パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

取調べの可視化に関する日弁連会長声明

2010年06月19日 | 人権
 【日弁連会長声明】
 ▼ 法務省の取調べの可視化に関する今後の検討方針に関する会長声明


 法務省は、本日、「被疑者取調べの録音・録画の在り方について~これまでの検討状況と今後の取組方針~」(以下「法務省方針」という。)を公表した。
 法務省方針は、2009年10月以来、省内に設けられた勉強会及びワーキンググループにおいて「被疑者取調べの全面的な可視化を基本として、議論・検討を進めてきた」結果として、公表されたものであるという。また、法務省方針によれば、同勉強会及びワーキンググループにおいては、「全事件・全過程の録音・録画を実施することを基本として検討を進めてきた」としており、その出発点は当連合会の基本方針を受け容れたものと評価できる。
 しかし、法務省方針は、「録音・録画の対象とする取調べの範囲についても検討を加える」などと可視化を後退させるかのような議論をしている。取調べの全過程の録画が不可欠であることは、すでに足利事件など幾多の冤罪事件からみても明らかである。
 また、法務省方針は、「必要に応じて、新たな捜査手法の導入などについても検討する」ともいう。そして、その検討成果の取りまとめを2011年6月以降とする。
 しかし、取調べの可視化(取調べの全過程の録画)は、いかなる捜査手法であるかにかかわりなく実現すべきものである。なお1年もの検討を行い、その立法を遅らせる理由も明確ではない
 法務省は、密室取調べが度重なる冤罪を生んできたことを真摯に受け止め、速やかに取調べの可視化の実現のための立法作業を開始すべきである。
 そして、裁判員裁判対象事件については、立法をまつまでもなく取調べの可視化の試行を実施することを求める
2010年(平成22年)6月18日
日本弁護士連合会
会長 宇都宮 健児

 『日弁連ホームページ』より
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/100618_2.html
 ■ 日弁連作成映画「志布志の悲劇」の動画もご覧下さい。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/publication/movie/
 なぜ、やってもいない罪を「自白」したのか-
 えん罪はいかにして作り出されたのか-
 日本弁護士連合会、初の短編ドキュメンタリー映画です。

 日本の刑事司法の時代錯誤の異常さ=代用監獄の問題を告発しています。
 国連自由権規約委員会での2008年第5回日本政府報告書審査時に委員会やNGOのみなさんを招待して、ジュネーブでも『作られる自白「志布志の悲劇」』の試写会が行われ驚きの声が上がり、日本の人権保障システム全体に対して、厳しく勧告されました。
 『今 言論・表現の自由があぶない!』(2010/6/18)
http://blogs.yahoo.co.jp/jrfs20040729/15233389.html

コメント    この記事についてブログを書く
« ふなしん出資金返還訴訟 第... | トップ | 役員でない藤岡信勝氏が全権... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人権」カテゴリの最新記事