
女子 大曲高校 第35位 1時間12分15秒

第38回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会
(通称:ウインターカップ2007)
能代工業高校 第3位
2回戦 ○119-79 新潟商(新潟)
3回戦 ○85-46 金沢(石川)
準々決 ○114-83 盛岡市立(岩手)
準決勝 ●72-102 洛南(京都)
3位決 ○87-62 明成(宮城)
湯沢北高校 2回戦進出
1回戦 ○76-49 高岡第一(富山)
2回戦 ●53-81 山村女子(埼玉)

第87回全国高校ラグビー大会
秋田中央高校 2回戦進出
1回戦 ○29-10 萩商工(山口)
2回戦 ●10-26 青森北(青森)

第86回全国高校サッカー
秋田商業高校1回戦敗退
●1-1神戸科学技術(兵庫)
(PK3-5)

この12月下旬に入って高校スポーツイベントが目白押しだ。秋田工の駅伝は昨年がよすぎただけに残念かもしれないが、まずまずといっていいかもしれない。秋田工業で11位なら、県大会二位だった大曲工業が出場しても30位台になれるかもしれない。秋田工業には自分の出身中学校の選手もいたのでびっくりした。しかも、聞いたことがある名前だったので調べてみると、兄の中学時代の野球仲間の息子だった。秋田工業には来年もぜひがんばってほしい。女子の大曲も一時は20位台を期待させる走りで、昨年の屈辱から35位へ躍進したといっていい。
能代工バスケは久々の3冠を逃したが、今年度の活躍はよかった。全日本総合で1回戦を突破してほしい。湯沢北女子バスケと秋田中央ラグビーも1回戦をよく突破した。サッカーは内容では勝っていただけに残念。

10大ニュース

2007年12月31日 | 秋田県内・地元情報
秋田県10大ニュース(秋田魁新聞より)
1位○国体
2位●比内地鶏 
3位●集中豪雨
4位○学力検査1位
5位△秋田中央道
6位△松浦ダイゴ
7位●藤里町児童殺人初公判
8位○わかすぎ大会
9位△子育て税論議
10位△県議会自民過半数
自分の中での「○3=いいこと」「●3=やなこと」「△4=どちらでもない」

いいことの3つは来年果たされることの可能性はかなり低いような気がする。
来年の秋田の10大ニュースが●だらけにならないように・・・。

一しな 大仙市

2007年12月30日 | ラーメン

大仙市にあるラーメン屋「一しな」は煮干しダシの昔懐かしい味。こってりしたラーメンを日々食べている人には、かなり物足りない感じがするかもしれない。が、この手の味のラーメンも時として食べたくなる味だ。


支那そば 醤油味


  支那そば 塩味

普通盛りの二杯で1000円を切る値段なので、お得感は高い。細ちぢれ麺とスープが絡まって味わい深い。ただ、普通盛りは自分にとってはミニラーメンに相当するので、空腹時には大盛りを頼む必要性がある。


年末年始休暇

2007年12月29日 | 日々の出来事
年末年始の休みにいよいよ入った。特に何をするでもなく、くつろいだ一日。午後から出掛けようとすると、この時間帯にしては珍しく霧がかかっていて不思議な光景となっていたので写真を撮ってみた。近所のスーパーで大晦日に食べる寿司チケットを購入して帰宅した。買い物から帰宅後に中途半端な時間(4時半頃)から昼寝をしたら、6時半頃まですっかり寝入ってしまった。遅めの夕食を食べ終えてから、年末特別番組の大間のマグロ漁師の番組をみた。この手の番組には弱く、ついつい見入ってしまう。マグロ漁師の人間ドラマとマグロを釣り上げるまでの過程がけっこうおもしろい。これから年末年始の特別番組が盛りだくさんだが、吟味して視聴したいと思う。

NFLポストシーズンへ向けて・・・

2007年12月29日 | アメフト
NFLもいよいよ最終週となった。シーズンを前にして予想をしたわけだが、
            AFC         NFC
東 ○ペイトリオッツ   ×カウボーイズ
北 ×スティーラーズ  ○パッカーズ
南 ◎コ ルツ       ×バッカニアーズ
西 ○チャージャース  ○シーホークス

各ディビジョンの1位予想に関しては5勝3敗となったが、ワイルドカードに関しては1チームもあてることができなかった。(AFC南地区は完全正解)
まだふたつのワイルドカード出場チームが決まっていないが、ワシントンレッドスキンズに注目したい。WEEK16のバイキングス戦ではA・ピーターソンに仕事をさせない試合内容で快勝した。先日無くなったワシントン・レッドスキンズのセーフティー、ショーン・テイラー選手の弔い合戦として、ワシントンのシーズンはまだまだ続きそうだ。

新機種携帯

2007年12月28日 | 最近買ったもの
機種メーカーはソニー・エリクソンのため操作方法も全く違うが、操作方法についてのマニュアル本は手さえつけていない。なんとなく、使いこなしている。そのため、未知の領域である機能も数多いはずだ。さらには前の機種でさえ使っていなかった機能はたくさんあったはずだ。無駄に機能をつけすぎるよりも、シンプル携帯を格安で売ってくれたほうがありがたい。
 
現在使用中の携帯はワンセグ携帯ということでTVが見られる。だいぶ前になるが、アメフトとトヨタ杯サッカーのTV放送が同時間帯にあったので、平行してみることができた。音楽プレイヤーとしての機能も徐々に活用している。

以前の携帯電話の扱いは、そこら辺にボーンと投げるような置き方だったが、とりあえず今現在は丁重にお取り扱いしております。(いつまで続くか・・・)

秋田の冬

2007年12月27日 | 昔のこと

今日も昨日に引き続き、天気がいい。ところが、年末年始にかけてマイナス36度の寒気団がやってくるらしい。初雪の大雪以来なんとか降雪が最小限にとどまっているが、これによっていよいよ本格的な冬ということになりそうだ。

この秋田でさえ昔から比べると、かなり雪が降らなくなった。 昔は11月の段階でさえ、けっこうな積雪があり、道路の両脇には除雪された雪が山脈を形成していた。(写真は断面図)小学校時代の下校時には、その山脈をよく歩いて帰宅したものだ。中にはその山脈から転げ落ち、危うく道路を走る車にひかれそうになる友人もいた。また、側溝の上にフタをするように雪が積もっている場所があり、その上を運悪く歩いた友人が「かっぱり」(側溝にはまって靴が水浸しになること)をとったといったこともあった。

登校時に山脈を歩くと遅刻するため、路上をしっかり歩いていく。ところが、図にもあるように道路状況が若干斜めになっているため、時折滑って転んでしまうこともある。

豪雪になると、下校時によく橋から飛び降りたりもした。約10mはありそうな高さの橋から、川の中州に降り積もった雪に決心して飛び込む。その光景は今でもはっきりと覚えている。八木山ベニーランドにあったパイラットに似た感覚を体感でき、なぜか着地時には肛門が痛くなるのだ。のちに、この現場を誰かに目撃・通報されたためフライングは禁止されてしまった。

三月になると朝方の気温がぐっと冷え込むことで固雪状態となり、その上を歩いて集団登校したものだ。このショートカットで通学距離はかなり短縮された。

冬季の登下校は、スリル満点&楽しいこといっぱいだったと思う今日この頃。


仙台銘菓

2007年12月27日 | 食事・お菓子・食品
仙台土産 駅構内や駅周辺の施設には色々なお土産販売がしてある。結局ここで買ったのは定番の「萩の月」と「富貴豆とら焼き」、「もち白雪(粒あん・抹茶あん)」の3つ。



菓匠三全「萩の月」との出会いは未だに覚えている。センセーショナルだった。
初めて食べた時は「なんじゃ、このうまさは!」と思ったものだ。
「萩の調」もあるが、純粋な「萩の月」のほうが好きだ。



菓匠三全「富貴豆トラ焼き」は普通のドラ焼きよりも皮がソフトで上品な感じだ。
富貴豆の甘味も上品な感じだった。

            「mochi sweets La風雅」の新生クリーム大福「もち白雪」。

いつもなら井ケ田の「喜久福」を買うのだが、後発商品にも分があると思って購入した。
粒あん・抹茶粒あんを選択したが、他にも「ずんだ・富貴・胡麻」があった。後発(パクリ?)の商品とはいえ、菓匠三全の製造となっている。味はたしかに美味しいのだが、喜久福に比べてかなり小さいような気がする。一口サイズで105円は、ちと高い。菓匠三全ということで期待したが、あまりにも小さすぎる。次回購入するとすれば、未購入種類の小買い対象かも。


ジュンク堂書店

2007年12月27日 | お店・店舗
11月下旬に開店したジュンク堂書店へ行った。さっそくスポーツコーナーへ向かったが、そこでかなり時間を要した。別のコーナーへ歩いていくと刑務所についての本があり、味噌汁を鉄格子にかけて鉄をサビらせて脱獄した話や網走刑務所の話などがあり、ついつい読みいってしまった。さらに歩いていくと、親子連れできたと思われる二人が目に入った。子どもはすでに飽きたらしく、もう帰ろうというオーラを出しながら通路でゴロゴロしている姿を見てウケた。そんなこんなで全てを見ようとウロウロしていると、コーヒーや自動車、スポーツ専門誌の本など、自分の好奇心をくすぐる書物がすぐに目に入り、なかなか先へ進めない。けっきょく兄から頼まれた本(星座の本1050円)と日本地図(おもしろ都道府県ランキングも掲載1680円)を購入して店を出た。滞在時間約1時間半、まだまだ見たい本はあったが、それは次の機会ということで…。ネックは市街地ゆえになかなか停められない周辺駐車場事情かと。

SH901is

2007年12月26日 | 最近買ったもの
今日は春を思わせるほど天気がいい。
さて、先日ついに携帯電話を機種変更した。理由は以下の3点。

①ミニSDが読み込めなくなった。
②電池カバーがかなり厳しい。
③充電も毎日必要になってきた。

このうちの③は2年以上利用しているので、電池無料サービスを受けられるので問題無い。とはいえ、①が購入最大の理由かも。ブログ用に掲載する写真はいつも携帯電話のカメラなので、これは不可欠。写真中の矢印が指している電池カバーの隅のひとつがいかれていて、見るに絶えない状況というのも決定打になった。

 ドコモショップの店頭へ行くと購入希望機種が「7350円」となっていたので、すぐに窓口へ。するとなぜか料金は「14000円」と提示された。「おいおい話が違うじゃないかぁ~」と思いながら、「表示は7000円くらいでしたが・・・」と言ってみた。するとそれは「ムーバ→フォーマ」の場合だそうだ。まあいいかと思いつつ話を進めると、ポイントやiチャネル、DCMXミニやらの様々な値引きがついて、結局5000円弱は安くなった。
今まで結構色々な思い出をともにした「SH901is」、2年1ヶ月ありがとう。

仙台旅行記Ⅵ 大樹地

2007年12月25日 | ラーメン
ちばき屋でラーメンを食べてから3時間後、宿泊先ホテル付近にあるラーメン国技館におやつを食べに出かけることになった。数ある店舗の中から選ばれたのは、「大樹地」という札幌ラーメン屋で、ラーメン国技館には平成18年6月1日に入幕したらしい。
「とろ味噌ラーメン800円」
かなりのコッテリ味噌味で、脂分が多いこともあってスープは熱かった。カロリーが高そうなため、食べすぎには注意が必要だ。

クリスマスイブ

2007年12月25日 | 日々の出来事
昨日はクリスマスイブということで、ディナーはいただき物の「比内地鶏ときりたんぽ」。比内地鶏の出汁がすべての食材に染みて美味しかった。おかげで体感温度も高まり、クリスマス特別番組を見てゆっくりしていた。すると、相方の弟から一本の電話がかかってきた。要約すると、エンジンが変な状態になり、全くかからなくなってしまったらしい。ということで、相方とともにさっそく現地へ向かった。バッテリーマークがついていたので、バッテリー切れを疑って充電してみたもののすぐに止まってしまう。次に思ったのが「バッテリー液不足」、付近のガソリンスタンドで買ってきて充填してみるもイマイチ反応が鈍く、エンジンマークまで点灯してしまった。けっきょく彼が車検を依頼した店の従業員2名にみてもらうことにした。待つこと約20分、到着した二人がエンジンルームを見てから車の下をゴソゴソとやっていると、切れたファンベルトを取り出した。自分では経験の無い故障原因だったので、ファンベルトは全くみていなかった。しかも、以前と同じ場所のファンベルトが切れたのだ。短期間で二度も切れるというのは、素人との自分でさえ明らかに異常な状況である。営業時間終了間際か終了後に来てくれた従業員に感謝するとともに、彼の車のエンジン完治を望む。

仙台旅行記Ⅴ 牛タン きすけ

2007年12月24日 | 食事・お菓子・食品

午後一時過ぎに入店しようとしたものの、店外で4人ほど待ち状態。15分ほど待ってから着席し、当然のように1杯の生ビールを発注された。写真にある「豆腐に牛タンの細切れあんかけ(お通し)」と「牛タン刺し」をいただいた。「牛タン刺し」は予想を覆す歯ごたえで、トロトロした感じで美味しかった。

 メインディッシュの1.5ミックス牛タンの塩&味噌をいただいた。牛タンは多少冷えても柔らかく、テールスープも美味しかった。二種類の味を頼んだが、牛タンはやはり塩が一番と思った。